やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

イベントで防犯活動を!!

2018年07月28日 | 日記
  県内各地で大災害が発生し 各地区でイベントが中止に成っていますが 当市では第43回

目のイベントが開催されましたが 台風12号が 今までのコースからすればまるで 逆方向の進路を進ん

で このままでは 広島県直撃に成りそうですが 今の所 天候も今までの 猛暑とは違い凌ぎ易い天気で

 朝は秋口のような 涼しい朝で始まりました。

そうした中で このイベントが 開催されました。

「きんさい祭り」では 当防犯組合も防犯啓発活動の一環として 啓発活動用の団扇配布です。



次々にこの スタート地点から各チームが 音楽に合わせ踊りながら進んで行きます。

距離は2キロ位あるでしょうか?

今回は60チーム弱のチームでした。

広島の大きな災害の後でもあり 又台風が来ている事で 市内でも避難所も開設されている状況なので 見

物人は極端に少なく 祭りとすれば 非常にさびしい感じでした。

例年なら 歩く所も はばかれる状況ですが 今年はスイスイです。




先ずは活動本部に集合し 開会式でこの後 ドリンクを頂き 団扇を持って配布開始!!



パレードの先頭です。



マスコットガール登場!!



来春 完成する日本妖怪博物館「もののけミュージアム」の 宣伝隊



マッチョのチーム