四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

餃子 → 炒飯

2024-07-12 | 料理

昔よく行っていた早稲田の町中華「メルシー」が、6月末に閉店していたことを知りました。。

30年位前の夏、夫の仕事の関係で数ヶ月だけ早稲田に住んだことがありました。
家具・家電付きのマンションだったので、引っ越しはせず、身の回りのものと最低限の着替えだけを宅急便で2〜3箱だけ。

長男の幼稚園も転園させなかったので、長男と2歳の次男を抱っこして幼稚園バスの送迎場所(葛西)まで、地下鉄東西線で30分を毎日二往復していたなあ・・
朝はもちろんラッシュ。
帰りはラッシュではないのですが、葛西エリアでの習い事(長男)もそのまま続けていたので、習い事の日はそのままミスドなどでおやつを食べさせて習い事へ次男も連れて同伴。。

若かったからできていたのですね。今思い出してもクタクタな毎日でした!!
当時夫は帰宅も遅く夕飯は家で食べない日が多かったので、
幼い息子二人と早稲田駅からの帰り道「メルシーに行こっか?(^。^)」ってことも多かったのです。

ああ、懐かしいメルシー。
ラーメン、タンメン、オムライス、炒飯・・
「いつかまた行ってみたいなあ。」とずっと思っていました。

「いつか」とか「今度」とか言っていてはいけないのだなあと思い知らされます。
思い立ったら行動にうつさなきゃいけないのですね。。

よく調べてみると「一旦閉店」とのこと。
営業再開する日が来たら、すぐに行くつもり。今度こそ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今週の晩ごはんです。^^
食べ物の話題ばかりですみません。

久しぶりに蒸し餃子を作りました。
家にある大・中・小の蒸篭のうち、中サイズの蒸篭2段で。
一段に20個ずつ、いっぺんに40個蒸し上がるのでらくちん!
夫とそれぞれ1段ずつ、20個ずつ食べます。
レタスの外葉を敷いて蒸しました。

今回の具は、ひき肉・キャベツ・ニラ・にんにく・生姜。
いつも入れる青ジソは切らしていたので、、残念ながら今回は入れていません。

蒸し上がるとほっかほかで、つやつやぴっかぴか♪♪
黒酢にラー油を入れたつけだれで食べます。

エアコンで体が冷えているようで、ほかほかが美味しいです。(^^)
敷いたレタスも一緒に食べました。^^

もう一品は、いつもの切り干し大根ときゅうりのサラダ。
味付けは、黒酢・ごま油・醤油。
今回は、塩昆布も混ぜてみました☆



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

翌日の今日は、残った餃子の具で炒飯!
最後にレタスも加えてレタス炒飯☆

あとは、卵・豆腐・セロリのスープと八百屋さんのぬか漬け!
あっという間に出来上がり(^。^)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日、スポーツセンターに行ったら若いお母さん方が夏休みの話をしていらっしゃいました。
そういえば、来週から子供たちの夏休みが始まる、という頃なのですね?
大変だあ!^^;

そういえば昔・・私も
「あぁあぁ〜〜夏休みが始まるぅぅぅ〜〜〜」と思ってたなあ・・(^。^)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



この記事についてブログを書く
« 金アジ10尾とヤナギカレイの... | トップ | 梅雨の晴れ間、半巾帯レッスン »
最新の画像もっと見る

料理」カテゴリの最新記事