今日は友人と通っていた高専へ行ってきました。
4年ぶり…くらい?
私と友人の卒研室のT先生の所で色々と話をしてきました♪
先生、変わらず元気そうで良かった!
他にも会いたい先生が何人か居たんですが、
日曜なので誰も研究室に居なかったのが悲しかったです。。。
(T先生には、予め「今日行きます!」と話してあったので待っててくれたみたい)
うちらが学生の頃は、土日祝日も関係なく研究室に来てる先生が多かったけどなぁ…。
特にこの時期は、2月が卒研発表会なので、うちらも研究室通い詰めてたし。
最近は学生も先生もきちんと休みを取ってることが多いのだそうです。
良いことではあるけど、残念。。。
校内をぐるりと一周しましたが、
通っていたのがもう6年前のことだなんて、信じられない。
つい先日のことのように思います。
それでも、建て替わった所や変わった所もたくさんあったし、
知らない先生の研究室も増えてました。
何だか寂しいなぁ~。
T先生も定年まであと3年なんだとか。
それまでにあと何回かは顔を出して話をしておきたいな。
4年ぶり…くらい?
私と友人の卒研室のT先生の所で色々と話をしてきました♪
先生、変わらず元気そうで良かった!
他にも会いたい先生が何人か居たんですが、
日曜なので誰も研究室に居なかったのが悲しかったです。。。
(T先生には、予め「今日行きます!」と話してあったので待っててくれたみたい)
うちらが学生の頃は、土日祝日も関係なく研究室に来てる先生が多かったけどなぁ…。
特にこの時期は、2月が卒研発表会なので、うちらも研究室通い詰めてたし。
最近は学生も先生もきちんと休みを取ってることが多いのだそうです。
良いことではあるけど、残念。。。
校内をぐるりと一周しましたが、
通っていたのがもう6年前のことだなんて、信じられない。
つい先日のことのように思います。
それでも、建て替わった所や変わった所もたくさんあったし、
知らない先生の研究室も増えてました。
何だか寂しいなぁ~。
T先生も定年まであと3年なんだとか。
それまでにあと何回かは顔を出して話をしておきたいな。