中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]Goo☆ブログ

中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]のブログで~す☆
Goo☆ブログですよ♪( ´θ`)ノ

解答[2016年4月19日出題][う山先生の分数]算数天才問題【ブログ&ツイッター問題429】

2016年04月19日 19時47分15秒 | Weblog
解答[2016年4月19日出題][う山先生の分数]算数天才問題【ブログ&ツイッター問題429】
※───────────────────────────────※
【算太・数子の算数教室】(R) 【算数合格トラの巻】
※───────────────────────────────※
(o^-')b
大人気☆[う山先生式・面白い分数問題]です♪
※───────────────────────────────※

2016/04/19(火)
(o^-')b【ツイッター問題429】
[う山先生の分数(2016年-040)]
本日は2016年4月19日です。
次の分数計算をしてね♪
 
9229/10001+111/1313-6066/7373=?
 

♪( ´θ`)ノ【問題429】解答
9229/10001+111/1313-6066/7373
=12117677/13131313+1110111/13131313-10803546/13131313
=2424242/13131313
 
【答え】[2424242/13131313]です。
(分子=2424242)
(分母=13131313)
(4月13日の、「111/1313+1408/7373-909/10001=?」と
同じ答えの分数問題を作成しました☆)


※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ 参考
(10001=73×137)
(1313=13×101)
(7373=73×101)
(9229=11×839)
(111=3×37)
(6066=2×3×3×337)
(2424242=2×1212121)
(13131313=13×73×101×137)

※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導・算数天才
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
「さんた・かずこのさんすうきょうしつ」
[著作]【算遊記】

[仕事URL]
http://www2.to/sansu
https://sansu.theblog.me/
http://santakazuko.wix.com/uyama
http://www.geocities.jp/sansu_gokaku_toranomaki/

[成績表・偏差値アップ]
http://www.geocities.jp/santa_kazuko_1994/

[算遊記(さんゆうき)]算蔵法師・算悟空
http://www.geocities.jp/san_yu_ki/

[仕事用フェイスブック]
https://www.facebook.com/kazuko.santa.5

[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com

[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki

[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
http://blog.goo.ne.jp/santa_kazuko
http://santakazuko.wordpress.com/
http://santa-kazuko.at.webry.info/
http://santa-kazuko.blogspot.jp/
http://ch.nicovideo.jp/santa-kazuko

[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/san_yu_ki
http://sansugokaku.blog.fc2.com/

[ブログ]【名探偵/大馬・鹿太郎(おおうま・しかたろう)】
http://ameblo.jp/oouma-sikatarou/
http://ooumasikatarou.blogspot.jp/

[ブログ]【オルドビスキー博士】
http://ameblo.jp/ordovisky/

[動画配信]【う山TV】
[分数、楽しい!]シリーズ
[知的ゲーム]シリーズ
[一瞬で解こう!]シリーズ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【う山TV】[恐竜博2016](国立科学博物館)

2016年04月19日 18時45分12秒 | 【う山TV】

【う山TV】[恐竜博2016](国立科学博物館)

説明
(*^ー^)ノ
今回は、
[恐竜博2016](国立科学博物館)
です。

【恐竜博2016】
THE DINOSAUR EXPO
2016/03/08 - 2016/06/12
国立科学博物館/上野

[見どころ]
1912年に発見されていながらも長年謎に包まれていた
史上最大の肉食恐竜スピノサウルスがついにそのベールを脱ぐ!
2014年に発表された論文で明らかになったその驚きの姿を徹底紹介します。


♪( ´θ`)ノ♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【う山TV】[恐竜博2016](国立科学博物館)
https://youtu.be/x2EXmTrQyNo

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※────────────────────────※

□==============================□
【一瞬で解こう!】シリーズ
□==============================□

【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第3回)
https://youtu.be/m3dSejVfqlA

【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第2回)
https://youtu.be/f96CCYtf-cc


【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第1回)
https://youtu.be/4J51q1z_prg


※────────────────────────※

□==============================□
【う山先生の面白い分数】シリーズ
□==============================□

う山雄一先生の面白い分数(2015年12月)
[アップ予定]

う山雄一先生の面白い分数(2015年11月)
[アップ予定]

う山雄一先生の面白い分数(2015年10月)
[アップ予定]

う山雄一先生の面白い分数(2015年9月)
https://youtu.be/22FNB4k7mhU

う山雄一先生の面白い分数(2015年8月)
https://youtu.be/93Eby-S4PbA

う山雄一先生の面白い分数(2015年7月)
https://youtu.be/0fRJuFefzjY

う山雄一先生の面白い分数(2015年6月)
https://youtu.be/3KBsiilUvqg

う山雄一先生の面白い分数(2015年5月)
https://youtu.be/-7kJqbgyruE

う山雄一先生の面白い分数(2015年4月)
https://youtu.be/W34GpnYB5t4

う山雄一先生の面白い分数(2015年3月)
https://youtu.be/XKsc_HDpnmQ

う山雄一先生の面白い分数(2015年2月)
https://youtu.be/5uSrLTW6TGo

う山雄一先生の面白い分数(2015年1月)
https://youtu.be/u9y4DzB1-Yg


※────────────────────────※

□==============================□
【分数、楽しい】シリーズ
□==============================□

【う山TV】「算数、大好き!分数、楽しい!」(第3回)
https://youtu.be/HR3KdeHOm5Y


【う山TV】「算数、大好き!分数、楽しい!」(第2回)
https://youtu.be/3FGNjCEeRaQ


【う山TV】「算数、大好き!分数、楽しい!」(第1回)
https://youtu.be/BVMpwbP5_sE

※────────────────────────※

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[2016年4月19日出題][う山雄一先生の分数問題]算数天才問題【ブログ&ツイッター問題42...

2016年04月19日 18時21分00秒 | Weblog
[2016年4月19日出題][う山雄一先生の分数問題]算数天才問題【ブログ&ツイッター問題429】
※───────────────────────────────※
【算太・数子の算数教室】(R) 【算数合格トラの巻】
※───────────────────────────────※
(o^-')b
大人気☆[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※───────────────────────────────※

2016/04/19(火)
(o^-')b【ツイッター問題429】
[う山先生の分数(2016年-040)]
本日は2016年4月19日です。
次の分数計算をしてね♪
 
9229/10001+111/1313-6066/7373=?
 

【答え】後で♪

※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ[う山先生の分数(2016年-040)]です☆
本日も、面白い分数問題を作成しました♪
分子、分母ともどうなるかな☆
どこかで見たような答えになるかも!?

※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師・受験算数・算数個人指導・算数天才
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
「さんた・かずこのさんすうきょうしつ」
[著作]【算遊記】

[仕事URL]
http://www2.to/sansu
https://sansu.theblog.me/
http://santakazuko.wix.com/uyama
http://www.geocities.jp/sansu_gokaku_toranomaki/

[成績表・偏差値アップ]
http://www.geocities.jp/santa_kazuko_1994/

[算遊記(さんゆうき)]算蔵法師・算悟空
http://www.geocities.jp/san_yu_ki/

[仕事用フェイスブック]
https://www.facebook.com/kazuko.santa.5

[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com

[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki

[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
http://blog.goo.ne.jp/santa_kazuko
http://santakazuko.wordpress.com/
http://santa-kazuko.at.webry.info/
http://santa-kazuko.blogspot.jp/
http://ch.nicovideo.jp/santa-kazuko

[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/san_yu_ki
http://sansugokaku.blog.fc2.com/

[ブログ]【名探偵/大馬・鹿太郎(おおうま・しかたろう)】
http://ameblo.jp/oouma-sikatarou/
http://ooumasikatarou.blogspot.jp/

[ブログ]【オルドビスキー博士】
http://ameblo.jp/ordovisky/

[動画配信]【う山TV】
[分数、楽しい!]シリーズ
[知的ゲーム]シリーズ
[一瞬で解こう!]シリーズ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【数子ちゃんからの挑戦状2016】(公務員試験)[判断推理]232

2016年04月19日 16時28分21秒 | Weblog
【数子ちゃんからの挑戦状2016】(公務員試験)[判断推理]232
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b
本日はこの問題にチャレンジ☆
【数子ちゃんからの挑戦状2016】
(公務員試験)[判断推理] です☆
※───────────────────────────────※

2016/04/19(火)

(*^ー^)ノこんにちは☆
今日は、232回目の
【数子ちゃんからの挑戦状】です☆
私から、
小学生でも解ける『公務員試験問題』を
出題いたしますね!

(問題)
4組の夫婦と1人の独身者からなる
A~Iの9人でテニスをした。
次のことが分かっている。
なお、テニスの試合形式は、
すべてシングルス(1対1の対戦)であったものとする。

・Aは2試合を行った。
・試合数0の人がいた。
・自分の配偶者と試合を行った人はいなかった。
・同じ相手と2度以上試合を行った人もいなかった。
・独身者以外の8人が行った試合数はすべて異なっていた。

以上から判断して、以下の問いに答えよ。
判断不可能の場合はそのように答えよ。

「独身者の行った試合数はいくらか」

[2007年.公務員試験・国家1種改題]
[数子ちゃんからの挑戦状](判断推理)


※───────────────────────────────※ 
(*^ー^)ノ
【数子ちゃんからの挑戦状】です!
本日は、(公務員試験)の「判断推理」の問題です。
□     
通算232回目、今年16回目の【数子ちゃんからの挑戦状】です♪
楽しい問題で、頭脳を鍛えましょうね☆ 
□    
【ダンロック君】が言ってます、
『2016/04/05(火)
 2016/04/12(火)
 の続きの
【国家1種】の
[判断推理]
 の問題だよ☆』
です☆

(判断推理)の『試合』の問題です。
【国家1種】の改題ですのでお楽しみに☆(o^-')b

今回の問題は、【国家1種】の傑作問題を、
う山先生が「やさしく改題」したので解きやすいと思います♪
ご家族、みんなで楽しく考えてみて下さいね!( ´θ`)ノ

う山先生の予想正答率は、
カンで正解 → 10%
論理的に正解 → 10%以下
合計20%以下です☆
です。

ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/

答えは、本日中(2016-04-19)に
解答専用メールにご連絡あった方で
なおかつ、
・「解答希望」
・お名前
・ご住所
・電話番号
・自分の考え方
・自分の解き方
・途中式
・目標中学
・現在の塾や偏差値
をご記入の方に解答を送信予定です。
また、
最近、記入不備や迷惑メール等が多いので、
プロバイダーまたは携帯・スマホのメールアドレスからの
メールにのみ解答を送信致します。

[解答専用メール]
sansu.gokaku@gmail.com

答えは、[●●●]です。
(*^ー^)ノ
「判断推理」で算数も国語も得意になろう♪
(う山先生の説明は今週末に☆)

( ´θ`)ノ

※───────────────────────────────※
中学受験・算数プロ家庭教師受験算数・算数個人指導・算数天才
※───────────────────────────────※
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
「さんた・かずこのさんすうきょうしつ」
[著作]【算遊記】

[仕事URL]
http://www2.to/sansu
https://sansu.theblog.me/
http://santakazuko.wix.com/uyama
http://www.geocities.jp/sansu_gokaku_toranomaki/

[成績表・偏差値アップ]
http://www.geocities.jp/santa_kazuko_1994/

[算遊記(さんゆうき)]算蔵法師・算悟空
http://www.geocities.jp/san_yu_ki/

[仕事用フェイスブック]
https://www.facebook.com/kazuko.santa.5

[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com

[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki

[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
http://blog.goo.ne.jp/santa_kazuko
http://santakazuko.wordpress.com/
http://santa-kazuko.at.webry.info/
http://santa-kazuko.blogspot.jp/
http://ch.nicovideo.jp/santa-kazuko

[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/san_yu_ki
http://sansugokaku.blog.fc2.com/

[ブログ]【名探偵/大馬・鹿太郎(おおうま・しかたろう)】
http://ameblo.jp/oouma-sikatarou/
http://ooumasikatarou.blogspot.jp/

[ブログ]【オルドビスキー博士】
http://ameblo.jp/ordovisky/

[動画配信]【う山TV】
[分数、楽しい!]シリーズ
[知的ゲーム]シリーズ
[一瞬で解こう!]シリーズ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(月)のつぶやき

2016年04月19日 04時32分54秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする