義実家に泊まる準備をしたり、日記を書いたりなどで
結局いつもと同じ時間に寝た。
睡眠時間は3時間半。眠かった。
天気は晴れ→くもり→雨。
雨は降ったり止んだり。雨脚が強い時もあれば小雨の時もあり。
義実家へ行き、お墓参りを決行することになった。
お昼ご飯は、回転寿司。角のテーブル席で待たずに入れた。
いわし、サーモン、しらすの包み寿司3種類、
サーモンぶつ大葉包みなどを食べた。
おいしかったけど、キッチンの人手が少ないのか、
注文してから来るのが遅かった。
なんで締めの真鯛の一貫を頼んでから随分待たされたのだろう(・ε・。)
姑と一緒にお墓に飾る花を見たが、
仏花以外の花も飾るのだと勉強になった。
お墓参りの時は幸い小雨で、雨が強まる前に済ませた。
行きよりも時間短縮で帰って来れた。
姑が長年やっているネットのゲームを少しやった。
簡単そうに見えたけど、意外に奥が深く難しい。
頭を使うし、目も疲れる(;´Д`
クリアするのに時間がかかった。
蒸し暑くて、扇風機を使わせてもらった。
荷物が届いてから雨降る中焼鳥屋へ。
外飲みはゴールデンウイーク以来。
居酒屋になると・・・約6年ぶりか(≧o≦)ノ
歯を気遣いながらメニュー表を見て注文。
・生ビール(キリン一番搾り)。
・パインチューハイ。サッパリしていて爽やかでおいしかった。
・杏露酒のソーダ割り。
・枝豆(突き出しorお通し)。
・揚げ出し豆腐(小さく切った揚げ出し豆腐)。
ボリューム感はないけど、銀歯をハメていない状態では
食べやすくてありがたかった。
・しそせせり1本。銀歯をハメていない状態ではちとつらかった。
・鶏皮(たれ)本。鶏皮は塩派だけど、姑が塩を食べていたのでたれで我慢。
・月見つくね串2本。生卵のタレに付けて食べる。食べやすいし美味。
・うずらベーコン(塩)2本。好き♪
・ピーマンの肉詰め2個。小さめだったのが残念。
・じゃがもちチーズ(2個)。揚げてあって、チーズがとろ~りで
おいしかったあ(*⌒―⌒*)夢中になって食べただよ。
普段だったらフライドポテトを必ずと言っていいほど食べるけど、
今日は残りの3本だけ口に押し込んだ。
店内でプロ野球のCSを放送していたけど、
阪神戦だったら絶対観ていて面白かったやろなあ。
実は2杯目くらいからトイレに行きたかったが、我慢。
義実家へ内心急ぎ足で帰った。
正直、膀胱限界でした(>▽<;;
風が強かったし、夜は冷える予報だった。
帰りは確かに肌寒かったが、帰宅してからは暑かった。
寝る時も暑くて、扇風機を回しながら半袖Tシャツで寝た。