センムのブログ

日常の事柄、仕事から趣味まで風の吹くまま気の向くまま書いてみたいと思います。

鮒寿司

2010-09-09 | 日記

知人から鮒寿司を頂きました。
しかも市販品でなく、自家製で来客時に出すような特別な逸品とのこと。ここ数年口にしていないので楽しみにしてましたが、今日食べました。

やはりモノが違います。十分に育ち、たっぷり卵を抱えたニゴロブナを漬けたもので、香りから味まで絶品でした。
鮒寿司というと、まずその香りが苦手という人が多いのですが、これなら食べられる人がいるのではないでしょうか。それとも私自身が慣れたのかもしれません。
今日は一切れだけで、半分はそのままで。もう半分はお茶漬けにして楽しみました。熱いお茶を注ぐと、あの独特の香りがさらに高まり、味もより濃くなり美味しく頂きました。

一尾数千円以上するものなのでなかなか口にすることはできませんが、こういう食べ物があるというのは、嬉しいものです。
なぜ私が鮒寿司を食べられるようになったのか、また後日書いてみたいと思います。


新しい自転車

2010-09-09 | 日記
私は時々自転車で長い距離を走るのですが、そんな姿を結婚後妻が見ており、また嫁さんの会社の同僚も最近乗りだし、先日一緒に走ったこともあり、そんなこんなで本人も自転車が欲しくなったようで自転車店に何度か行き、ちょうどクロスバイクのキャンペーン商品がお買い得であったので注文し、昨日納車でした。

しかし、何とかと何とかは新しい方が良いというがまさにそのとおりで、新しいものはなんとなくカッコよく、また良さそうに見えるものです。
私の自転車はロードバイク(「もどき」です。でもメーカーHPはロードのカテゴリに入ってますが)で、使用しているパーツもSIMANOの105と、まあかなり上位機種なのですが、結局私も俗人根性が多いのでしょうか。

今まで数度、妻と自転車を乗りに行っていたのですが(彼女はママチャリ)、昨夜自転車をなおす時にちょっとだけ乗ったのですが、「今まで乗りに行った時、こんなに性能差があったなんて!そのことに腹が立つ(笑)」とか言われてしまいました。「そりゃアナタは楽だったでしょうよ」と。

ちなみにTREKというメーカーの7.3FXです。クロスバイクですが、前後のライトとワイヤーロック、空気入れがセットでなおかつ安いというお買い得でした。
空気入れは私のを使えばいいので、ヘルメットに変更して、ポンプ代分を引いてもらいました。

日曜日にシェイクダウンする予定です。楽しみです。