やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

営農オペレーターの慰労会と。・・・

2018年06月04日 | 日記
 この春 地区の農作業の委託を受け 有志らで組織している オペレーターの慰労

会を開き 皆さんの労をねぎらいました。

その前に 農機具の格納庫に集合し農機具を点検・格納庫の清掃等を行った後 近くの温泉施設のお迎え

バスに乗り込み 会場に移動です。

お風呂で疲れを癒してから宴会です。

今回オペレーターで欠席する者は 一人で 集まったのは13人。

農機具のトラブルはチョコチョコ有りましたが 人的には怪我も無く頑張って頂きました。

「無事やり終えたよの。!」の達成感もあり皆さん この会を非常に楽しみにしていて 楽しい一日と成り

ました。 






そして 明日から雨の予報が 出ており これで梅雨入りかな? 

畑には収穫を控えたニンニクがあり 雨でニンニクが腐れてもいけないので 取り込みを行いました。

先ず 茎を草刈り機で 収穫し易いように カット その茎毎引き抜くのですが 根が張っているので 数

を引き抜くには 結構重労働です。

それでも 全部引き抜き 取りあえず 軒下まで取り込みました。





これからは 早い段階で根っこを切り取ったり 皮をむいだりして成型し 形を整えて出荷します。

これからの作業めんどくさい事の嫌いな私にとって・・・ マア 仕方ないのでボチボチやります。