比良探検隊閑話

琵琶湖をのぞむ比良山系の主峰 武奈ヶ岳を中心とした山行記録「比良探検隊」番外編。

谷川連峰平標山(1,983.7m)へ  Part1 【「アルプの里」で足慣らし】

2007-08-14 | 関東の山


昨年(2006年)10月、谷川岳に登って以来、山行と呼べるものはない。

そんな折、谷川連峰平標山(たいらっぴょうやま) 1,983.7mへの山行の話が・・・

10ヶ月のブランクに絶えられるか気にする間もなく、GO!


この時期行きたくはないが、この時期しか連休は取れない。

8月10日(金)、明日からの帰省渋滞を避けるため。PM10:30出発。

関越自動車道に乗り、「月夜野インター」で下りる。

三国街道を新潟方面へ、三国峠を越えると「苗場スキー場」がある。

「苗場プリンスホテル」のすぐそばに、我らの宿がある。

11日(土)AM2:00に着き、その日は就寝。

今回のメンバーは、70歳を超える夫婦とその孫娘(11歳)、そして私だ。

年齢的には私が最も頑強そうであるが、70歳超夫婦は前月、北海道最高峰「旭岳(大雪山)2,290m」に行ってきたばかりのつわものだ。

下手をすると、11歳の小娘にも「やられて」しまいそうだ。

そんな訳で、少々寂しい話だが、近くにある湯沢高原ロープウェイに乗って「アルプの里パノラマコース」で足慣らし。約2時間30分のトレッキングコース。

この程度でも暑さのためバテバテ。平標山は大丈夫か!

宿に帰る途中、17号線沿いにある「街道の湯」に立ち寄り汗を流した。
露天風呂もあり、いいお湯だ。大人500円、子供200円也。

この続きはPart2で。。。


【ロープウェイ 山頂駅:166人も乗れるらしい】



【アルプの里】



【パノラマコースにて:下の方に小さく見えるのが出発地点のロープウェイ駅】



【パノラマコースにて:足元注意】



【パノラマコースにて:このあたりは緑が多く暑さをしのげる】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲・蓮・そして、悠・・・ ... | トップ | 谷川連峰平標山遠征 Part2 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関東の山」カテゴリの最新記事