やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

雨が湿らせてくれたので etc...

2017年06月01日 | 日記
昨日 急な雨が降り 畑を充分に湿らせてくれたので 今か今かと待ちわびていた「マクワウリ」の苗を定植しました。



雑草の多い畑で 今迄定植する前には耕して草をすき込んでいましたが 今年は早めに耕し わざと草を生やし 除草剤で枯らし その後に定植しました。



草には往生しているので 色々と試しています。

そして 先日定植した「枝豆」の横を野ウサギが通っています。

足跡が🐾シッカリ付いて居ます。

昨年は 野ウサギに全てかじられて 収穫出来ませんでした 一応周りは 10センチ角のワイヤーメッシュで囲んであるのに不思議です。



薪ストーブ用の薪を 暇に任せ割っていましたが やっと準備した牧の木を割り終えました 私の家の消費量としては 2シーズン分位い有りそうです。

が これから積み上げるのが大変です。

今迄 確保した分も合わせると 4シーズン分位いあるような気がします。