生協で注文していた梅が届きました。
梅干用の南高梅です。
Lサイズを、8Kg買いました。
スーパーで売っている梅は、2Lか3Lが多いですが、私は、Lが丁度いい。
でも、去年は、あまりL寸が手に入りませんでした。
大きいサイズは、ふっくらと漬け上がって、美味しいんですが、血圧が高いので、ちょっと・・・・・
家で漬ける梅干は、市販の物より、かなり塩辛くなります。
毎朝、お茶碗一杯分のご飯に、3L寸の梅干は、ややヘビーです。
生協で、L寸を扱っていたので、すかさず注文しました。
また手に入れば、あと4Kgぐらいは、漬けたいと思っています♪
昨日買った梅は、まだまだ青いので、もう少し熟さないと、漬けられません。
だんだん黄色くなってくると、家中に、梅の甘~い香り♪
そうなったら、漬け頃です。
ところで、昨日気付いたんですが、この記事単体ページの表示が、少し変わりました。
記事の下の、「前の記事」・「次の記事」の代わりに、記事のタイトルが表示されるようになりました。
うーん・・・これってどうなんでしょう。
この方が使いやすいのかどうか、よくわかりません。
それから、記事の最後に、ジャンルが出ていますね。(これも、単体ページだけですが)
そこをクリックしたら、gooブログのジャンル画面が出てくるだけの事だと思うんですが。
今まで、かなりテキトーなジャンルに入れていた事もあるので、過去記事を見直さないといけないかな。