史書から読み解く日本史

歴史に謎なんてない。全て史書に書いてある。

武帝の功罪(治安の悪化)

2019-03-05 | 漢武帝
武帝は内外に国境を消し、王を称していた者達を次々に廃しましたが、それと平行する形で各地に豪族が出現し始めました。これは至極当然のことで、例えば後世の日本にあっても、幕府と地頭(御家人)が直結していた鎌倉時代は守護の力が弱く、逆に守護が強大となった室町時代は幕府と地頭(国人)の力が弱くなっています。そして地頭の力が弱まると、在地の実権は更にその下の地侍へ移るようになり、遂にはその地侍達が連合して守護 . . . 本文を読む