週刊おやじローディー

The most important thing is to enjoy your life - to be happy

自転車雑誌

2007-09-29 20:36:51 | 本と雑誌

P1000397blog

本日は最近ブームにのって続々刊行されている自転車雑誌について

独断と偏見で一考察しちゃう!

まずは入門編

BICYCLE NAVI、自転車人

どちらもこれから自転車乗ってみようかなとか、最近自転車乗り始めた人向けの雑誌。

自転車って、「自然を感じて!健康にもいいし!エコにも優しい!俺って、私ってなんてすばらしい趣味を見つけたんだ」って嬉々してる人とかが読み始める雑誌。

内容はロードバイク、MTB、BMX、ミニベロ、クロスバイク等ジャンルはかなり広い。

っていうことは浅いともいえるけど・・・・

小生はクロスバイクってジャンル、中途半端だと思うんだが・・・

内容も自転車の選び方、おしゃれな自転車ウェア、お気軽に走れるサイクリングロードの紹介等々。

BICYCLE NAVI

CAR GRAPHICの二玄社が発行してるだけあって

表紙に芸能人とかを持ってきて、内容も豊富なグラフィックと「自転車っておっしゃれぇ」みたいな感じを全面に出している。クリエイティブな職業の人の自転車ライフとか掲載して(それが結構すっとこどっこいなコメントで苦笑)暮らしの中の素敵な自転車ライフの提案とか多い。カッコから入る人向けの入門誌。

星印 ☆☆

自転車人

「山と渓谷」の別冊として創刊。サブタイトル「マイペースで走る、大人のバイシクルマガジン」

発売元が山と渓谷社だけあって上記のBICYCLE NAVIのようなおしゃれ追求は少ない。あくまで質実剛健な感じ。ツーリング情報とかとか初心者向けに充実。ミーハーじゃなくてまじめに自転車始めようかなと思ってる人(ちょっと地味なひと)向けか!

星印 ☆☆☆

続いて定番、中級以上

BiCYCLE CLUBCYCLE SPORTSfunride

自転車雑誌の王道を行っている雑誌。内容はロードバイク、MTB中心でトレーニング方法、レース情報、新製品インプレ等々一定レベルの自転車好きの関心のストライクゾーンをはずさず読める。定期購読者も多い。

3誌に大きな違いはないが、CYCLE SPORTSの紙質が他の2誌に比べしょぼいことと(気のせいかなぁ?)、同誌のなかに出てくるツール・ド・ムサシとかいうイラストレーター兼ライターが「おまえ、ほんとに自転車乗りかよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!」って感じでメタボに太ってるのがかなりきもい。そんな体形でいっちょまえに自転車記事掲載してんのが、はっきり言ってうざい。

早くお前消えろ・・・小生の独白

3誌ともに星印 ☆☆☆

ちょっとマニア系かな?

ロードバイク&パーツカタログ、CILISSIMO

P1000376blog

ロードバイク&パーツカタログはロードバイクファンは誰でも気になる新製品情報が一挙満載なので必携。この本ながめながら、次は何にしようかなと妄想にふけることをつまみに酒を飲むこともできるぜ。

星印 ☆☆☆☆

P1000401blog

CICLISSIMO(チクリッシモ)

砂田弓弦監修のロードレース・クオリティマガジン

砂田弓弦って自転車競技ジャーナリストの第一人者で、ツール・ド・フランスでオンレース・オートバイでの撮影を許される数少ないカメラマンの一人。

グラフィックが最高!!真面目でかっこいい掲載記事も素敵!!他の誌にあるような贅肉(歴史上の名所巡りみたいな、くだらない記事ってこと)は無し。「マルコ・パンターニよ、永遠に-後編-」掲載の次号が待ち遠しいぜ!!

星印 ☆☆☆☆☆

おまけ

ロードバイクビギナーズ2実践編

P1000402blog

CYCLE SPORTSの八重洲出版から出ている自転車教則本。森幸春監修で信頼できてわかりやすく中級レベルまではこの1冊があれば十分。これからちゃんとロードバイク乗ってみたい人におススメ本。

おまけのおまけ

ブログを書いている小生の傍らでひましてる愛犬く~(ひさびさに登場)

P1000395blog

はい、はい、これから遊んであげるよ~ん!!

Banner2


走りたいけど・・・走れない

2007-09-24 21:19:08 | うんちく・小ネタ

先週は、公式サイクリングに参加できなかった(T_T)。

集合時間の3時間前に起きて、

炭水化物中心の食事を摂り、

ウォーミングアップ用のマッサージオイルを入念に脚にすり込み、

派手なジャージに着替えて、

集合時間10分前になり、(集合場所までは5分で着くから)いざ出発と思ったら・・・

タイヤがパンクしてしまった。

いまからじゃ間に合わない・・・・と不参加。

今週こそはと、自転車の調整も前日からばっちりにして、

天気予報も厳しい残暑がやわらぎ、気温も25~26度といってるし、自転車日和だぜ。

そして当日

集合時間の3時間前に起きて、

炭水化物中心の食事を摂り、

ウォーミングアップ用のマッサージオイルを入念に脚にすり込み、

派手なジャージに着替えて、

いざ、クラブランへ

そしたら、雨がぽつぽつ 

気持ちは昂ってきてるし、どうせ、すぐ止むだろう(でも雲がどんより)と集合場所のサイクルショップへ向かう。

おっ、さすがに少なめだけどメンバーは集まっている。

ところが集まったメンバーは口々に「この天気やばいんじゃないの」とか「ほんとに走るの?」とか

ネガティブな発言。

でもね  誰も中止って言い出さないんだよね。

というわけで

いざ出発!!

いきなり時速40km超で高速巡航!!

(先頭を行くキャプテン早すぎ!!小生は付いていくのがやっと)

信号待ちで他のメンバーからも「いきなりできついねぇ」とか言ってたけど、みんな笑顔で、ぜぇぜぇしてるのは小生のみ(>_<)

そうこうしてるうちも、雨は弱まるどころか強まる一方だ。

そういえば出掛けにひさびさに顔を合わせた兄が「今日は雷来るとかこないとか・・・」いってような気がした。

ついにはほとんど土砂降り状態(>_<)

でも、そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!!と走り続ける。

全身ずぶぬれ、シューズの中は水溜り、メンバーの何人かは背中のポケットに入れてる携帯電話を心配してる。

なんといっても、下りでブレーキが利かなくなってきた。

我々は命知らずの若者じゃなくて、命あってのおじさんライダーたちである。

さすがに午前中で中止になった。

はぁ~、ここんとこ走りたいけど走れない(T_T)

残念!!欲求不満!!

Banner_03_3


キャップ & T シャツ

2007-09-17 20:26:46 | コスメ・ファッション

今週はちょっとしたアクシデントがあってロードバイクはお休み

ジョギングしたりして体をなまらせないようにして休日を過ごす。

3連休の最後は近隣のショッピングセンターへ

特に買うあてもなくウィンドウショッピングしてるんだが・・・・

気に入ったものを見つけると、小生の場合

2つの行動パターンに分かれる。

高価なもの場合は・・・・目安は1万円超ぐらいかな。

いったん家に帰り、熟慮を重ねて・・・それでも欲しければ、お買い上げ(^o^)

物欲がさめてたら、購入見送り(>_<)

物によりけりだけど1万円以下ぐらいだと

結構すぱっと衝動買いをしてしまう。

その場で購入せずに、いったん家に戻り・・・

数日後にお目当てのもの買おうと思ってショップに行くと売り切れってことが結構多いのだ。

「あの時に買っておけば」と悔やむよりは・・・気に入ったものは買っちゃうのだ

てなわけでキャップ&Tシャツを購入。

家に帰ると同じように衝動買いしたキャップが出てくるわ出てくるわ・・・

Mycapsblog

左側が主にゴルフのときにかぶるやつ

真ん中が主に休日とかにかぶるやつ

右側が冬の寒い時とかにかぶるやつ

他にもわんこと散歩用とかあるけど

それからTシャツも出てくるわ出てくるわ・・・・

Tshirtsblog

これで全部じゃなくて他にもあるけど・・・ほとんどがたんすのこやし状態だ

ときどき、処分するんだけど・・・

気に入ったやつはなかなか捨てられないね

特にこれ↓

Jordantshirtsblog

なんと20年近くも前に、シカゴで買ったマイケル・ジョーダンのTシャツ↑

ジョーダンの頭がスキンヘッドになる前のレア物だぜ!!

生地もだいぶしょぼくなってるけど捨てられません!

あとこれ↓

Diegotshirtsblog

ディエゴ・マラドーナのロンT!!

中学・高校とサッカー小僧だった小生の永遠のスーパースター!!

1979年に日本で開催された第2回ワールドユースでアルゼンチンを優勝に導いた姿は小生に強烈なインパクトをあたえた

なんといっても一番の大舞台は1986年のW杯メキシコ大会だけどね。

5ゴール、5アシストの大活躍でチームを優勝に導いたこの大会は「マラドーナのための大会」の大会だった。

準々決勝、対イングランド戦の「神の手」ゴールや「5人抜きドリブル」は今やサッカー史上に残る伝説のプレーだな。

おっと!あのころのサッカーの話になるとついつい熱くなって脱線してしまったようだぜ。

そういえばSCに行くまでの道すがら車中でラジオを聴いていたら・・・

人の好みって(ラジオでは映画・音楽・カルチャー・ファッション等の話だったけど)

18~25歳ぐらいまでに観て聴いて感じて構築したものに人は支配されて、その器から出られないんだとか・・・

そうかもしれんなぁ・・・・

マイケル・ジョーダン、ディエゴ・マラドーナ、あのころの話が今でも一番熱くなるなぁ。

今週は取り留めの無い話に終始してしまった感あり。

来週は走ろうっと!!

Banner_01_5


ラスムッセンも小生も振り返らない

2007-09-09 20:21:31 | ロードバイク

Rasmussen

生まれつき備わっているきわめてすぐれた才能の持ち主を、人は天才と呼ぶ。

であれば、2007年ツールドフランス第8ステージでおよそ100kmにわたって逃げ続け、3年連続でツールの山岳コースを制したラスムッセンは天才と呼んでいいのではないか。(マイヨジョーヌを着ていたラスムッセンがその後ドーピング検査の規定に反し所属チームのラボバンクを解雇されたのは衝撃的だったが・・・)

彼は、いったん攻撃をしかけると後ろを振り返らず走り続ける。
一昨年も昨年も今年もそうだった。

昔、大差をつけて後続を引き離して独走した自転車選手が、後ろを振り返らずにひたすら全力で走ってゴールした。

記者から「なぜ後ろを見なかったか」という質問を受けて、

「人生も自転車レースも、後ろを振り返る必要はないから」
と答えた。        

CICLISSIMO 2007no.6 より引用

かっちょいいぜ!

この記事に触発されたわけではないが、本日もクラブの練習会に参加。

先週(ソウルバーで飲みすぎて、翌朝二日酔いで寝坊した)と同じ轍をふまないように酒を控えて体調を整える。

サイクリング気分の月例の練習会と違って、非公式練習会はハードだ。参加者はクラブのベテランメンバーで少数精鋭達。

みんな、顔はにこにこしてるけど、走りはマジ(>_<)

平坦なところでは時速40km超の高速タンデム走行が続く。

必死で食らい着いていくが・・・徐々にちぎれていく小生。

ヒルクライムではみんな一斉にアタックをかけてくる。一気に引き離される小生。

ラスムッセンと同じで小生も振り返らない

だって、後ろには誰もいないから(^o^)

本日走行距離 76kmぐらい

体重 69.4㎏

体脂肪率 15.4%

内臓脂肪レベル 9

Banner_02_25

<script type="text/javascript"></script>


二日酔いでソロ練習

2007-09-02 15:05:01 | お酒

ソロ練習
先週は非公式クラブランに参加。

非公式クラブランは公式サイクリングと違ってクラブのベテラン数名と走る.

これが結構ハードなのだ。公式と違って、ゆるゆるモードは無い。

小生、必死で付いていくが、坂道になると簡単にちぎられる。

今週は、ちぎられないように(-。-)y-~も減らし、体調整えていた。

「でも・・ちょっとだけならいいかな」

というわけで久々にソウルバーへ向かう。

9時過ぎに行くと客はまだ小生一人。

あのレコードやこのレコードかけてとリクエストしまくりのお店貸切状態(^o^)

今宵のマスターのお勧めはこれ↓

The_best_of_themanhattans

マンハッタンズ スウィートソウルの定番っす

10時半を回る頃には、しだいに客も増えてきた。

小生は明日のクラブランに備え、今日は11時ぐらいで帰ろうと思っていた。

だがしかし・・・

マスターが小生の心を見透かすように

「まだ帰っちゃダメだよ、はい、これ、俺のおごりだよ」

ウィスキーのロックが出てくる。

(ダブルの2乗ぐらいウィスキーがなみなみ入ってたなぁ)

そのうちに小生の周囲には常連の美女達が・・・

渋く決めてたつもりの小生のテンションもいつのまにか上がり、

小生の意識はしだいに飛んで行ったのだ。

あっという間に時間は過ぎ、

マスターの「タクシーが来ました」の声に我に返ると1時半を回っていた。

そして翌朝・・・

すっかり二日酔い・・・・起きたら10時・・・

クラブランの集合時間は9時半・・・

やっちまった!!

やむなくお昼前からソロで走るが、いまひとつペダルが回らない。

途中休憩し軽く食事をとる。

食欲無いのでコーヒー&ジュース&パワーバーで済ます。

200709021252000

再び走り出す

先週のクラブランでベテランのメンバーから受けたアドバイスを思い出す。

平坦なところでは

らくだのこぶができるように・・・・ライディングフォームに気をつける

坂道では

サドルの後方に意識して座る・・・シッティングでのヒルクライムの練習

なかなか難しいぜ

今日は体調もよくないので軽めに切り上げ、帰路へ

来週はクラブランに遅刻しないようにしなきゃ(>_<)

本日走行距離 41.26km

200709021357000

体重 69.3㎏

体脂肪率 16.6%

内臓脂肪レベル 9

Banner_02_24