佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

言葉にて言葉を語る透明のガラスの檻に育つ植物

2022-01-24 12:18:45 | 日記

落としたるガラス器床に砕け散り
失いしものの輝きを見す“

砕け散ったガラスは、もう役に立つ
「器」ではない。しかしその破片の、
キラキラと、なんと美しいことか。

器であった時に見えなかった輝き。

それは、内側に秘められていた
輝きなのか、あるいは、壊れた
からこそ感じられる輝きなのか。

人間は、生きていく途中で、何度
も何度も大切な器を落として、割
ってしまう。

友情の器、恋愛の器、信頼の器・・
・・・・。失ってしまってから
気づいても、もうとり返しのつ
かない輝きは、

私たちの胸をせつなく痛ませる。
まるでガラスの破片が、突き刺
さるように。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本心

2022-01-24 12:15:54 | 日記

 

「ふとした言い間違い
が、じつは本心をあらわしてい
るいる】

ふとした「言い間違い」に
注意してみると、カレの
本音を知ることができる。

人は無意識下で何かを
拒絶しようという力が働く
ものなのだ。

 言い間違えは単なる
うっかりではなく、人間の
言わんとするホンネが
隠されている。


こうした言い間違えなどを
「失錯行為」と呼び、無意
識の願望などを抑圧する
ことに失敗した結果である
と考えられる。

例えば

義会の議長が、
開会を宣言しようとしたとき
に「これを閉会します」と
言ってしまったという
エピソードなど。

フロイトは、これは彼の
「会議を開きたくたくない」
という願望が、つい本音とし
てあらわれてしまったものだ

解釈した。

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「威張るから、小粒に見える」。

2022-01-24 12:12:42 | 日記

 


たいていの人は、
上には弱く、下には
強いのです。

大事なことは、いくつに
なろうが、目上の人や技
術的に会った時に、

こびずに、志を高く持った
姿勢で接すること、
自分より目下の人間に対
して腰を低くすることです。

これが、成功している人
たちの共通点です。

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「温もり」

2022-01-24 12:10:23 | 日記

 

抜け殻としてあるパジャマ抱き寄せて

はかなき愛のかたち崩す

YouTube
Pat Metheny and Toots Thielemans - Always And Forever 1992.wmv

https://www.youtube.com/watch?v=wcAkEl6AV5Y

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスルームから

2022-01-24 12:07:08 | 日記

愛することが追いつめることに
なってゆく

バスルームから星が見えるよ

YouTube
Stacey Kent - Close Your Eyes

https://www.youtube.com/watch?v=my85PH5xOxs

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あのね』

2022-01-24 12:03:39 | 日記

涙をいっぱい溜め込んでいる
と風邪をひくよ。
咳も出る。関節も痛くなる。

そういうのは、薬を飲んでも
治らない。心と体はつながって
いる。

泣きたいときは思いきり泣かない
とだめだよ。病気になる。
もしも誰かがいて泣けないなら、

トイレでもお風呂でもいい、
お願いだから涙を貯めないで。


YouTube
Melodies of Love / Joe Sample (sample this)

https://www.youtube.com/watch?v=D-KVxJ37dUc

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恋の神さま」

2022-01-24 11:59:36 | 日記

彼に似た人にまた会いまた惑う
恋の神さまはいたずらが好き

YouTube
John Coltrane - On Green Dolphin Street (LIVE, 1960)

https://www.youtube.com/watch?v=ePScRElDHOY

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷つけない嘘とは

2022-01-23 17:13:35 | 日記

ウソをついてはいけない
のではありません。
人を傷つけてはいけない
のです。

自分を守るためのウソは、
ついてはいけません。

人を守るためのウソは、
ついていいのです。

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガるのはなぜ?

2022-01-23 17:11:29 | 日記

『人間の血の中には、
ライオンに向かう記憶が流れ
ている。』

原始時代手に道具を持っ
て、獲物に近づいていく、
これがストレスの起源。

緊張すると血液の流れが
悪くなって、心臓から一生
懸命血液を送る。

DNAプログラムの中に、
出血しいつでも血を止め
られるように、先に脳から

血を固める物質が分泌されます。

いまでも面接や、スポーツの
試合に挑む時、過去の狩猟
時代の記憶がよみがえり、

血液の流れが悪くなるわけです。

ライオンが近づくのと、苦手な
上司が近づくのは、脳にとって
同じ行為なのです。

明日のために、
上司を、タヌキだと考えよう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誓い」

2022-01-23 11:59:22 | 日記

 

結婚式での誓いは
「変わりません」というより、

「変わりやすい私たちの愛だ
からこそ、どうか、神や仏に
よって、守り、育て、つづけ
させてください」
と祈るべきだと思います。

愛しあっている時は、いつか
自分が裏切られるなど、人は
思いません。

まして自分がこんなに今愛して
いる相手に飽きがきたり、情熱
を感じなくなったりする日が
来るなど想像もつきません。


ところが気がついた時、相手に
別な愛人が出来ていたり、
自分が今の恋人や夫以上に心
惹かれる人が出来ていたり
するのです。

それほど人間の心は不確か
なものなのです。

だからこそ人は愛に誓約や
契約を求め、その証人をつくり
たがります。

それで結婚式や神父や僧侶や
神主に立ち会ってもらい、た
くさんの友人に参列してもら
って証人になってもらうので
す。

でも、そんなことがいかに
虚しいか私たちはもうさんざ
ん愛の破局を見たり経験した
り知っています。

愛もまた無常ということも、
孤独と同じくらいに知って
いましょう。

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「愛の痛み」 ― 心を酔わせるものー

2022-01-23 11:59:22 | 日記

 

うつろいやすい男と女の
関係というものには、
始まりがあれば別れは必
ずやってくるものだし、


二十代よりは三十代の方
が、三十代よりは四十代
が、その充実した期間は
短いものだと・・・。


両方が同じように愛が冷
めていけばまだまだいい
が、どちらかが未練た
っぷりという場合は、

別れはひどい痛みとなる。


しかしその痛みに耐える
覚悟がなければ、最初から
男と女の関係に飛び
込むべきではないと思う。


金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『本当にモテる男は 口が 堅い』

2022-01-23 11:55:31 | 日記

 

もてない男にかぎって、
お酒を飲みながら自慢
したがるのです。

モテる男は、自分で自分の
首を絞めるようなことはし
ない。

SEXをする相手は、モテる
男を選ぶことです。

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルーツを相続」

2022-01-23 11:53:21 | 日記

家紋は、自家の信仰や
出自をあらわすもの。

日本でもっとも多い名字は、
佐藤だが、

佐藤と名乗る家の多くは、
自家が藤原氏の出であ
ることを示す上がり藤紋を
用いた。

佐藤に次いで多い鈴木家で
は、ふつうは熊野信仰にまつ
わる抱き稲紋が使われた。

 なにかの都合で、佐藤や
鈴木からほかの名字に変え
た家もある。

 しかし、その場合でも自家
の由来を示す家紋をそのまま
することが多い。

ゆえに、

佐藤以外の名字で上がり藤
紋をもつ家の者は、

「自分の家は、
もとは佐藤家ではないか」

と考えてみる必要がある。

名前は変わっても
家紋はそのままルーツと
して残るのです。

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2022-01-23 11:51:49 | 日記

 

結婚披露宴でキャンドル
サービスを行うカップルが
多い、

欧米ではキャンドル(ろうそく)
は愛の象徴で
「犠牲的献身」という意味が
こめられている。

自分自身を燃やし尽くして、
まわりの人々に光と
ぬくもりを与えるからだ。
 ・ ・ ・ ・

しかし、

とばっちりで、
延焼する場合がある。

 

金 K18   ¥5110

プラチナPT950 ¥3340

【買取値】

                                

佐久市野沢93番地十二町

ケヤキの木の真向かい

アーケード十二町側

  ~ヤナギダ~

☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンの隙間から差し込 むような・・・ 

2022-01-23 07:39:51 | 日記

 

もしも私が人生に絶望し、もう
生きていくのがつらいと思って
も、カーテンの隙間から差し込
む光のような希望を持てたら
いい。

重なり合った葉の隙間から見え
る青空のような希望が持てたら
いいと思う。

きっと希望とは壮大なものでは
なく、日々生きていくことを
勇気づけるささやかなもの
かもしれない。


YouTube

Martin Hurkens - Ave Maria (L1)

https://www.youtube.com/watch?v=v8O15DogWgg

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする