朝のNHKでスマホでトイレ探しのテーマを流していました。
ミーハーな私はその場でインストール。
2つインストールしてみました~
教室から検索した結果です。
↑ は近くにないので、車に切り替えてくださいとのこと。
↓ は近くのビルが表示されました。
これで、外出中にトイレを探すアプリは決定~~
ちなみに「@トイレ」です (●^o^●)
朝のNHKでスマホでトイレ探しのテーマを流していました。
ミーハーな私はその場でインストール。
2つインストールしてみました~
教室から検索した結果です。
↑ は近くにないので、車に切り替えてくださいとのこと。
↓ は近くのビルが表示されました。
これで、外出中にトイレを探すアプリは決定~~
ちなみに「@トイレ」です (●^o^●)
知り合いの方のお身内が亡くなり、心ばかりのお品を贈りました。
そのお返しに、最高級のカステラがきました~
人間国宝の方が作った「ごさんかすてら」です。
朝のおやつに頂こうと思ったのですが、旦那さまと
一緒に・・・早く夜にならないかな~
*************************
特撰五三カステラは、熟練した職人の中でも、奥義極めた者のみが
可能な最高の技で焼き上げております。
原料を厳選し、卵黄を三割増やし、四国・阿波特産「極上和三盆糖」と
英国産最高級蜂蜜「コッツウォルド・ハニー」を使用いたしております。
この上ないコクとしっとりとした味わいの究極のカステラは、まさに味の
芸術品と言っても過言ではありません。
現在、特撰五三カステラの製造を監修いたしております、銀座文明堂
最高技術顧問 森 幸四郎は、五三カステラ製造復元の技術を完成し
た功績を認められ、平成6年農林水産大臣賞「食の人間国宝・フード
マイスター」を受賞いたしました。
***************************
ウォーキングの途中に和菓子屋さんがあります。
本当はお昼のデザートに大福でもと思って行ったのですが
残念なことにまだ開いていませんでした。
この間は開いていたのに~
で、店先に干してあったおもちです。
紅白の?かきもちを作っているのでしょうか?
おもち好きの私は、横目で見ながら歩いてきました。
最近購入した我が家の電話機です。
懐かしいでしょ?本当はもう一つ古い電話機が欲しかったとか。
もちろん、わがまま言っているのは旦那さまです。
でもこれ音が鳴りません。
というか線をつなげていないのです。
本物の電話は物入れの扉の中にしまってあります。
なるのは宅急便やさんか営業電話。
時々、小さな音が遠くでしています~~
今日は平先生のお誕生日です!!
それなのに、↑ にしてしまった~~
教室には、平先生ファンが大勢。
予約の際、平先生いますか?の一言も。
毎年可愛くなっていく平先生に乾杯~~
旦那さまと私は同じ2月生まれです。
色々なところから割引券などがきます。
まずメガネ屋さんはパス~
そんなに度々は作りません。
レストランからはたくさん来ます。
先日のレストランもプレミアコースの割引コース。
その時いただいた500円割引券が2枚。
教室の先生に進呈~~
ファミリーマートのレジではいつもレシートはその場で破棄。
ところが何気なく見たら・・・
あれ!100円の割引券!!
さっそくお茶に変身~
たかが100円、されど100円です!
今朝は2.10kmのウォーキングでした。
いろいろ用事をすませながらなので、クネクネ歩行です~
夜は水中エアロビクスの予定なので、その分歩行距離は短いけれど
とりあえず健康のために歩いてきました~