秋の夜長、時計の針が0時を回り10月になりました!
2020年は北欧・イギリスの旅から帰国したとたんに、コロナのニュースが駆け巡り、はや一年の四分の三がすぎたことになります
制約が増え自由にできないことはたくさんありますが、一方、自由になる時間が増えたお蔭で、暇に任せてこれまでしたことのないことに次々に手を出し、家時間は充実しているように思います
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スーパーの魚売り場に美味しそうな秋鮭が並んでいますね!
食卓にもよくのぼっています^^
■【サーモンスープ】
北欧で食べて心に残ったサーモンスープは、何度も作っています
■【スモークサーモンのジャーサラダ】
久しぶりに作ったらとても美味しくできたので、先週末もまた作りました(^^)/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
そしてそして、、
数年前からずっと欲しかった「燻製鍋(スモークポット)」を、ついに買いました\(^o^)/
生徒さん二人から、家で作れる燻製の話をお聞きしたことがあり、私もずっと「買いたーーーい!」と思っていたのです
購入して一週間もたたないのに、2回も作っています
というか、それほど手軽に燻製ができてしまうのです♪♪♪♪♪
初挑戦のこの日は、
①ゆで卵をビニール袋に入れてめんつゆに漬けておいたもの
②鮭のハラス
③市販の切れてるチーズ
鍋に燻製用のチップを敷いて、蒸気孔に付属の温度計を差し込んでつかいます
素材にもよりますが、
火をつけてたったの10分→火を消してそのまま10分!
初めてで、チーズは切れているチーズの方がいいんじゃないか?と思い、さらにそれをわざわざ少しずつ離して置いてみたのですが、そんな必要はありません
ただの固まりのチーズのほうがかえって良さそうです
まず、途中「あっ、チーズが溶けてしまう!!」と気づいて、慌ててチーズの下にアルミホイルを敷きました~
早く気づいたのでセーフでした
・・で、このできあがり\(^o^)/
こんなに簡単にできるとは・・・
燻色も燻味も燻香もしっかりついて、かなり美味しく癖になる味
昨夜はシーフード(^^)v
燻製が作りたかったばかりに、もう一品はシーフードパスタを作ることにして、材料を揃えた次第です
生食用の赤エビは、落とした頭の方をパスタに使いました
にんにくオイルを作って最初に殻付きのまま頭を炒めたオイルでタコを炒めて作ったバジルパスタも、香り高く美味しく出来ました
燻製は、①殻付きの赤エビ ②タコ ③ホタテの貝柱
タコは少しめんつゆに漬けて味を沁ませましたが、エビとホタテ貝柱は塩だけで味をつけて燻製にしました
驚くほど美味しいです\(^o^)/
チップの燃えさしはこんな感じで鍋の底に残ります
あぁ・・燻製三昧、燻製天国(^^)v