久しぶりの店番でした。
品物の品揃えもかなりあり 頑張って売りました。
特に 白菜の希望が有りましたが 生産者曰く 「今年は白菜が上手く巻かなく虫が付きまくり」でかなり出来が悪いようです。
これも 雨が多く 日照不足のせいかも知れません❓
数多く予約も入りましたが 果たして希望日に 提供出来るか少し不安です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/51/71cad7ad8f56c6bff054f07d713e1030.jpg)
後は ハウス内に昨日準備していた畝に第3段目の 「ホウレンソウ」を播種しました。
今回は 4センチピッチで 6列 27メートルで品種は 「タキイ」の「トライ」数ある種を見ていて これから寒く成る時期には合うのではと「トライ」に「トライ」してみる事にしました。o(^-^)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/943307e276ed010dabe89816c246abbc.jpg)
「ホウレンソウ」の発芽を揃えるのは 中々難しいのですが 最近は種子に 吸水性を高める処置がしてあり 発芽揃いが向上しています。
後 10日位いして 第4段目の種蒔きをしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/57/9bae827fdba7409e4e3e1c04b1abdc99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/cb2e0217c44c0601f38e0c168438c7ca.jpg)
此は 第2段目ですが 後もう少しで出荷出来ると思います。
品物の品揃えもかなりあり 頑張って売りました。
特に 白菜の希望が有りましたが 生産者曰く 「今年は白菜が上手く巻かなく虫が付きまくり」でかなり出来が悪いようです。
これも 雨が多く 日照不足のせいかも知れません❓
数多く予約も入りましたが 果たして希望日に 提供出来るか少し不安です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/51/71cad7ad8f56c6bff054f07d713e1030.jpg)
後は ハウス内に昨日準備していた畝に第3段目の 「ホウレンソウ」を播種しました。
今回は 4センチピッチで 6列 27メートルで品種は 「タキイ」の「トライ」数ある種を見ていて これから寒く成る時期には合うのではと「トライ」に「トライ」してみる事にしました。o(^-^)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/943307e276ed010dabe89816c246abbc.jpg)
「ホウレンソウ」の発芽を揃えるのは 中々難しいのですが 最近は種子に 吸水性を高める処置がしてあり 発芽揃いが向上しています。
後 10日位いして 第4段目の種蒔きをしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/57/9bae827fdba7409e4e3e1c04b1abdc99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/cb2e0217c44c0601f38e0c168438c7ca.jpg)
此は 第2段目ですが 後もう少しで出荷出来ると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/50/7e166d8a24b9b0612746e96a2d3cbd62.jpg)