保留にしてきた子供達2人の2回目の甲状腺検査ですが
検査申し込みを先日しました。
震災当時、長男は17歳、次女は14歳。
1回目の甲状腺検査は、震災から約1年後の平成24年3月、
福島県外へ避難していた為に、春休み中に平田村で受けました。
長男はA2の判定。次女はA1の判定。
先日の新聞報道では2回目の甲状腺検査結果が出ていました。
1回目の検査でA2と判定されていた人の中から
2回目の検査で再検査が必要な人が出てきたと…
実は、父方の祖母が20代後半に、甲状腺の病気で手術をしています。
少しだけ不安になりました。
長男は2月で21歳。次女は11月に18歳になりました。
震災から時間が経過していくほど、子供達自身が、
健康面の管理も、放射線についての理解も
していく必要がありますね。まずは、検査です!
ただ、仕事や学校を休んで、平日に受けに行かなければならないのが
(土曜に受けられる病院の数は少ないです…)
県外避難している方々への支援の課題でもあると感じます。
毎日検査が受けられる平田村の病院へは、検査1日、結果で1日。
2回行くのは、遠方から行くにはてとも不便です。今後は、
どこでも検査が受けられるようにして下さると助かりますね。
検査申し込みを先日しました。
震災当時、長男は17歳、次女は14歳。
1回目の甲状腺検査は、震災から約1年後の平成24年3月、
福島県外へ避難していた為に、春休み中に平田村で受けました。
長男はA2の判定。次女はA1の判定。
先日の新聞報道では2回目の甲状腺検査結果が出ていました。
1回目の検査でA2と判定されていた人の中から
2回目の検査で再検査が必要な人が出てきたと…
実は、父方の祖母が20代後半に、甲状腺の病気で手術をしています。
少しだけ不安になりました。
長男は2月で21歳。次女は11月に18歳になりました。
震災から時間が経過していくほど、子供達自身が、
健康面の管理も、放射線についての理解も
していく必要がありますね。まずは、検査です!
ただ、仕事や学校を休んで、平日に受けに行かなければならないのが
(土曜に受けられる病院の数は少ないです…)
県外避難している方々への支援の課題でもあると感じます。
毎日検査が受けられる平田村の病院へは、検査1日、結果で1日。
2回行くのは、遠方から行くにはてとも不便です。今後は、
どこでも検査が受けられるようにして下さると助かりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます