土曜日の生徒さんは、自分で着る2回目の方
初回のお稽古の後、ご自宅で練習してみられたらあやふやだったような箇所をしっかりおさらいして頂きました
教室でのお稽古の後、一人で練習してみる時間は大事です
この自力での練習こそが、次の教室で自分なりにフォーカスを当てたい場所を自覚でき、ピンポイントでも吸収しながら自分の着付けを構築していくことに繋がるとかと☆
全体的に大きな目で自分の着付けを見る余裕もできてくると思います
この調子で、大丈夫ですd(^-^)
次回はいよいよ帯に入ります!
お稽古中の生徒さん方は「初めての夏@着物」をどんなふうに自分に無理なく取り入れればいいのかお考え中の方も多いです
夏前に着られるようになっても、夏の暑さを理由に着物から離れてしまうと着付けを忘れてしまいそうな気がしますものね
着物を着られるようになったら、やはり着続けて欲しいと思います
頻度は人それぞれでいいのですが、どこかで着物を身近に感じて下さると嬉しいです(^-^
夏着物まではハードルが高いかもしれませんが、浴衣なら気軽に楽しく夏の3ヶ月を着続けられます
浴衣を半巾帯でカジュアルに着るのもいいし、たまにはせっかく覚えた名古屋帯を締めて着物風に着るのも大人っぽくて素敵ですね
お稽古の後、今日の生徒さんともそんな話になりましたが、夏の旅行に浴衣を持って行くのも良さそうですね(^^)
軽いしかさばらないし・・皆さんも、楽しい夏のプランに是非浴衣をお供させてみてはいかがでしょうか\(^o^)/
今週は、同じ単衣(ひとえ)の塩沢お召しに帯だけ替えてコーディネートしていました
来週からは、ご予約頂いているお稽古の内容もぐっと夏めいたものになってきています
6月からは夏帯をコーディネートし始める予定(^^)v