昨日からの雪で本当に寒い日が続いています。
そんな時に気をつけなくてはいけないのが、血液の病気です。
しかも急にやってくる!!
久しぶりに須藤先生の健康知識をお伝えいたします。
*******************************************
「おじさんとおばさん達の健康知識」
「脳卒中」ってよく聞きますが、どんな病気かご存知ですか?
「脳卒中」とは何らかの原因で脳の血管がつまってしまって、その先の細胞が壊死してしまう病気の総称です。
具体的には「脳梗塞」「脳出血」「クモ膜下出血」がそれに該当します。
・脳出血
脳の中の細い血管が破れて出血し、神経細胞が死んでしまうタイプ。
高血圧や、年をとって脳の血管が弱くなり、血管が破れることが原因となる場合が多い。
日中、活動しているときに、頭痛やめまい、半身マヒ、意識障害などが起こる。
... 脳卒中死亡の約25%を占める。
・クモ膜下出血
脳をおおっている3層の膜(内側から、軟膜、くも膜、硬膜)のうち、くも膜と軟膜の
あいだにある動脈瘤が破れ、膜と膜の間にあふれた血液が脳全体を圧迫する。
動静脈奇形が出血の原因の場合もある。
突然激しい頭痛、嘔吐、けいれんなどが起こりやすく、意識がなくなり急死することもある。
脳卒中死亡の10%強を占める。
・脳梗塞
脳卒中で60%以上を占める脳梗塞。注目すべきは再発が非常に多い。
アメリカ心臓病協会
脳梗塞の再発防止ガイドラインを発表。適度な運動の重要性が強調されている。
・1回 30分~60分
・1週間 3日~4日
・ウォーキング、ジョギング、サイクリング
健康知識:「脳卒中」も血管、血液が原因の病気です。これも軽い運動が効果的。
*********************************
特に寒い時期は注意しましょうね~(#^.^#)