*気の向くまま、気の向くままに*

夕焼け・雲・お花・たまに旅などを載せたいと思います。

桃山大学内のベニハスモモがほぼ満開に。

2020-03-13 | 日記

桃山大学内のベニハスモモが満開近しでした。

先日まではちらほらでしたが、ここ最近の暖かさに

いっぺんに花を広げてくれてました。

チャペルとマッチして素敵です。

なので数枚UP

こちらは道向かい

蒼空に薄ピンクのアカバスモモの花と白いチャペル

やっぱり映えますね。

長いメタセコイヤの坂道を登り切って

この日は緑化センターには寄らず、体育館前を横ぎって

梅雨時には沢山の紫陽花が咲く紫陽花の道を通って帰りました。

今、紫陽花は新芽が出かけてる時でしたが

その場所、一帯は春の息吹きを感じる綺麗なグリーン色の

苔に日光が差して眩しかったです。

もっと綺麗なグリーン色でしたが私の携帯では

どうやら上手く出てないようです。

↑の場所は坂道なのですが、入口からだともっと綺麗でしたのに

残念な映り具合に。。。

 

 

今日は前の中学校が卒業式だったようです。

ずっとコロナウイルスで自宅待機で

広い運動場には、声も、生徒の姿も見えずでした。

 

父兄の姿は見えなかったので、たぶん、生徒と先生方だけの

卒業式だったと思います。

ご卒業おめでとうございます。

 

フリーイラストよりお借りしました

 

いつも読ませて頂いてる弘法寺さんからお借りしました。

幸せの尺度は、人それぞれだと思いますが、

そうか、数えると始まるんですね。

いつも、有難うございます。

 

*大阪府の高校入試はすでに終わっており

合格発表待ちのようでした。

ここに訂正させていただきす。

 

コメント