人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

競馬さーくるのくぼちゃん…ご予約ありがとうございます!

2008年06月04日 13時44分39秒 | Weblog
大好評もつ焼き!くぼちゃん、明日、楽しみにして居ますよ!六名様御予約ありがとうございます!
たくやさん、体調は、どうですか~?演歌の馬道の夜には、絶好調で、是非とも、泣かせてくださいね~!

では、これから、家事が済んだので、店に向かいます。今夜は、365歩のマーチだよ~っ! きよこちゃんだよ~ッ!馬スター

馬三昧!目光三昧!昭和三昧!

2008年06月04日 02時11分03秒 | Weblog
浜田山の親父さん、強烈なカウンターパンチコメ、ありがとうございます!
かなり、鼻息荒井由美・・。では、「ししゃも」より「かぺりん」を!
浜田山の親父さん!親父さんには、刺身で喰える極上物を出しますよっ!
福島のと相模湾の目光の違い、今度、教えてくださいっ!超知りたいッ!
相模湾は、ドン深・・・。海水温も安定・・・。常磐沖は、海水温が可変。
そんな事しか・・・。やはり、超知りたいっ!いつ、来ますかッ!?早く!

今夜は、早く終わったので、ツタヤに仕入れに寄ってから帰宅しました。
さぶちゃん、いちろうちゃん、なおみちゃん、てんちゃん、きよこちゃん、
まさおちゃん・・。最近の僕は、演歌三昧ッ!演歌、身に滲みます・・・。
特に、さぶちゃん、いちろうちゃんの海の歌、男の歌が・・・。
これは、初めて、釣船に乗った時に、船の周りで、カモメが舞うのを見て、
自然発生的に思いました。「これは、演歌だな・・。」と。
どう無理矢理思おうとしても、無理でした。やはり、演歌が似合います。
先月の25日に伊佐木釣りに行けなかった事も有り、海が、船が、恋しい・・。
そんな思いを癒して暮れるのは、やはり、海の男の演歌だけなのです。
僕が、ミシシッピー川辺りで育って居たら、ブルースを聴いて、
癒されるのでしょうが、どうにもこうにも、福島の田舎育ちなもんで・・・。
どうにも、自分を客観的に観ますが、右に右に行ってなくなくないかっ!?
これ、親父化!?でも、自分に逆らう手も無いので、正直に・・・。

昨夜は、わたなべ自動車の社長さん6名様達が馬三昧に感動して頂きました!
これは、僕には、何より嬉しい事です。その感動を共有したくて、始めた店
ですから。初心、今でも、何も変わりません。
そして、これからも、人会が終わるまで・・。
馬肉の凄さ、その力、半端じゃ有りません。この世の中、色んな人が居ます。
人の真心を感じる事の出来ない、歪んだ人も多発して居ます。
これを、何かの所為にするのは、簡単な事ですが、最も簡単なのが、国の所為。
ですが、同じ環境下で、そうしない人を知る時、僕は、思います。お前だっ!と。
誰もが、大きくも、小さくも、夫々の命一杯の環境で、生きて居ます。
生きていない人は、どうでも好いので、人に迷惑を掛けない様に勝手に生きてね。
そんな事を勝手に書いて居る僕は、そんなに、立派な人かと言えば、のーッッッ!
なので、目光な人達の目光な会話と目光な目光に感謝して、ポンして、風呂して、
もう、寝ます。味噌汁の歌、滲みる・・。

蹴飛馬司屋人会の馬スター