可愛いディズニーのキャラクターたちです。
昨日、映画を見にイクスピアリに行きました。
凄い人でした。たくさんの人が外に出ることにより日本経済も活性化します。
すっかり、はしゃいでいる人がいました~ ↓
広場では、ヨーヨー世界一の若者の演技。
思わず拍手!!
夢の世界、ディズニーランド&イクスピアリです~
年末年始の映画鑑賞、最終報告です~
浦安市の30周年を記念して、市民が参加して制作されたハートフル・ストーリー。
天才バイオリニストの少年の目を通して、崩壊の危機に直面した音楽一家の再生と絆が描かれています。
お付き合いで行ったのですが、とても良い映画でした。
途中、感動の涙がとまりませんでした。
随所に浦安の市民の方や市長さんが出ています。
震災被害にあい、復興を願った映画です。
とても地味な映画ですが、一見の価値ありです。
教室のお正月プレゼントにも無料チケットが5枚あります。
当たった生徒さんはぜひ見に行ってくださいね!!
/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*
年末年始に映画館に足を運んだ回数、3度でした。
ビデオ鑑賞が6本(1本だけは投稿する気にならない映画でしたが・・)
普段教室から外に出ることもなく、雨が降ったことすら知らない生活。
映画を見ることにより、色々な体験ができます。
素敵な人にも出会え、素晴らしい風景にも出会え、楽しい経験もできる。
映画って、本当に素敵です~~
「ジュリエットからの手紙」の公式サイトはこちらです。
http://www.juliet-movie.jp/
アマンダ・セイフライドとヴァネッサ・レッドグレイヴ。
アマンダ・セイフライドはマンマミーアの娘役。いつ見てもキュート!
ちょっと小悪魔的なところも魅力ですね~
ヴァネッサ・レッドグレイヴは私の目標の一人。
こんな綺麗で魅力的なレディーがいるのでしょうか?
50年前の恋を見つめる素敵なヴァネッサ・レッドグレイヴ。
絶対お勧めの映画です~
キッズ・オールライト
公式サイトはこちらです~
http://allright-movie.com/
youtubeの動画もありますよ!!
長年共に暮らしてきた同性カップルの子どもたちが、自分たちの父親を捜し始めたことから起きる騒動をコミカルに描く。
私が借りたのは、オリジナル版だったようで、少々過激なシーンが・・・
生徒の皆様は大人だけで見るように心がけましょう~~ 汗汗
小説家を見つけたら(finding forrester)というビデオもみました~
年を重ねてからのショーン・コネリーが大好き!
もちろん「007」の彼も素敵ですが、若い時よりも魅力がでてきました。
************インターネットより********
NYブロンクスに住む16歳の黒人少年ジャマール(ロブ・ブラウン)は、
バスケットボール選手を夢見るかたわら、大好きな小説を書き続けていた。
彼の才能に気づいた学校側はウォレスを有名私立高校へ転入させる。
それと同時期、ジャマールは学校の近くに住む謎の老人(ショーン・コネリー)と
交流を持つようになるが、やがて彼はその老人が有名な小説家だということを知り・・・
*******************************
昔の名作「ティファニーで朝食を」、懐かしく思う生徒さんも多いのでは?
年を重ねたオードリー・ヘプバーンも素敵ですが、若い時もなんて綺麗!
もう亡くなっているなんて思えませんね。
たまに名作を鑑賞するのも素敵ですよ~