乾物のストックの整理をしていたら、小豆が見つかった🫘
急にぜんざいが食べたくなって、コストコで買って良かったインスタントポットでチャチャっと作ってみた
常にお餅は常備してある♪
基本的には、インスタントポット付属のレシピ本で作るのだが、レシピ本だと茹でこぼす作業もインスタントポットを使うのだ・・・
ちょっとそれは面倒だな、と思ったので、小豆を一度茹でこぼす作業は普通にお鍋でやって、それをインスタントポットの内鍋に入れた。ここからインスタントポットの出番
やめれば良いのに、またお砂糖を色々使ってみた・・・・が、作った直後は黒糖のエグ味が後味に残って失敗したと思った
夜になって味が落ち着いたら、あまり気にならなくなったが、母が作るように上白糖が一番しっくり来るのかな?とも思った。
白い砂糖は最近は人気が下降気味だが、母はもちろん祖母の代も上白糖を使っていたので、そこまで悪くないのかな?と思ったり・・・
レシピ通り圧力12分で後は放置なのだが、圧力が下がるのを待つのに1時間弱かかった。。。
普段はそれで良いのだが、なんか今回はすぐに食べたい気持ちがあって、時間が長く感じられたのだ
圧力時間をもっと長めにして、自分で蓋のつまみをシャーってなるようにして(って分かる人には分かるのかしら?)、蓋を開ければもっと時短になるのかな?とも思ったので、次はそうしてみようと思う
甘さ控えめて作ったので、自分でオリゴ糖を足して甘さの調整をした
本当に簡単に美味しいぜんざいが作れるなんて、これからの季節には嬉しいな
これも全てインスタントポットのおかげ
ぜんざいと言えば、鎌倉小町通の「納言志るこ店」さまの濃厚ぜんざいが今でも忘れらない
Ottoさんと独身の頃時々食べに行っては、パンチのある甘さに酔いしれたな
京都だと、「鶴屋吉信 本店」さまのも美味しかった・・・
ぜんざいも美味しかったけど、和菓子を目の前で作っていただいた記憶とかあって、楽しかったな
でも、今は鎌倉小町通の納言しるこ店さまのを、もう一度食べてみたいと思い出している・・・
おっもうこんな時間
明日は朝から活動する日
明日もがんばろ