佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

嘘のない本当の気持ち、そしてまっすぐな言葉。

2022-04-28 16:59:49 | 日記

 

 

 

新しい時代を、君とつくる。

新しい時代をつくるのは、
他の誰かじゃなくて、君なんだ。
若い力と才能が、未来を切り開き、
世の中をかえていく。

新コロナ・ウイルスと戦うこの
時代にこそ、君の力を思い切り
発揮してほしい。
恐れずに、自信を持って。
一人ひとりの才能がつながって、
絆となり、やがて大きな力となる。

現実がフュイクションを追い越し
てしまうような時代だからこそ
希望と夢を胸に。
ラブヒューマン。 

 

金 K18   ¥6160

プラチナPT950 ¥3850

【買取値】

                         

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロノツバサ

2022-04-28 16:58:28 | 日記

 

何もしなければ何も起きない。
行かなければそれはやって
こない。
飛び出さなければ世界は
変わらない。

すべてのひとの心に翼はある。
使うか、使わないか。
世界は待っている。
飛ぶか、飛ばないか。
海をこえよう。
言葉をこえよう。
昨日をこえよう。
空を飛ぼう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありがとう」いちばん伝えたい人にだけ、伝えていない気がする。

2022-04-28 16:56:17 | 日記

 

 

 

仕事では、ことあるごとに
言っている。
友だちにだってふつうに言える。
なのに、どうしてだろう。
いちばん近くにいるあの人に
だけ、言いそびれている。
いつだって、ずっと寄り添って
くれたのに、
ずっと言えないままでいる。
たった五文字の言葉なのに。

お礼なんかいらないと、あの
人は言うだろう。
言わなくてもわかっているよと、
あたりまえのように見守って、
気づかって、抱きしめてもくれ
るだろう。

だけど、だからこそ。
いま言葉にして伝えたら、どんな
に喜んでくれるだろうか。
伝えませんか、いちばん大切な
あの人に。
人の心が、何より人を温めると
気づいた、いまだからこそ。
胸のなかにある「ありがとう」。
最後まで言えなかった「ありがとう」
文字にすれば同じだけれど、
あなたの「ありがとう」は、あなた
にしか言えない。
それは、世界にひとつだけの
贈りものだと思うから。

ありがとう
を贈ろう。

 

金 K18   ¥6160

プラチナPT950 ¥3850

【買取値】

                         

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“手招きする人”

2022-04-28 12:00:17 | 日記

 

 

「人の心は生まれながらにして
善悪はない。善悪は緑に出会っ
て起きるものだ。

たとえば、仏道修行の心を起こ
して山に修行に入るときは、山
の中は静かでいいが、俗世間は
煩わしいことがいっぱいでよく
ない、と思う。

ところが最初の気持ちがどこか
へ飛んでしまって、退屈になっ
て山を出るときは、山の中は駄
目だと思う。

これは取りも直さず、心には、
一定の形があるわけではなく、
緑というものにめぐり会って、
どのようにも変わっていくもの
である、ということだ。

そういうわけだから、善い縁に
会えば心は自然とよくなるし、
悪い縁に近づけば自然に悪くな
る。

自分の心が最初から悪いと思っ
てはいけない。ただただ、善い
縁から善い縁へと、そちらの緑
に従っていくべきである」

子どもの非行などがよく問題に
なりますが、これも「縁」が原
因でしょう。

最初から悪い子がいるわけでは
ありません。

まず最初の交わりとなる親がど
ういう人格か、付き合う子がど
ういう子かが問題なのです。

日頃の身近なことにも気をつけ
てやることが大切です。

金 K18   ¥6160

プラチナPT950 ¥3850

【買取値】

                         

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰だって強い人になれます。チョコレートを半分に割るチカラがあれば。

2022-04-28 11:56:49 | 日記

 

 

 

カカの国とココの国が
戦争をしていました。
勇敢なカカの国の戦士は
重い鎧と剣を勇者の印に
身につけていました。
戦が苦手なココの国の
戦士は竹槍とチョコレー
トを持っているだけ。

弱そうに見えても、竹槍の
戦士は
チョコレートが勇気をくれる
と知っていました。
戦いの月日が流れたある日、
双方の戦士はばったり出く
わしました。
勇敢なカカの戦士は食料が
尽きて弱っています。
一方、ココの国の戦士には
チョコレートが一枚残って
います。
「これさえあれば・・・」
彼は勇気をだし、
疲れた勇者に近寄り言い
ました。
「一緒に食べませんか」

チョコレートは、ひとを幸せにする。

 

金 K18   ¥6160

プラチナPT950 ¥3850

【買取値】

                         

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「欲を手放したとき、必要なも のが手に入る」

2022-04-28 11:52:48 | 日記

 

 

「押しの一手」ってで
かえって失敗する。

ところが、あきらめて無欲に
なったとき、気がつくとそれ
が手に入っていたという経験
はありませんか。

◇名声や地位を得ようとする
必死の努力をやめたとき、そ
の両方を手にしている。

◇自分をよく見せようという
背伸びをやめたとき、その人
は印象的な存在になっている。

◇何も見返りを求めないとき、
大きなものが手に入っている。

◇子どもや部下に口やかましく
言うことをやめたとき、相手は
望むようになっている。

◇饒舌、自慢、目立とうとする
ことをやめたとき、人から
信頼される存在になっている。

◇地位を利用した脅しをやめた
とき、部下は素直に従うように
なっている。

◇有頂天のときに成長はないが、
打ちのめされたと感じたとき
成長が始まる。

◇執着しすぎたり、こだわり
すぎたりすると、その奥に利己
心が見え隠れしてうまくいかな
い。

「欲を手放したとき、必要なも
のが手に入る」とジョン・ハイ
ダー氏(経営学)は老子の教え
から説きます。

欲を手放すことは難しいことで
すが、欲を少し薄くすることな
らできると思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女のひとのための応援歌

2022-04-28 11:49:18 | 日記

ともだちの幸せがうれしいひと。

朝はやく起きるのも、寝坊する

のも好きなひと。

好きなひとが好きな歌が

好きなひと。

よく笑うひと。よく泣くひと。

よく食べるひと。

空が好きなひと。海が好き

なひと。

自分が嫌いだけど好きなひと。

世界にひとりしかいないひと。

 

金 K18   ¥6160

プラチナPT950 ¥3850

【買取値】

                         

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする