
本日のお天気は曇
時々雨
のち晴れ
最低気温23度、最高気温26度。
7時半くらいから雨が降り始め、止んだと思ったら8時半に降り、
9時には雨が上がっていたと思います。
その後も11時半過ぎに降って止んで、12時半過ぎに降って止む
降ったりやんだりのお天気。
午前中だったか日差しがあったのですが、
16時過ぎにも陽が当たってきました~

その後は晴れてきました~

風が無く日差しが出たのもあり日中より暑くなりました。

海はフラットで風があまりありません。

灰色の雲が履けて来たら巨大な積乱雲が出てきました~

幕張のビル街の後ろに見えるのが普通の積乱雲の大きさかな~

対岸はかすんで見えるのですが、霧が出ているわけではなく、
霞んでいるところに巨大な積乱雲が切り立っているので、
その雲の白が海に反射して、全体的に白っぽく、
色んなものが見えづらいです~
水平線も見えづらかったわ^^;
と、近くを横切って行った鳥さんが!

大きい!
昨日のウミネコさんだったのかな?
沖に飛んでいたのですが、Uターンしてきまして、
また海猫の方へ飛んできて近くを横切りました~

これでこの大きな子は
ウミネコさんだったという事が判明しました♪
こちらはカモメさんです♪

手前には小さなシギさん♪

中間地点手前くらいに白鷲さんとカモメさん?
いや、あの子と同じように白い部分が少ないカモメさん?
あの子はもっと茶色が濃いのですよ~
兄弟なのか!?
それは置いといて、カモメさんが白鷲さんのところに
寄ってきてちょっかいかけたのよ。
それで羽を膨らませて怒っている?白鷲さんです~

カモメさん、種類の違う鳥さんに威嚇するんですね~
羽を膨らましたまま、カモメさんに突進する白鷺さん。

カモメさん、気づいて逃げる。。。

白鷺さん、なかなかやるね~

威嚇されたのがとても頭に来たのか、更に追いかける。。。

この時に、この先に居たカモメさんが海の方に飛び立ち
それにつられるように飛んでいきました~

白鷺さんの方が上手だったようです。
中間地点から更に少し先に行ったところに
スズガモさんの女の子が1羽です♪

海が白っぽくて見づらいのよね~

仕方がないので堤防を乗り越えて波打ち際へ。
奥には居ないよね~

手前にも居ないわ~

3羽はどこへ行ってしまったのでしょうね?
帰りがけに雲が出て来まして、雲に隠れる前にパチリ!

いつもの場所に戻った時は夕陽は雲に隠れちゃった~

陽の近くの雲がパステルの虹色になってきれい♪

少し待てば雲間から夕陽が見られるかと待っていたら、
今日はいつもよりは暑くないし、風があまり無いので
蚊が寄って来ましてね、刺されました~
風があると寄ってこないのですけど、
数か所刺されてしまったので家に戻りました~

久々に夕陽が見られると思ったのに~
雲から陽が出てきた時は、残念ながら
建物に隠れてしまった時でした~

非常に強い台風21号JEBI(チェービー)の進路予報。

高気圧もほぼ停滞という事で、進路予想は
昨日とあまり変わりないようです。

しっかりと台風の目が見て取れます。

海外メディアでも台風21号は今季最強の台風と
取り上げられていますが気圧は上がってきています。
それでも勢力が強いわけで、
中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sに
少し勢力が衰えてきていますが、最大瞬間風速65m/s、
上陸時の気圧は945hpaの予報です。
暴風が吹くのは間違いないと思います。
台風の進路の東寄り、向かって右側が風が強くなります。
そして気になるのが雨ですよね。
やっと今朝になって台風が雨雲レーダーが
表示されるようになりました~

見たい台風の向かって右側は確認できずですね~
午後になっても全貌が解りません。

夕方になってやっと見ることができましたが
これが全貌であるのでしたら、台風の進行方向の西側
向かって左側にあ雨雲が多くありますので、
台風の進行方向の西側に雨が多く降りそうな雰囲気です。

上陸してから季節風に乗り50キロの速度で進みますので、
今まで大したことは無いと思っていると
いきなり天候が変わるという事があると思います。
早いうちに暴風雨対策と共に、早めの避難ですね!
*****
今日はロイ君を連れて動物病院へ。
ロイ君、様子を見ていたのですけど、
段々と食欲がなくなってきているのか
餌場に来ない時もあったりして、そういう時は
ロイ君の居るところにご飯を運んで食べさせていました。
でも吐いてしまいまして、病院へ連れていきました。
体重は130gの減。
体が小さいですからね、人間が体重数㎏減っているのと
訳が違ってくるのです。
そんなことで病院へ連れて行ったのですけどね、
例のごとくこんな感じ。。。

ロイ君、騒ぐなって…^^;
されることは毎度同じなのですが、
とにかく診察台の上では元気になります。
今日は爪切りしていなかったので爪が凶器となりますので
爪切りされています~

そして輸液の準備。

少し脱水症状気味だから打ってもらわないとね~

気持ち悪いのが取れてくると思うから我慢してね~

多分ね~

いつもこれで食欲が戻ってきているので
間違いないと思うよ~
輸液100mlを入れて抗生物質の注射を打って終了!
輸液を入れている間も立ったり座ったりと動き回っていて、
病院へ行くと元気になり動き回るロイ君です^^;
体に水分が行き渡れば食欲も戻ってくると思いますが
しばらくは様子見です。
診察中に雨が降って道路が濡れていました。
そして帰りがけにも途中で雨が降りましたが、
家に付くころには止みました♪
雨は降っていましたが雨に濡れることなく
無事に家へ戻ってくることができて良かったわ٩(๑′∀ ‵๑)۶ラッキー
一年前はこんな記事を書いていました~!
また後でね~
後でねのニュアンスのズレがあるのよ~^^;
見たよって応援ポチしていただけると嬉しいです♪




人気ブログランキング



最低気温23度、最高気温26度。
7時半くらいから雨が降り始め、止んだと思ったら8時半に降り、
9時には雨が上がっていたと思います。
その後も11時半過ぎに降って止んで、12時半過ぎに降って止む
降ったりやんだりのお天気。
午前中だったか日差しがあったのですが、
16時過ぎにも陽が当たってきました~

その後は晴れてきました~

風が無く日差しが出たのもあり日中より暑くなりました。

海はフラットで風があまりありません。

灰色の雲が履けて来たら巨大な積乱雲が出てきました~

幕張のビル街の後ろに見えるのが普通の積乱雲の大きさかな~

対岸はかすんで見えるのですが、霧が出ているわけではなく、
霞んでいるところに巨大な積乱雲が切り立っているので、
その雲の白が海に反射して、全体的に白っぽく、
色んなものが見えづらいです~
水平線も見えづらかったわ^^;
と、近くを横切って行った鳥さんが!

大きい!
昨日のウミネコさんだったのかな?
沖に飛んでいたのですが、Uターンしてきまして、
また海猫の方へ飛んできて近くを横切りました~

これでこの大きな子は
ウミネコさんだったという事が判明しました♪
こちらはカモメさんです♪

手前には小さなシギさん♪

中間地点手前くらいに白鷲さんとカモメさん?
いや、あの子と同じように白い部分が少ないカモメさん?
あの子はもっと茶色が濃いのですよ~
兄弟なのか!?
それは置いといて、カモメさんが白鷲さんのところに
寄ってきてちょっかいかけたのよ。
それで羽を膨らませて怒っている?白鷲さんです~

カモメさん、種類の違う鳥さんに威嚇するんですね~
羽を膨らましたまま、カモメさんに突進する白鷺さん。

カモメさん、気づいて逃げる。。。

白鷺さん、なかなかやるね~

威嚇されたのがとても頭に来たのか、更に追いかける。。。

この時に、この先に居たカモメさんが海の方に飛び立ち
それにつられるように飛んでいきました~

白鷺さんの方が上手だったようです。
中間地点から更に少し先に行ったところに
スズガモさんの女の子が1羽です♪

海が白っぽくて見づらいのよね~

仕方がないので堤防を乗り越えて波打ち際へ。
奥には居ないよね~

手前にも居ないわ~

3羽はどこへ行ってしまったのでしょうね?
帰りがけに雲が出て来まして、雲に隠れる前にパチリ!

いつもの場所に戻った時は夕陽は雲に隠れちゃった~

陽の近くの雲がパステルの虹色になってきれい♪

少し待てば雲間から夕陽が見られるかと待っていたら、
今日はいつもよりは暑くないし、風があまり無いので
蚊が寄って来ましてね、刺されました~
風があると寄ってこないのですけど、
数か所刺されてしまったので家に戻りました~

久々に夕陽が見られると思ったのに~
雲から陽が出てきた時は、残念ながら
建物に隠れてしまった時でした~

非常に強い台風21号JEBI(チェービー)の進路予報。

高気圧もほぼ停滞という事で、進路予想は
昨日とあまり変わりないようです。

しっかりと台風の目が見て取れます。

海外メディアでも台風21号は今季最強の台風と
取り上げられていますが気圧は上がってきています。
それでも勢力が強いわけで、
中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sに
少し勢力が衰えてきていますが、最大瞬間風速65m/s、
上陸時の気圧は945hpaの予報です。
暴風が吹くのは間違いないと思います。
台風の進路の東寄り、向かって右側が風が強くなります。
そして気になるのが雨ですよね。
やっと今朝になって台風が雨雲レーダーが
表示されるようになりました~

見たい台風の向かって右側は確認できずですね~
午後になっても全貌が解りません。

夕方になってやっと見ることができましたが
これが全貌であるのでしたら、台風の進行方向の西側
向かって左側にあ雨雲が多くありますので、
台風の進行方向の西側に雨が多く降りそうな雰囲気です。

上陸してから季節風に乗り50キロの速度で進みますので、
今まで大したことは無いと思っていると
いきなり天候が変わるという事があると思います。
早いうちに暴風雨対策と共に、早めの避難ですね!
*****
今日はロイ君を連れて動物病院へ。
ロイ君、様子を見ていたのですけど、
段々と食欲がなくなってきているのか
餌場に来ない時もあったりして、そういう時は
ロイ君の居るところにご飯を運んで食べさせていました。
でも吐いてしまいまして、病院へ連れていきました。
体重は130gの減。
体が小さいですからね、人間が体重数㎏減っているのと
訳が違ってくるのです。
そんなことで病院へ連れて行ったのですけどね、
例のごとくこんな感じ。。。

ロイ君、騒ぐなって…^^;
されることは毎度同じなのですが、
とにかく診察台の上では元気になります。
今日は爪切りしていなかったので爪が凶器となりますので
爪切りされています~

そして輸液の準備。

少し脱水症状気味だから打ってもらわないとね~

気持ち悪いのが取れてくると思うから我慢してね~

多分ね~

いつもこれで食欲が戻ってきているので
間違いないと思うよ~
輸液100mlを入れて抗生物質の注射を打って終了!
輸液を入れている間も立ったり座ったりと動き回っていて、
病院へ行くと元気になり動き回るロイ君です^^;
体に水分が行き渡れば食欲も戻ってくると思いますが
しばらくは様子見です。
診察中に雨が降って道路が濡れていました。
そして帰りがけにも途中で雨が降りましたが、
家に付くころには止みました♪
雨は降っていましたが雨に濡れることなく
無事に家へ戻ってくることができて良かったわ٩(๑′∀ ‵๑)۶ラッキー
一年前はこんな記事を書いていました~!
また後でね~
後でねのニュアンスのズレがあるのよ~^^;
見たよって応援ポチしていただけると嬉しいです♪





