![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/5c395e7572881b0de3f1f07aa1c1addb.jpg)
No.48 那珂川土手のサイクリング
天気は上々、いつものトレーニングルートを一走り。往路9:30~は風もなく、太陽も出ていて気温もツーリングにはちょうど良く、快適に海まで菜の花咲く土手の上を走りました。 水戸―那珂湊間は、専用道路とはいかないまでも、かなりの部分は車道と区分して安心して走ることができます。
那珂湊おさかな市場は、相変わらず超人出がすごいです。お隣のひたち海浜公園とのセットでドライブに訪れる北関東圏内の人たちでにぎわっています。
旨そうな水揚げしたばかりのような小魚が樽にどさっと盛られて並んでいます。
買って帰りたいのではありますが、買ってしまったらどうやって持って帰るの?!
小さなザックに生魚詰め込むわけにもいかないでしょう。水もしたたってしまうし!
この賑やかな活気のある雰囲気を味わっただけでも、元気をもらった感じです。
もうこれだけで十分、十分。
11:30頃、空模様が少しおかしくなってきました。風も強くなり帰りは向かい風になりそうです。気温もぐっと下がってきました。どうやら天気予報通り、悪天候に向かい始めました。
今日は、あまり長居はしないでUターン。
13:00過ぎ、水戸市内に入り団子屋「伊勢屋」で豆大福3ケ、すわま2ケ、豆餅2ケ、今日のお土産買って自宅に戻りました。
そして、頭からバシャーとシャワーを!
熱々のコーヒーを煎れて、最高のひと時ではありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます