真冬のサイクリング
若い時は、厳しい寒さも何のそので走れたけど
年取ると辛いね(笑)
山岳ステージなら身体も温まるかな...
と思ったが
下り坂は寒いwww
途中で昼食を取ると帰り道が寒くてメゲるので
ほぼほぼ帰還してからの
遅めの昼食
冷えた身体には、やはりラーメンでしょ
鶏ガラの塩
そして、この日も
半端な60kmライドだった😅
真冬のサイクリング
若い時は、厳しい寒さも何のそので走れたけど
年取ると辛いね(笑)
山岳ステージなら身体も温まるかな...
と思ったが
下り坂は寒いwww
途中で昼食を取ると帰り道が寒くてメゲるので
ほぼほぼ帰還してからの
遅めの昼食
冷えた身体には、やはりラーメンでしょ
鶏ガラの塩
そして、この日も
半端な60kmライドだった😅
本年の走り初めです
恒例により、日本3大稲荷神社へお詣り
今年1年の無事息災を祈念し、ライド時に身に着けるお守りを買う
仲見世の出店が賑やかで
思わず立ち寄りたくなる〜
「開運」玉こんにゃくをいただく
味がしっかりと染みていて侮れないお味
ということで走り初めはまったりでした
走行距離も
たったの...60km それも平坦コースwww
年末年始にかけて夢中で読了
日本経済新聞の覆面記者が書いた経済小説です。
主人公である稀代の傑物武田剛平
(奥田碩氏 元トヨタ社長、会長、経団連会長)
凡人だが正統の血を引くプリンス豊臣統一
(豊田章男氏 現トヨタ社長)
を軸に
本著の内容の7割ぐらいは真実であると言われている
最高のエンターテイメントとハードボイルド小説
めちゃくちゃ面白かった
事実は小説よりもドラマティックなのだ