禁制!)北花園さな競馬ブログ

競馬日記です!!難易度高いかも知れません!

YOUTUBEでビデオを見た話し(競馬にも役立つ話し)!

2018-12-26 17:29:03 | livelove日記
YOUTUBEで、ビデオを見るのである。音楽ビデオも好きだがわたしは一般にオカルトと呼ばれたりする話しのビデオも好きで、よく見るのである。例えば、「世界ゆっくり紀行」さんが出している万物の根源の話し、月の話し、歴史の話し、時間の話し等々、好きでいろいろ見ているのだが、先程みたビデオで、所謂’輪廻転生’の話しをやっているビデオがあったので、見てみたのである。(ぞくぞく家族団RUNチャンネル)

すると、当然ビデオでは輪廻転生に関する話しをやっていて、好きなわたしはその話しに聞き入るのだが、輪廻転生と言えば、人間の知能では必ず限界を向かえる案件、よって’そんなのあるわけない!’っとなるのが、人間様の本当である。

では、どうやったら輪廻転生と言う現象に出向いたり、説明が出来たりするのだろうか?輪廻転生が、’ある!’と言われた時(仮定した時)では、どうやったらその超常現象を説明できるか?人間の知恵では無理な話しなのである!



輪廻転生をどう説明するか?人間の力では土台無理な話しである。考えられる方法が一つあるのである。人間が、人間の持っている力以上の力は持つ事が出来ない!っとする当たり前の認識をよく持つと見えて来るのである!つまり、人間の力以上の力を持つものを仮定すれば良いのである!それが、日本では一般的ではないかもだが、世界各地を見れば当たり前のように信仰されている’’神様’’この存在により、引き起こされるのが、ここで言う超常現象’輪廻転生’なのである!

世界が、ビッグバン!と言うわたしにはナンセンスな不可解現象の上に成り立つ世界だと人間は、生きれないはずである。未来永劫、解き明かせない、あるいは人間とは直接関係のない爆発ビッグバン!などと言う宇宙に人間が、永劫住み続けるなどそんな得体のしれないものの中に住むなど、出来ないのである。わたしは、近現代に科学者が提唱したビッグバン仮説では当然ない、’神様が世界(宇宙)をお作りになった!’と言う真実を信じるので、人間は(外国の書物’聖書’も言うように)神から作られ、宇宙も神によって作られた、言えば人間様は’神様が全てお作りになった宇宙・世界!’の中で、平穏に暮らしているのである!ビッグバンや人間が存在するにある進化論(出生論)は、全てこの’神様の存在、全ての創造者!’この人間で言えば概念の否定からやって来る幼稚な考え方である。



わたしがここで話題にする’輪廻転生’も、あると仮定すると神様がそうやって人間を導いている宇宙の原理(システム)こう捉えることが出来る。全能の神様であるから、当然の為すべきこととして’輪廻転生’も作られるのである!

わたしは宗教っぽくなるが、万物全ての現象なんかは世界が’人間のみ!’では絶対に解けないものであると知っており、必ず世界が、神様と人間の共生によって成り立つことを確認できれば、全ての現象の説明が出来る!こう考えるのである!物質の最小単位や、宇宙から見れば絶対に必要な宇宙学的相対論、人間の生きる先と言うことで未来に想いを馳すときも、人間のみ!の力ではなく、神様と人間の共生世界と考えれば、人間はもっとより良く生きれ、毎日を上手く過ごせるのである。



わたしは結構古典的な人間なのだろうが、日本では何となく馴染みが薄い’神様’と言う存在に目を向ければ、自ずと分かり得ることも多く増え、世界が全て秩序だって動いていることも説明が出来るのである。

ではでは、ここではYOUTUBEで見た’輪廻転生’の話しをどう捉えるか?わたしなりに解説するが、わたしが主催する競馬講義にもよ~く役立つ記事である事を自負するのである。



馬馬馬

ムカムカムカムカムカムカ

トランプスペードトランプスペード

トランプスペード

いい年こいて神様の話題一つも出せないんでは、恥ずかしい!っとなる。

2着〇クロノジェネシスはおんなのこの夢!●ダノンと共に未来へ舞い上がるか!?(阪神ジュ)

2018-12-26 17:28:34 | livelove日記
阪神ジュベナイルフィリーズ結果

1着●ダノンファンタジー

2着〇クロノジェネシス

3着ビーチサンバ

で、わたしは事前にこう言って競馬を捉えて、



予想印1、当該レース栄えある1着馬!に輝くだろう◎シェーングランツか●ダノンファンタジー、とわたしが最初に受けたインスピレーション〇クロノジェネシスと〇’レッドアネモスの、「1着(さな!)」vs「2着(皆さん女子)」と言う競馬決着を起こす!!

予想印2、(またもや!)当該レース栄えある1着馬候補◎シェーングランツと●ダノンファンタジー、そして2着候補〇クロノジェネシス、〇’レッドアネモス、この運命の決着に’割って入る!’該当馬、これが幅を利かせ、’邪魔をする!!’連勝馬券決着を果たす!!



と言う2つのレースの考え方である。どちらかと言うとわたしは「予想印2」を押して競馬を捉えていた。つまり、わたしが「1着」に押す◎シェーングランツと●ダノンファンタジー、これと相対して「2着」を目指している〇クロノジェネシスと〇’レッドアネモスが、2着に入りたいが、ここで誰か第三者に足元をすくわれ、「1着」か「2着」のどちらか一方が連を遠慮、外し第三者の者が突っ込む!っと、こう予想していた!より良く言えば、わたしは「2着」に設定していた〇クロノジェネシスと〇’レッドアネモスの方が、連を遠慮、◎シェーングランツか●ダノンファンタジーが、「1着」となって、連下は第三者、こうなると予想をしていた!



結果は、上の「予想印1」が、的中!結果わたし的に言えばおんなのこの夢が叶う結果、1着●ダノンファンタジーありき!の「2着」〇クロノジェネシスでは、今年の2歳競馬牝馬GI戦は、余程の好結果に沸くわたしには、良レースであった!と、こう知るのである!

競馬研究的に、「2着」に入る、(まあ2着予想印でもあるが)



〇クロノジェネシス

〇’レッドアネモス



この予想印をわたしが残す意味が分かるだろうか?戦歴的にで良い。この2頭の戦歴は、



〇クロノジェネシスが、

新馬1着---アイビーS1着

〇’レッドアネモスが、

新馬1着---サフラン賞1着



っで、どう言った選択順位がこの2頭にあるか?お分かりだろうか?どちらもデビューして2連勝!となっている戦歴馬で、この意味、



:〇クロノジェネシスは、芝1800m戦で勝ち鞍がある!

:〇’レッドアネモスは、芝1600m戦で勝ち鞍がある!



と言うものである。逆説的に言えば、お互い〇クロノジェネシスは芝1600m戦での勝ち鞍がなく、〇’レッドアネモスは芝1800m戦で勝ち鞍がない!っと、こう評価できる。

わたしが言うこの戦歴評価は何なのだろうか?この戦歴評価は、ちょっと競馬をあるいは人生を進めたものでは分からないだろう!人生を進めるには年月が重要であるけれども、その年月を持ってしてもそれ以上の学力が言う競馬学力が追い付かない。芝1800m戦って何?あるいは芝1600m戦って?この研究角度にまで手を付けられている競馬家は数少ないであろう!当レースは、芝1600m戦での(当然!)戦いである。意図もすると、同様の芝1600m戦での勝ち星がある〇’レッドアネモス有利か!っと、思われるがわたしはここでは、〇クロノジェネシス優勢としているのだ!

わたしが事前にタイトルで書く、

タイトル:競馬の真相究明はこのレースのあの馬たちにある!

の、通り「2着」に印を置く、

〇クロノジェネシス

〇’レッドアネモス

の戦歴真相究明に、競馬の真実が隠れている!(わたしが優先順位で示す、1番手〇クロノジェネシス2番手〇’レッドアネモスと言う順番にも気を配ると良いであろう)

さてさて、競馬は、

第一着

と、

第二着

これを獲得するゲームである。わたしが言う

第一着

と、

第二着

この獲得着順の意味が分かれば競馬学力大幅アップ!っとなるが、皆さま如何研究を進めさせているのだろう?どうやら、なかなかその真相究明は捗らないようだが、競馬の一つの核心は、わたしが今示す



競馬第一着理論

と、

競馬第二着理論



にも、大いにあると言っておくので、真相を究明すると良いであろう!これを知らずに競馬は一切語れないので、精進!分かれば良いであろう!



さて、競馬は世の中の大いなる縮図である!この競馬を制すれば、世の中で大旗を一つ上げるべく、一つの人生の大きな節目を手に入れるようなものなので心して掛かると良いであろう!決して、敷かれたレールの上を彷徨っているだけの人生では見えない崇高な境地が待っているJRA競馬であるので、時間は掛かるが取り組むと必ず人生の、生きるに当たる財産となって振り返って来るであろう!

ではでは、阪神ジュベナイルFの好結果を祝して!!日本人おんなのこの夢は必ず叶う!ではでは~~!!

ガリベンとヤンキーの話し!!

2018-12-26 17:27:53 | livelove日記
世の中(東京系を中心に!)ガリベンが多いと書いた。ガリベンは生きるちょ~うかて~ので、いちいちルールを作りたがる。よって、今の世の中はルールがありき!みたいになっているちょ~う法治国家だ!頭に来る下らんルールが多い中、わたしはそんな締め付けの多い世の中ゆえに、ヤンキーとなるのである!締め付けがきつけりゃ、そりゃ~ヤンキーが出現するって!!ルールで、雁字搦めに縛ろうとすりゃ、人間そこから抜けようとするので、ヤンキー化、ガリベンの言う事なんか聞かなくなるって!!っ

東京では、ガリベンが多いかもだが、いちいちガリベンの言う事を聞かなければならない地方民は、ヤンキー化!ガリベンの人生とは真逆!ヤリチン、ヤリマンで生きるのである!

ちょっと、ルールで縛り付ける世の中が酷過ぎるのでわたしは不良!ヤンキーで生きて行こう!!(服装も前からど派手で、それっぽいって言われるけどねっ!)



おねがいおねがいおねがい

好きにさせてくれいやっ!!

今どきって!

2018-12-26 17:26:49 | livelove日記
今どきは、こう言う奴が多い。

::ガリベン

昔は、ガリベンと言ったら嫌われたものである!有名大学進学に加え、有名企業就職みたいな人生勉強しかしていないガリベン君である。コミュニケーションが、得意なのかいかにもっの、自分の得意ガリベン話しに花を咲かせようとする輩が、嫌で堪らないのである!殆ど遊んだこともなく、社会に出れば仕事一本槍で自分のステータス、笑わせるガリベン君が日本の中心で動いていりゃ、この体たらく日本となるのは、明白だ!詰まらん、仕事系の話しを持って来て’わたしは出来る奴!’とか、笑わせるのである。

カチチン、カチマンが多い昨今の現代っ子は、わたしから言わせると’ちょ~う詰まらね~奴!’っと、今までガリベンとガリ仕事しかしていなかった生きる金槌野郎である。日曜に、ガリベンの話しとか仕事の話しとか笑わせるのである!(競馬(ギャンブル)でもやって来い!)

長岡(宮内)ラーメン!青島食堂他!!

2018-12-26 16:06:39 | livelove日記
結構なラーメン所となっている長岡市だが、長岡のラーメンと言うと宮内駅前にお店を構える(昔こんなところにお店なんかあったっけなぁ~?通りを挟んで三よ菊と言う食堂があったが、、、)青島食堂を思い起こす人が多い。今で言うと青島ラーメンは、その味から生姜醤油と呼ばれるラーメンで、その元祖と言う事である。別に取り立ててその地元に住んでいるものからするとこだわりの生姜醤油ラーメンと言ってもわたしは、単なる醤油ラーメンと言う認識で、’ラーメンってこんな感じ!’とわたしには、そう感じる味である。昔からあるのである。昔は今の曲新町店に一軒構えているようなこの青島食堂だが(わたしが小学生の時からある。30年も前)、昔その曲新町店に入った時は’旨いなぁ~!’っと、子ども心に思ったものである。つい最近も父親と行って入る機会があって入ってラーメンを食べてきたが、ふと思い出すと子供のころに食べた記憶だが、今の味(駅前店)は昔と比べて’薄味’になったかなぁ~っと言う印象である。父親が言うには、ラーメン屋を始めた店主がたばこ片手にラーメンを作り、何度も(その汚い店内ゆえ)保健所か指導があって営業停止を喰らっていた!と言うそう。わたしも記憶する限りでは、主人が別に何気なくラーメンのどんぶりの中に指を突っ込んで出しにくると言うお店の店主の印象が残っている。いやぁ~、恐らくラーメン作りの店主は豪快で、別に長岡気質(摂田屋気質)か、細かいことも大きなことも気にしない!性分だったのかもしれない。

いやぁ~、昔は旨かったのである!青島ラーメンはわたしの印象からすると30年前は、もっと味が濃く濃厚で’旨い!’っと来る人を唸らせるラーメンだったと記憶している。それが、近年になって久しぶりに行って食べてみると(宮内駅前店)その味はちょっと薄口でわたしには物足りない印象を残す味となっている。(いやぁ~、確かに味が薄くなっていると思う)昔は忘れたが、ラーメン一杯500円~600円くらいだったかなぁ~!今は行くとラーメン一杯850円だったかなぁ~!値段も隣に構える最近のラーメン店と変わりない様子。
宮内にあるラーメン店と言うとこの宮内駅をもうちょっと行った先に’ラーメン飛雄馬’と言うのがあって、美味しいのである!昔のラーメンの代表を30年前の青島食堂として、この飛雄馬を食べ比べて見るといやいや、わたしには昔美味しかった青島食堂と同等の美味しさを誇っているのが、このラーメン飛雄馬だと思う。いやぁ~、長岡市民はどちらかと言うと味が濃いのが好きで、このラーメン飛雄馬も味が濃いので、長岡市民にはもって来いのラーメン屋と思うのである。ラーメン飛雄馬は、頼むとその量が多く大盛り風で出て来るのでいっぱい食べたい方にはもって来い!である!(長岡民はどちらかと言うと、食いしん坊が多いような・・・大盛りが喜ばれると思う)
昔、やはり25年以上も前か長岡駅前に’いさお’と呼ばれるラーメン屋があってここが頼むと超大盛りのラーメンを出すのである。ラーメンに限ったことではないが、食堂で頼んで量が大盛りだと食べる方はその分得した味気的には、それだけで満足を得られるものと思う。よって、大盛りで出て来ることが多い長岡のラーメン店はわたしは’旨い’ラーメン屋のこころを一つ知っていると思う。

わたしは、個人的には飛雄馬が好きだが、もっと行った先旧市役所のある幸町付近のラーメン屋陣丸も好きである!醤油ラーメンだが、独特の風味を持つこの陣丸のラーメンは初めて食べたとき’旨いなあ!’の一言が申すように、旨いのである!個人的には、ここで書くラーメン青島食堂は昔の味を知るわたしからすると、ちょっと薄味になって他店に比べもう一つの印象を抱くようになった。わたしの家から近くに一正(閉店)と土佐屋と言うラーメン店があって旨いが、この2店と比べても’味が薄すぎでは?’の個人的印象を持つラーメン屋となっている。20年前くらいからか、平島にあったいち井が店舗を移動、曙当たりに移動して構えるお店が旨いと評判になったが、わたしは行ったことがないので分からず仕舞い。(いつも列を作っているそう。今はどうだか?)関東系のラーメン店は入ったことが余り無かったわたしだが、東京系に比べれば格段に旨いラーメンを出す長岡ラーメンで、わたしは全国的にも有名らしい青島食堂は、昔より味気なくなったと思っている。
いやはや、ラーメン店ではないが地図を見ていて摂田屋にある喜味屋に今度訪れてみるかと思っている矢先に長岡ラーメン事情(青島ラーメン事情)をちょっと書いてみるのである!