中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]Goo☆ブログ

中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]のブログで~す☆
Goo☆ブログですよ♪( ´θ`)ノ

[プレイバック動画]【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第1回)

2020年02月13日 07時00分23秒 | 【う山TV】(バラエティ)
[プレイバック動画]【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第1回)
□──────────────────□
【う山TV】(スタディ)(バラエティ)
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
□──────────────────□

2020/02/13(木曜)

(o^-')b
本日は
[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第1回)
の[プレイバック動画]解説動画です。

[YouTube動画]
https://youtu.be/4J51q1z_prg

□──────────────────□
(*^ー^)ノ
動画の元ネタは、
【算太・数子の算数教室】(R)
2010年11月号(通算111号)
です☆

扱った問題は、
2010年の「豊島岡女子中」の図形問題です。

【登場人物】
【カンブリア・アカデミー塾長】の
【オルドビスキー博士】
【シルルちゃん】
【デボン君】

【今回使用曲】
・YouTubeのフリー素材

□──────────────────□

♪( ´θ`)ノ
□==============================□
【一瞬で解こう!】シリーズ
□==============================□

【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第4回)
[タコハチ、怒る!](早稲田実業中)
https://youtu.be/QOiYvIwoGTY


【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第3回)
[直角二等辺三角形の回転・ラグビーの法則](灘中)
https://youtu.be/m3dSejVfqlA


【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第2回)
[1対N男クン](栄光中)
https://youtu.be/f96CCYtf-cc


【う山TV】[算数問題を一瞬で解こう!](図形編/第1回)
https://youtu.be/4J51q1z_prg
[正方形からはみ出た円](豊島岡女子中)


□──────────────────□
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
□──────────────────□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】
[著書]【算太・数子の算数教室】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[プレイバック動画]【算太・数子の算数教室】[2002年7月号・通算72号](前半)

2020年02月12日 07時00分37秒 | 【う山TV】(バラエティ)
[プレイバック動画]【算太・数子の算数教室】[2002年7月号・通算72号](前半)
□──────────────────□
【う山TV】(スタディ)(バラエティ)
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
□──────────────────□

2020/02/12(水曜)

(o^-')b
本日は
動画版【算太・数子の算数教室】
[2002年7月号・通算72号](前半)
【う山TV(スタディ)】
の[プレイバック動画]解説動画です。

[YouTube動画]
https://youtu.be/H79oPhWRACQ

□──────────────────□
(*^ー^)ノ
「面積比」を駆使して、この問題を
30秒以内で解いちゃいましょう♪

【登場人物】
・う山先生
・算太君
・数子ちゃん

【今回使用曲】
・【エネルギッシュ・ファン】

□──────────────────□

♪( ´θ`)ノ
【算太・数子の算数教室】はどこにありますか?
というご質問がありました☆
このように≪動画版≫もいくつか作成しています♪

□──────────────────□
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
□──────────────────□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】
[著書]【算太・数子の算数教室】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オリジナル曲】【視聴回数ベスト10】(2020年2月11日版)【う山TV・音楽】

2020年02月11日 08時00分44秒 | 【う山TV】(バラエティ)
【オリジナル曲】【視聴回数ベスト10】(2020年2月11日版)【う山TV・音楽】
□──────────────────□
(*^ー^)ノ
【う山TV(スタディ)】と、
【う山TV(バラエティ)】で動画を配信致します☆
□──────────────────□

♪( ´θ`)ノ

今回は【う山TV・バラエティ】の
【オリジナル曲】の中での[視聴回数ベスト10]です。
(データは2020年2月10日現在)

https://youtu.be/_KbcNB8H1d0

□──────────────────□

(o^-')b

【10位】
【コール・マイ・ネーム(Call My Name)】
[2017年9月7日公開]
https://youtu.be/qSEVzRMdJSY


【9位】
【テクノワールド(BGMバージョン)】
[2019年2月9日公開]
https://youtu.be/LXdEM0tNKsI


【8位】
【モーニング・カフェ】
[2019年2月2日公開]
https://youtu.be/tX2iuzh8vdA


【7位】
組曲【神々の夕べ】第1楽章【魔神】
[2018年11月2日公開]
https://youtu.be/pFBzw0Smm18


【6位】
【イン・ザ・ディープネス】
[2019年1月15日公開]
https://youtu.be/5dR4u1Ngl-U


【5位】
【Heartbeat the Ability Grows】(ハートビート)
[2017年6月29日公開]
https://youtu.be/m2PU2znsGSk


【4位】
【Mysterious rhythm enhances concentration】(ミステリアス・リズム)
[2017年7月13日公開]
https://youtu.be/gVXunnle8RI


【3位】
【スモーク】[BGMバージョン]
[2019年6月1日公開]
https://youtu.be/zSnaZqZD23A


【2位】
【エレクトリカル・ファイト】
[2019年1月1日公開]
https://youtu.be/hLu5HyvFDmI


【1位】
【ドリーミング(Dreaming)】
https://youtu.be/-9_h_-I84Wk


□──────────────────□

(*^ー^)ノ
[視聴回数]はこのような順位でした☆
次回は、別な順位で作成いたします♪

□──────────────────□
【音楽】シリーズ
【う山TV(バラエティ)】
□──────────────────□

□──────────────────□
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
□──────────────────□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【解説動画】2020年・豊島岡女子中・算数[平面図形]【う山TV・スタディ】

2020年02月10日 07時00分14秒 | 【う山TV】(バラエティ)
【解説動画】2020年・豊島岡女子中・算数[平面図形]【う山TV・スタディ】
□──────────────────□
【う山TV】(スタディ)(バラエティ)
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
□──────────────────□

2020/02/10(月)

(o^-')b
本日は【豊島岡女子中の平面図形】の解説動画です。

[YouTube動画]
https://youtu.be/ZTm9OSF0S8k

□──────────────────□
(*^ー^)ノ
豊島岡女子学園中・算数・4番[平面図形]を
解説しました♪
[メネラウスの定理]は・・・出てきます♪

【登場人物】
[カンブリア・アカデミー]
・白亜紀先生(はく・あき先生)

【今回使用曲】
・【モーニング・カフェ】
・【スモーク】
・【オールド・ダイアリー(序)】

□──────────────────□

□──────────────────□
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
□──────────────────□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[台形もみもみ公式]その1(平面図形ウラワザ)【算太・数子の算数教室】(R)

2020年02月09日 16時58分12秒 | 【う山TV】(バラエティ)


[台形もみもみ公式]その1(平面図形ウラワザ)【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
※───────────────────────────────※
(o^-')b 
【算太・数子の算数教室】(R)の有名なウラワザのご紹介です。
発表した、1998年には大ブームになったウラワザです♪
今では、いろんな本に書かれいて、
一般的なテクニックになってしまいました☆
※───────────────────────────────※
(*^ー^)ノ
*−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*
【算太・数子の算数教室】(R)
1998年・平成10年11月号(通算056号)
【台形もみもみ公式】
【頭のスイッチを切り替えない】
【どの部分の面積も楽勝】
*−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*
【算太・数子の算数教室】(R)
1999年・平成11年02月号(通算059号)
【1年間の総まとめ】
【分母が9作戦】
【パップス・ギュルダンの定理】
【台形もみもみ公式】
【ジャングルジムの道順】
【図形。知っとくワザ】
【う山流・免許皆伝ウラワザ】
*−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*
【算太・数子の算数教室】(R)
1999年・平成11年10月号(通算067号)
【夏休み・おめでとう特集その2】
【1/4円内の半円問題】
【台形もみもみ公式】
【う山先生式ウラワザ・九九の和】
*−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*
【算太・数子の算数教室】(R)
2004年・平成16年09月号(通算085号)
【平面図形と比】
テーマ1
『う山先生式』【台形もみもみ公式】
テーマ2
『う山式ウラワザ』
【チューチューは、行った!行った!行った!】
*−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*  
このように、
【算太・数子の算数教室】(R)では、
4回執筆したと思います☆(o^-')b
 
2020年−1998年=23年前ですね!
23年前以前には、この公式を、
「長方形や平行四辺形に応用する」という
発想をした、算数の本はありませんでした☆
古くからある公式を、応用発展させた
【算太・数子の算数教室】(R)の
自慢のオリジナル・ウラワザでした☆(o^-')b
   
後発の算数の本には、今や、当たり前のように
掲載されていますよね!
  

□□□□□□□□□□

※──────────────────※
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
※──────────────────※

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/


【う山先生の分数】一覧
https://uyama.themedia.jp/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(文学・歴史)[古事記]通算409回【算太クンからの挑戦状・2020】

2020年02月09日 07時00分39秒 | 【う山TV】(バラエティ)
(文学・歴史)[古事記]通算409回【算太クンからの挑戦状・2020】
※──────────────────※
【う山TV】(スタディ)(バラエティ)
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
【カンブリア・アカデミー】
※──────────────────※
(o^-')b 本日はこの問題にチャレンジ☆
【算太クンからの挑戦状2019】(文学・歴史・古事記) です☆
※──────────────────※

2020/02/09(日)

(^0^)/ 本日は【算太クンからの挑戦状】です♪

(^^)/ ボク算太クン!
文学・歴史の得意な君に
ボクからの挑戦状だよ☆

(問題)次を読んでね♪
−−−−−−−−−−−−−−−

木花之佐久夜毘売
参出でて白さく
「A(やつこ)は
BC(はら)めり。

 (古事記)
−−−−−−−−−−−−−−−

天忍穗耳命と邇邇藝命の
[木花之佐久夜毘売]の
場面その33です。
A〜Cに入る言葉は何かな?
勿論、漢字一字ずつです♪
下から選んでね♪

===============
 女・奴・孕・胎・妊・人・妾
 又・八・腹・肚・娠・身・接
===============

[算太クンからの挑戦状・2019]
[令和2年・文学・歴史・古事記]


※──────────────────※
(*^ー^)ノ
大人気☆【算太クンからの挑戦状】です!

さてさて算太クンが、
君たちに挑戦してきました!

【ダンロック君】が言ってます、
『古事記問題
 通算409回目♪
 2020年6回目
 の問題です☆』
です☆

大人気の選択問題です!
今回も選択問題を作成いたしました☆
14個の漢字から、
A,B,C,の漢字1文字合計3個の
正解を選べるかな?(^^)/

正解した方は、
『文学歴史の天才クン』です☆(o^-')b

う山先生の予想正答率は、
1個正解 → 50%以下
2個正解 → 15%以下
3個正解 → 10%以下
です☆

ではレッツ・ゴー!!☆(^o^)/

答えは、

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

【答え】[A=妾、B=妊、C=身]です。
(*^ー^)ノ

【参考・古事記原文】
木花之佐久夜毘賣參出白
妾妊身

(2020年02月09日)
木花之佐久夜毘売
参出でて白さく
「妾(やつこ)は
妊身(はら)めり。

♪( ´θ`)ノ
【天忍穗耳命と邇邇藝命】の
[木花之佐久夜毘売]です☆


※──────────────────※
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
※──────────────────※

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解答[う山先生の分数]【分数796問目】算数・数学天才問題[2020年2月7日]Fraction

2020年02月08日 17時00分12秒 | 【う山TV】(バラエティ)

解答[う山先生の分数]【分数796問目】算数・数学天才問題[2020年2月7日]Fraction
※──────────────────※
【カンブリア・アカデミー】
【算太・数子の算数教室】(R)
【算数合格トラの巻】
【う山TV】(スタディ/バラエティ)
※──────────────────※
(o^-')b
大人気☆[う山先生式・分数計算]の問題です♪
[Fraction of Professor Uyama]
※──────────────────※

2020/02/07(金曜)

(o^-')b
【う山先生の分数・通算796問目】
[分数問題(2020年6問目)]
本日は2020年2月7日です。
次の分数計算をしてね♪

2222/99999 +(19×91)/22223 = ?


====================

♪( ´θ`)ノ
【う山先生の分数・通算796問目】解答
[分数問題(2020年6問目)]

【答え】[222277777/2222277777]です。
(分子=222277777→9桁)
(分母=2222277777→10桁)

(解法)
2222/99999 +(19×91)/22223
=49379506/2222277777+172898271/2222277777
=222277777/2222277777

====================

♪( ´θ`)ノ
本日も面白い数字の分数を作成しました♪
本日2月7日にふさわしい
[2・7]の分数です♪
初めの式も綺麗な形に作れました☆

(o^-')b
分子は[222277777=2が4個+7が5個→9桁]で、
分母は[2222277777=2が5個+7が5個→10桁]です☆


□==========□

【参照】

♪( ´θ`)ノ
【う山先生の分数・通算639問目】
[分数問題(2018年-062)]

7777/99999 + 494/22223 = 222227777/2222277777

□==========□

♪( ´ ▽ ` )ノ
もちろん、答えは既約分数です☆


====================

(*^ー^)ノ[参考]
(99999=3×3×41×271)
(22223=71×313)
(2222=2×11×101)
(19×91=1729=7×13×19)
(222277777[9桁]=素数)
(2222277777[10桁]=3×3×41×71×271×313=22223×99999)


※──────────────────※

□□□□□□□□□□
[参考]
【う山先生の分数】通算796問目
[2013年]40問
[2014年]135問
[2015年]143問
[2016年]131問
[2017年]128問
[2018年]108問
[2019年]105問

[2020年]
2019/01/03(金)[2019/2020]
2019/01/10(金)[2019/2020]
2019/01/17(金)[1/2020]
2019/01/24(金)[1/2020]
2019/01/31(金)[1/2020]
2019/02/07(金)[222277777/2222277777]←本日(o^-')b

□□□□□□□□□□

※──────────────────※
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
※──────────────────※

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/


【う山先生の分数】一覧
https://uyama.themedia.jp/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[う山先生・分数]【算数・数学】【う山先生からの挑戦状】分数796問目[Fraction]

2020年02月07日 21時30分33秒 | 【う山TV】(バラエティ)

[う山先生・分数]【算数・数学】【う山先生からの挑戦状】分数796問目[Fraction]
□──────────────────□
(o^-')b【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
【う山TV】
【カンブリア・アカデミー】
[Fraction of Professor Uyama]
□──────────────────□

2020/02/07(金曜)

(o^-')b
【う山先生の分数・通算796問目】
[分数問題(2020年6問目)]
本日は2020年2月7日です。
次の分数計算をしてね♪

2222/99999 +(19×91)/22223 = ?


□──────────────────□

(*^ー^)ノ
今回も、4年生・5年生でも、
頑張れば、楽しく解ける分数問題です☆
[う山先生の分数]は、
昨年2019年迄で、
合計【790問】作りました☆
今年も、わかりやすく通し番号(通算番号)と、
その年の作成番号でいきます♪

【ダンロック】君が言ってますように、
『通算796問目
 今年6問目の
【う山先生分数】♪』
です。

本日も人気の【う山雄一先生の分数問題】です!
楽しく解いてみて下さい♪(^^)

[YouTube]の【う山TV】の分数動画も参照してね☆

本日も、面白い分数問題を作成しました!
分母・分子はどうなるかな?
頑張って、10分以内で正解して下さい。
『算数は面白い!』を実感してね♪(^0^)/

[計算問題]を楽しんで解いて、
【算数は面白い!で算数合格】しましょう☆(o^-')b

う山先生の予想正答率は、
堂々と正解 → 27%以下
頑張って正解 → 27%以下
頑張ったけど惜しくも不正解 → 27%以下
約分可能かどうか悩んで不正解 → 27%以下
です。

ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/

答えは、
  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

♪( ´θ`)ノ
【う山先生の分数・通算796問目】解答
[分数問題(2020年6問目)]

【答え】[222277777/2222277777]です。
(分子=222277777→9桁)
(分母=2222277777→10桁)

(解法)
2222/99999 +(19×91)/22223
=49379506/2222277777+172898271/2222277777
=222277777/2222277777


====================

♪( ´θ`)ノ
本日も面白い数字の分数を作成しました♪
本日2月7日にふさわしい
[2・7]の分数です♪
初めの式も綺麗な形に作れました☆

(o^-')b
分子は[222277777=2が4個+7が5個→9桁]で、
分母は[2222277777=2が5個+7が5個→10桁]です☆


□==========□

【参照】

♪( ´θ`)ノ
【う山先生の分数・通算639問目】
[分数問題(2018年-062)]

7777/99999 + 494/22223 = 222227777/2222277777

□==========□

♪( ´ ▽ ` )ノ
もちろん、答えは既約分数です☆


====================

(*^ー^)ノ[参考]
(99999=3×3×41×271)
(22223=71×313)
(2222=2×11×101)
(19×91=1729=7×13×19)
(222277777[9桁]=素数)
(2222277777[10桁]=3×3×41×71×271×313=22223×99999)

□□□□□□□□□□
[参考]
【う山先生の分数】通算796問目
[2013年]40問
[2014年]135問
[2015年]143問
[2016年]131問
[2017年]128問
[2018年]108問
[2019年]105問

[2020年]
2019/01/03(金)[2019/2020]
2019/01/10(金)[2019/2020]
2019/01/17(金)[1/2020]
2019/01/24(金)[1/2020]
2019/01/31(金)[1/2020]
2019/02/07(金)[222277777/2222277777]←本日(o^-')b

□□□□□□□□□□

※──────────────────※
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
※──────────────────※

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/


【う山先生の分数】一覧
https://uyama.themedia.jp/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[う山雄一先生の分数]【分数796問目】算数・数学天才問題[2020年2月7日]Fraction

2020年02月07日 18時42分25秒 | 【う山TV】(バラエティ)
[う山雄一先生の分数]【分数796問目】算数・数学天才問題[2020年2月7日]Fraction
□──────────────────□
【算太・数子の算数教室】(R)
【算数合格トラの巻】
【う山TV(スタディ)】
【う山TV(バラエティ)】
【カンブリア・アカデミー】
※──────────────────※
(o^-')b
大人気☆[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※──────────────────※

2020/02/07(金曜)

(o^-')b
【う山先生の分数・通算796問目】
[分数問題(2020年6問目)]
本日は2020年2月7日です。
次の分数計算をしてね♪

2222/99999 +(19×91)/22223 = ?


【答え】後程♪

※──────────────────※
(*^ー^)ノ[う山先生の分数(2020年6問目)]です☆
本日は【う山先生の分数・796問目】です☆
分子・分母ともどうなるかな♪
本日、2月7日にふさわしい分数問題です♪

[Fraction of Professor Uyama]
доля
Frakcja
Fracao
※──────────────────※
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
※──────────────────※

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
「さんた・かずこのさんすうきょうしつ」
[著作]【算遊記】

[メインサイト]う山先生のHP
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/
[中学受験・算数]サブ
https://sansu.theblog.me/
http://santakazuko.wix.com/uyama

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[算遊記(さんゆうき)]算蔵法師・算悟空
http://www.geocities.jp/san_yu_ki/(←工事中)

[仕事用フェイスブック]
https://www.facebook.com/kazuko.santa.5/

[全般メール]
uyama.sensei@gmail.com

[中学受験・仕事用メール]
sansu.gokaku@gmail.com

[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://uyama.blog.jp/
https://blog.goo.ne.jp/sansu_gokaku

[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blog.goo.ne.jp/santa_kazuko
http://santakazuko.wordpress.com/
http://santa-kazuko.at.webry.info/
http://santa-kazuko.blogspot.jp/
http://ch.nicovideo.jp/santa-kazuko
http://santa-kazuko.blog.jp/

[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
https://uyama-sensei.hatenablog.com/

[ブログ]【オルドビスキー博士】
http://ameblo.jp/ordovisky/

[ブログ]【う山TV】
https://ameblo.jp/uyama-tv/

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html
https://uyama-tv.themedia.jp/

[分数、楽しい!]シリーズ
[分数で算数・数学の天才になろう♪]シリーズ
[知的ゲーム]シリーズ
[一瞬で解こう!]シリーズ
[解けたら天才♪]シリーズ
[家庭教師]シリーズ
[算数・面白い問題]シリーズ
[算数・数学ファイル/SSファイル]シリーズ
【音楽・作曲】シリーズ
【空耳】シリーズ
【恋愛探偵さらら】シリーズ


【毎日の問題ブログ】一覧(お好きなブログを登録してね♪)
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【解説動画】2020年・海城中・算数[平面図形]【う山TV・スタディ】

2020年02月06日 07時00分40秒 | 【う山TV】(バラエティ)
【解説動画】2020年・海城中・算数[平面図形]【う山TV・スタディ】
□──────────────────□
【う山TV】(スタディ)(バラエティ)
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
□──────────────────□

2020/02/06(木)

(o^-')b
本日は【海城中の平面図形】の解説動画です。

[YouTube動画]
https://youtu.be/Qf6xAo3NTCY

□──────────────────□
(*^ー^)ノ
海城中・算数・3番[平面図形]を
解説しました♪
「メネラウスの定理」が出てくるかな?

【登場人物】
[カンブリア・アカデミー]
・白亜紀先生(はく・あき先生)

【今回使用曲】
・【テクノワールド(BGM)】
・【カノン・ラブ】

□──────────────────□

□──────────────────□
算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室
□──────────────────□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】

[メインサイト]【う山先生のHP】
https://uyama.theblog.me/

[中学受験・算数]メイン
http://uyama.aikotoba.jp/

[中学生]
https://uyama-sensei.theblog.me/

[高校生]
https://uyama-sensei.amebaownd.com/

[成績表・偏差値アップ]
http://uyama.aikotoba.jp/seiseki/seiseki.html

[ブログ一覧]【ブログ魂】
http://uyama.aikotoba.jp/2-blog.html

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://uyama.aikotoba.jp/3-uyama-tv.html

https://uyama-tv.themedia.jp/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする