やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

白ネギの定植に向け

2019年06月18日 | 日記
 ネギの種播きに失敗し 2回目を蒔いた関係で当初の計画より遅れ これ以上セルトレイの

中での育成では時間が掛かりそうなので 大分小さいのですが 定植する事に決めました。

種を蒔いて収穫できるように成るには8カ月ぐらいかかり その間雑草対策やら土寄せ等の作業が有り難

儀なのですがすが 割と人気があり 外せない野菜と成っています。

これまで堆肥・苦土石灰等を入れ耕してあり 今日は再度すき込み 定植を待つのみの畦に仕上げました

 
これで 明日は植え込みます。










更に 三角ホーで溝を付け ここに落とし込んで行きます。



以外に真っすぐな畦が出来ました 先ず先ずです。



ブドウに 第2回目のジベレリン(25PPM)処理をしました。