あおぞら文化村便り =フォト俳句 エッセイ 野菜作りと今日の一品 縄文のこと=   

何でもありの文化村から発信します。野菜作りのこと、迷シェフの今日の一品、ネイチャから路地裏まで写真三昧、そしてフォト俳句

No.7 茨城県北芸術祭 ボランティア中

2016-09-27 16:24:49 | エッセイなど


日立シビックセンターで主に火曜日と金曜日。日にちは自分の都合で選択できるし、場所もしかり。募集枠が空いていれば、五浦、高萩、大子、常陸太田などなど、他のどこでもOK。
 シビックセンターでは、「原子力」を制作コンセプトとした何とかさんによる“シャンデリア” 他にも “植物や小動物が詰まったバス” “キドカラ―”のテレビと変な“電波塔” 
私的には日立駅ホーム通路の装飾が、世界的建築家妹島氏の設計による駅舎=海に突き出たような駅舎とうまくマッティングしていて“いいなあ”と思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No6 好調 フォト俳句 | トップ | No.8 今日の一品 「赤いか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エッセイなど」カテゴリの最新記事