goo blog サービス終了のお知らせ 

*気の向くまま、気の向くままに*

夕焼け・雲・お花・たまに旅などを載せたいと思います。

 天神崎から農家のみかん畑でバイキング&会津川渓谷の奇絶峡

2024-05-08 | 日記

新緑が綺麗なこちらに来ました

その前に

秋津野ガルテン(旧上秋津小学校)

農家レストランみかん畑で

開店前に少し並んで

地元の食材で地元の方が作って下さった

ヘルシーなバイキングを頂きました

何度目かの農家のレストランでのランチですが

カレー、おかゆなども

この日は、ばら寿司を頂きました

お一人、1回だけのオレンジジュースは

本当に美味しい。

珈琲も頂けます

因みにお値段はお一人1300円で

前払いです。

アッと言う間に、満員になりました。

並んでる時にお話ししたら

大阪方面から・地元の和歌山から

そして、私の住んでる近くの方も

いらしたりでした。

 

この後、昨年、土砂崩れなどで

行けなかった田辺市の景勝地

奇絶峡へと

この赤い橋(滝見橋)を渡った先には

沢山の水量では有りませんが

赤城の滝があります

そして、横の登山道を歩いて200Mほど登ったところに

三尊大石像があるそうです

パスしました

道路脇から微かに見えます

3体の彫刻が有るのだそうですが

真ん中の1体しか見えずでした

あんなにも、断崖絶壁の場所に

ただただ、びっくり!!

ゴールデンウィークに家族で訪れた

和歌山県田辺市の天神崎と奇絶峡

海と山

暑いぐらいの日でしたが

何度目の農家レストラン「みかん畑」さん

ヘルシーなバイキングに

ご馳走様でした。

*まとめ*

コメント    この記事についてブログを書く
« 2024・5・5和歌山田辺... | トップ | 岸和田市に5月1日WHATAWON... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事