*気の向くまま、気の向くままに*

夕焼け・雲・お花・たまに旅などを載せたいと思います。

2023・ 12・4河内長野滝畑ダム&道の駅奥河内くろまろの郷

2023-12-06 | 日記

ダムより反対側の方向へ車で向かいました

 

ダムのある方にターンして駐車場に停めて(無料です)

 

ダムの上から先程の場所を眺める

ダムの上から水が放水されてます

 

以前、家族で、またはサークルで来た事が有りますので

あえて、ダム湖の周りは散策せず

道の駅奥河内 くろまろの郷へと

この奥は

花の文化園 ここも幾度かきてますので

パスしました

くろまるくん↓

高向玄理(たかむこのくろまろ)

飛鳥時代の学者

近くで柿が鈴なり

道の駅でお花の苗が格安なので

またまた、買いました

後は葉物やさいを少しと

柿大好きな夫が

お買い得の柿を選んで購入

お昼は、ビジターセンターで

ハンバーガーを購入してコーヒーと

一緒に頂きました。

 

お天気が良くて

暖かな日でした。

滝畑ダムの池の水量がだいぶ少なくなって

いました。

それでも、湖面に映る景色は

素敵でした。

 

 

 

 

 

 

コメント

2023.12.2わが家にあるクリスマス飾りを飾った・・・

2023-12-04 | 日記

時々、見かける夕焼け雲

 

カメラ目線のスノーマン

 

今年、買ったスノーフレークのスノーマン

再び~可愛い。。。^^*

そして、先日、蕾でしたハイビスカス🌺を

風が強く吹いてるので

カットして、瓶にさしましたら午後から

大きなオレンジの花を開花してくれました~

今年は数回、開花して

その美しさを見せてくれました。

おもえば、春先にビオラから貰った

ちいさなアブラムシが葉っぱに付いていたので

全部カットしたら、新芽が出て来て

まさかまさかの蕾が2回も付いて

鮮やかな色のお花を見せてくれました

これは、本当に嬉しいでした。

そして、12月に入り

家の中にあるクリスマス用品で

出窓に飾りをしました

唯一のスノーフレークのスノーマン

ダイソーで300円か500円で

10月初めに見かけたので買いましたが

これが、また可愛いのです~~~~~

重たいし、ガラスの中でスノーフレークが弾けるのが

可愛いです。

最後は散歩中に

見かけたヒメツルソバ↓

コメント

2023・11・30ふんわりと広がってきた我が家のビオラ達

2023-12-03 | 日記

ふんわりになってきたビオラ

 

最近の我が家のビオラが

肥料が効いてきたのか

花も沢山付いて、ふんわりとなって来ました

日々、花柄摘みをしてます

そして、雲

夕焼け↓

 

赤とシルバーのクロバーも

ふんわりと広がって来ました~

こんなに沢山咲いてくれるのは嬉しいのですが

春まで、大丈夫かなと少し心配。。。

コメント