カタツムリに卵の殻、チンゲン菜の葉、エリンギのかけらをあげた。
昨日あげたトマトのヘタを食べてくれてよかった。
カタツムリが4匹いることが確認できた(σ´∀`)σ
また飼育ケースを掃除した時に数えてみようと思う。
しゃっくりが出たので、止めようとして息を止めた。
何回も何回も息を止めたが、しゃっくりは止まらない( ´△`)アァ-
息を止めてしゃっくりを止める方法は、タイミングというかコツがいるのだ。
きりがないので、飲みさしのビールを飲んだ。
冷たい飲み物を飲むとしゃっくりが止まるからだ。
二口ほど飲んだところ、気付いたらしゃっくりが止まっていた!
おお、効果てき面(*^▽^)b
少しだけ段ボールを移動させたり、クローゼットに配置したりした。
1階と2階のクローゼットにある段ボールや荷物を入れ替えようかなと考えたり。
整理はまだまだ続く。
お風呂でストレッチ&筋トレをした。
夜中に映画を観た♪
私の場合、その時観たい映画を4本ピックアップして、1~4の数字を振ります。
それで、乱数メーカーhttp://mpnets.net › rand
で出た数字の映画を観ます。
今回は1だったので、『レッドブル』。
昨日あげたトマトのヘタを食べてくれてよかった。
カタツムリが4匹いることが確認できた(σ´∀`)σ
また飼育ケースを掃除した時に数えてみようと思う。
しゃっくりが出たので、止めようとして息を止めた。
何回も何回も息を止めたが、しゃっくりは止まらない( ´△`)アァ-
息を止めてしゃっくりを止める方法は、タイミングというかコツがいるのだ。
きりがないので、飲みさしのビールを飲んだ。
冷たい飲み物を飲むとしゃっくりが止まるからだ。
二口ほど飲んだところ、気付いたらしゃっくりが止まっていた!
おお、効果てき面(*^▽^)b
少しだけ段ボールを移動させたり、クローゼットに配置したりした。
1階と2階のクローゼットにある段ボールや荷物を入れ替えようかなと考えたり。
整理はまだまだ続く。
お風呂でストレッチ&筋トレをした。
夜中に映画を観た♪
私の場合、その時観たい映画を4本ピックアップして、1~4の数字を振ります。
それで、乱数メーカーhttp://mpnets.net › rand
で出た数字の映画を観ます。
今回は1だったので、『レッドブル』。