仏像(禅的生活) 2017-04-11 10:40:54 | lifestyle 阿修羅像 弥勒菩薩 生活空間に仏像を置く 写真の仏像はイスムから出ているもので、ちょっとお高いが完成度が極めて高い。 最近では、幕末の偉人山岡鉄舟に倣って仏像を前に置いて夜坐をくんでいます。 坐蒲の上に半跏趺坐(膝が固くて結跏趺坐が出来ませんf^_^;)をして、半眼でゆっくりと呼吸をしていきます。 呼吸に集中する、もしくは一から十まで数を数えるのを繰り返します。 雑念が浮かび上がるが気にせずそのまま流していきます。 しだいに心が落ち着いて来ます。 一日の終わりに坐禅をくむ、禅的生活のススメ。 « ヘロヘロサイクリング20170402 | トップ | Hello2公式サイクリング20170... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます