~Cat walk~

海猫さん家の日常+

日差しが強かったね~

2021-03-31 22:33:07 | 日記

本日のお天気は曇のち晴れ

最低気温16度、最高気温21度。

朝のうちは曇っていましたが9時ころから

陽が当たってきました。



今日開花の白のフリージアです♪


 

 

 


今季は4色のフリージアが咲きました♪

白は多分この1輪だけです。



それから昨日は蕾だったスズランですが、

お花が咲きました♪


 

 

 


急に暑くなってきたので植物の成長が

早いです。



そんな今日のいつもの場所。



 

 


今日は午前中に行ってみました。



桜はかなりお花が散ってしまっていました。



 

 


海は風がありさざ波が立っています。



 

 


昨日も対岸が煙って良く見えなかったのですが

今日の方が見えづらく、黄砂なのかな。



約2時間後が干潮の時間です。



 

 


手前側の岸には渡り鳥さんがいて

お食事をしていました♪



 

 


1羽だけ岸で寝ていたのはカルガモさん♪



 

 


つがいでもう一羽居るはずと探してみると

いました♪



 

 


岸寄りにはスズガモさん♪



 

 


波打ち際ではオオバンさんやスズガモさんが

いつもは水没している岩にこびりついた

海藻を食べているのですが、

今日は岩の上に登って食べていました♪



 

 


中間地点の岸にはヒドリガモさんが2羽

居ただけで、奥を見ると2/3ほど奥に行ったところに

鴨さんが居るのが見えたので行ってみることに。



 

 


ここに居たのはオオバンさんとヒドリガモさん♪



 

 


岸から少し離れたところにはカンムリカイツブリさん♪



 

 


カンムリカイツブリさんは沖の方に居て

5羽確認できました。



今日は潮が引くので潮干狩りの方たちが

来る前にと2時間以上時間を見て出かけたのですが、

潮が引いてきて浜が見え始めたすぐ近くの岸には

もう潮干狩りの人がスタンバっていました。




 


そんなことで戻ります。




 


空にはTV asahiのヘリが旋回していて、

何かあったのかな?



 

 


で、河口の方にも行ってみました♪



 

 


昨日だったか一昨日だったか、いつもウミアイサさんが

居る場所にスズガモさんが居て、ウミアイサさんが

沖の方に移動していたの。

もしかして飛び立つ準備でもしているのかと、

その前に今一度と思いましてね。



で、いつもの場所に1羽女の子を発見!




 


後の子たちは何処へ行ってしまったのかしら?

とりあえずは奥の方にはウミアイサさんの姿を

見ることはできませんでしたが、

まだ居ることが確認できました♪

 


この島の近くに6羽のハジロカイツブリさんが

集まって居ました♪



 

 


さらに奥へ行くと、ここにもハジロカイツブリさんが

5羽居ました♪



 



河口付近から飛んできた鳥さんですが、




 


拡大すると画像が悪いですが。。。

始めてみる鳥さんです!



 

 


くちばしの山吹色っぽいのが特徴で、

カワアイサさんか、コウライアイサさんかな?



さらに川に向かって移動すると、今期咲き始めた

桜が見えないと思っていたのですが、

切られていました~



 

 


桜切る〇〇、梅切らぬ。。。ですね。



さらに進むと沖合に2羽のウミアイサさん発見♪



 

 


この2羽も女の子でした。



お写真を撮って居ました眼下から浮上してきた

カンムリカイツブリさん♪



 

 


川にたどり着き、眼下に居たオオバンさん♪




 


そして川から海へと下ってきた

ハジロカイツブリさんです♪


 

 

 


川を遡上したら、もしかしたら渡り鳥さんが

もっと居たのかも知れません。



今まで何とか時間を取って夕方に出かけていましたが

この時間は夕食の準備などで時間を取られますので

時間を決めて出かけるのをやめることにしました^^;

今日も夕陽は見られたのだと思います。

ただ日暮れのころから雲は出てきています。



明日のお天気は曇り時々晴れの予報です。

曇っている時間が長く、日中は今日より気温が

上がらずですが、風がほぼ無いので

暑すぎず過ごしやすそうな感じかな?


急に暑くなったりするときに限って

地震が起きたりしますので注意です。



*****



今日は昨日より窓を開ける時間が早め。

すぐにシャモンちゃんが窓際へ♪






ここ3日間は一緒に寝んねしていないの。

どうもソファー下がいいみたいなので

無理強いはしていません。






家の中で物音がすればそちらもチェック。




 


でもお外の方が音がするので、身を乗り出して

お外をチェック♪










っていうか、やかましい。。。

裏のお家が塀の工事をしているらしく、

(それはお隣さんから聞いた)

石を切断しているので、お昼以外の時間帯は

ずっと音がしていて、時折異臭ありで

窓を開けたり閉めたりしていました。



ねぇ、シャモンちゃん。

こっち向いてくれる?






目が開いてないよ(笑)




 


また寝ているのかと思っちゃった(笑)




 


そのうちに寝ちゃいそうな感じだね(笑)




 


でも寝んねせずに。。。






今日のシャモンちゃんは、ソファー下に

潜り込んでいたのは朝食後だけでした。

日中はほとんど寝ずで何度もお膝に来ましたし、

飼い主に付いて回って構ってちゃんでした。

今日は一緒に寝んねするかな(^ー^; )?


一年前はこんな記事を書いていました~!

ころんって言葉は覚えているの♪
ずっと話しかけていれば感覚でわかるのかな♪

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩けんぴ★高知家★

2021-03-31 07:59:31 | スイーツ

PXストアで購入の塩けんぴです♪


 

 

 


知らなかったのですが、高知家は、高知県の

公式プロモーションサイトなのですね。

高知の観光、グルメ、イベント・ レジャー情報を

発信しているサイトでした♪


PXストアには高知家の商品は塩けんぴの他に

ミレービスケットも販売されていました。



賞味期限は購入日より3か月と10日でした。



 

 


宮崎県産の契約農家で栽培されたさつま芋を使用し、

芋けんぴの形にカットした後、すぐに食油につけて

フライしているそうで、このフライの時間と温度が、

輝く芋の色を出すポイントなのだそうです♪



 

 


乾燥した後に、表面にうすく高知県室戸海洋深層水

仕込みの糖蜜でコーティング♪



 

 


ほんのり塩味を効かせ甘みを引き立てていますが

甘ったるくなく、甘さは控えめなのかも。


 

 

 


パリッとした食感で好きだなぁ~♪

食べやすいので、また見かけたら買って来よう♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暑かったわ~

2021-03-30 22:01:01 | 日記

本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温15度、最高気温22度。

朝は雲が広がって居ましたが、10時前に

薄雲から弱い日差しが出てきました。



 

 


時間が遡りますが。。。

昨日、満月だったのですが載せ忘れました~


 

 

 


午前中に時間を戻して、気温が高く温かいので

次々と開花のフリージア♪



 

 


今日の時点で紫24本、黄色5本、赤4本咲いています♪


 

 

 


カロライナジャスミンも次々と開花していますが

こちらはまだまだ蕾があります♪



 

 


そして急にお花が咲き始めたチューリップ♪




 


上のお花とこのお花は毎年咲いてくれているのですが、




 


背の高いチューリップはここ数年は咲いたり

咲かなかったりしています。

寒いと思っていたら急に暑くなりで、

葉だけで終わることが多くなっていますが、

今年はお花が咲きました♪



 

 


もう一種類、背の高いチューリップがあるのですが

今年は咲くかな?



スズランが蕾を付け始めていて、この株は

早くに開花しそうな雰囲気です♪



 

 


そんな今日のいつもの場所。



 

 


今日は夕方には曇り予報なのでいつもより早い時間で

陽が見えません。



海は風が吹いていてさざ波が立っていました。



 

 


約1時間半前が干潮の時間でした。



 

 


画面に鴨さんが飛んでいるのが写り込んでいますが、

見た目にカルガモさんっぽいわ。

手前側の潮だまりから。少し奥へ行ったところにある

潮だまりに移動したので、注意してみてみよう♪



北寄りの河口付近から移動してきたスズガモさんが

波打ち際近くてお食事していました♪



 

 


少し沖の方に居たカンムリカイツブリさん♪


 

 

 


岸にはヒドリガモさんとオオバンさんが居て、

休んでいる子もいますが、動いている子の方が

多かったです♪



1/4ほど奥に行った岸べの岩の上にカワウさんが居ました♪




 


羽は乾かさないんでしょうか?



そしてすぐ横にカルガモさんが居ました♪



 

 


なんとなく男の子のような気がするわ。



 

 


全然、性別は分らないのですが、

鴨さん系の行動を見ていると、男の子の方が

危機管理能力が旺盛で、女の子の方が

気にしないでお食事しているというパターンが

多いような気がするのね。



沖には奥に向かってスズガモさんの群れが

広がって居ました♪



 

 


中間地点にはヒドリガモさんとオオバンさんが

居ました♪



 

 


そしてカンムリカイツブリさんも♪



 

 


カンムリカイツブリさんを撮っていたら

手前側からカワウさんが低空飛行で奥に向かって

飛んでいきました♪


 

 

 


先ほど岸に居たカワウさんでした。



昨日が満月で大潮でしたので、潮の引き始めには

潮干狩りの方たちがもっと居たのだと思います。



 

 


左の海に映っているのは人ですので、

この先は岸も沖の方も渡り鳥さんは避難して

居なさそうですので、



戻ります。



 

 


今日は暑くて上着もいらないくらいで、

半袖の方も見かけました。

暑くて逃げ水が見えていました。



 

 


帰りがけ、先ほどのカルガモさんですが、

1羽は寝ていました♪



 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


16時くらいまで日差しがあったのですが

いつの間にか曇ってしまい、

17時過ぎの西の空には濃い灰色の雲が

広がっていました。


明日のお天気は曇りのち晴れの予報です。

明け方は雲が残るようですがその後は晴れ、

夜にはまた雲が出てくるようです。

気温は今日より若干低くなり、

湿度も低めですが、日中は風がそよぐ程度で

日差しがあるので過ごしやすそうです。



*****



今日は1階と2階ともに窓全開です。

窓を閉めていると暑くて居られないくらいでした。

窓を開けるとちょうどいいくらい♪







早速窓際に来たLizちゃんです♪

今日もシャモンちゃんはソファー下でしたが

出てきませんでした~



そんなことで一人で存分にパトロールを

することが出来たLizちゃんでした♪




 


で、すぐ外に娘ちゃんの車が止まっているのですが、

こちらの車はもう乗らないとのことで

手放すことになったのですが、車屋さんが

なかなか来ませんでね、先日来た時には

19時だったので暗くて査定が出来ないとのことで、

昨日か今日に来るとのことで、車を持って行って

しまうのかとおもったら金額の折り合いがついたら

とのことだったようで、また後日になるようです。


そういえばこれから契約書を作って、

娘ちゃんのサインが必要みたいなこと言っていたっけ。

鍵を預かっただけの飼い主は、よくわかりませんが、

乗らないで置いてあるだけなら、劣化するだけなので

本人がそれでいいのならと思います。


で、友人のお父様が先日お亡くなりになり、

ちょうど車屋さんが来ていた時に電話していの。

久しぶりに時間を忘れて電話していたら、

時間が押せ押せになってしまいました^^;

そんなことで、今日はここまでです。

また明日ね~(*^o^*)ノシ


一年前はこんな記事を書いていました~!

アレコレ残していきましてネ。
結局色々そのまま残ってるわ^^;
      

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリーチーズケーキ★ハーゲンダッツ★

2021-03-30 10:12:05 | スイーツ

2021年1月26日(火)より期間限定にて発売された

ハーゲンダッツ ミニカップ『ストロベリーチーズケーキ』


 

 

 


以前にも販売されていたような気がしますが、

もしかして没になった製品だったかな?


内蓋は不透明のセロファン。




 


ミニカップ『ストロベリーチーズケーキ』



 

 


購入してから2か月ほど冷凍庫の中で眠っておりまして

霜が付いてしまっています…^^;



 

 


北海道産クリームチーズを使用した

ベイクドチーズケーキアイスクリームに、

ストロベリーソースと、


 

 

 


塩味を効かせたチーズクッキーが入ったアイスです♪



 

 


アイスはベイクドチーズケーキの濃厚な風味がいい感じ♪

そして甘酸っぱさのあるストロベリーソースの

相性が良くてこれは好みだわ~♪

また見かけたら買って来ようかな^^

期間限定で発売されてから3か月も経っているので

手も入るか危ういところですが、

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり窓際が好き♪

2021-03-29 22:34:11 | 日記

本日のお天気は雨のち晴れ

最低気温15度、最高気温20度。

昨晩の雨は降ったりやんだりしていましたが

1時半前から豪雨となり、3時過ぎまで雨脚が強く

河川の増水など気になるほどでした。

朝のうちは雲が多く、時々晴れでしたが

その後は青空が広がり晴れ。

夕方前に雲が広がった時間帯もありますが

一時的なものでまた青空が広がりました。



そんな今日のいつもの場所。



 

 


海は風が少しあるものの波はほぼ無し。


 

 

 


約1時間後が満潮の時間で、手前側の岸は

水没しています。



 

 


沖の方にはスズガモさんの群れが♪






少し奥へ進むと1羽のスズガモさん♪




 


1/4ほど奥に進むと波打ち際を行き来するオオバンさんと

沖の方につがいのヒドリガモさんを見つけました♪



そして中間地点より手前側にカンムリカイツブリさんが

居ました♪


 

 

 


その数メートル先にはスズガモさんの群れ♪



 

 


よくよく見るとスズガモさんの群れの中に

カンムリカイツブリさんが混じって居ました♪



 

 


少しずんぐりむっくりだったので先日の

カンムリカイツブリさんなのかな?



中間地点を過ぎたところから岸寄り1~2段

上がった場所に、ヒドリガモさんが多く居て

お休みしていました♪


 

 

 


オオバンさんは岸に居るより、



 

 


波打ち際で潜ってお食事している子の方が

多かったです♪




 


先ほどずんぐりむっくりのカンムリカイツブリさんが

居ましたが、この子も丸っこいわ~♪


 

 

 


男の子と女の子の差なのかな?

この子を撮っていたら近くにもう一羽いました♪


 

 

 


この子の方がほっそりしている感があります♪



 

 


こんなに近くに居るのに喧嘩しないのねと

見ていましたら、この子が先ほどの場所から

離れて、手前の方に泳いで行ったのですが、

ある程度のところで引き返していきました♪


 

 

 


つがいだったのかもしれませんネ♪



帰りがけのいつもの場所。



 

 


今日は夕陽を見ることが出来ました♪



 

 


明日のお天気は晴れ時々曇りの予報です。

夕方には雲が多くなるようで曇ってしまうようです。

気温は今日と変わらずで、風はそよぐ程度なので

穏やかな温かい一日となりそうです。



*****



今朝は気温が高かったので、室温が上がるのに

時間はかかりませんでした。



花粉が気になりつつも、窓を開けましたら

すぐにLizちゃんが窓が開いたのを察知♪














空気を感じつつ、辺りをチェック♪










えっ?って思ったと同時にシャモンちゃんも

窓際に来ました~♪







例のごとく、ソファー下に入り込んでいたのですが、

外からの空気が入ってきたのに気づいたようです。






ん、どうしたLizちゃん?




 


シャモンちゃん、やめなさ~いっ!






シャモンちゃんったら、Lizちゃんが見えな~い(笑)





 


2人で仲良くお外を見ていました♪




 


明日も今日と気温は変わらずなので

窓を開けることになりそうね。

同じような姿が見られるかな(*´∇`*)



一年前はこんな記事を書いていました~!

雪~!&お引越し&気づいて良かったよ~!
去年は雪の中の引っ越しでした。

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそ漬チーズ★山久★

2021-03-29 09:51:56 | グルメ

カルディで購入のみそ漬チーズです。


 

 

 


かなり前に購入したもので購入日よりの賞味期限は

わからないのですが、製造日より1年だそう。







製造元は栃木県で昭和46年に精肉店として創業した

山久商店です。


 

 

 


開栓後要冷蔵と表示されていますが、カルディでは

冷蔵で冷やされた状態で販売されていましたので

冷蔵庫で保管していました。



蓋を開けると角切りのチーズが♪



 

 


たくさんに見えますが、単に上に浮いているような

感じで、10個も入っていなかったかな。




醤油を醸造する際にできた醤油もろみと、ナチュラルチーズを

一緒に付け込んであります♪

その漬け込みタレが固まっていましてジュレ状態。

で、チーズが浮いてしまったままタレが固まり

上部にチーズが集まったという感じかな。

常温保存だったらまた違っていたのかも?




 


チーズにもろみの香りと塩味が凝縮されたという

味わいで好みなのですが、チーズは硬めでぼそぼそと

した食感でとにかく塩味が強く、おつまみだと

後で喉が渇きそうな感じ。

でもご飯がたくさん食べられそうです♪


 

 

 


少量をスモークサーモンなどを使ったお料理に

添える感じで使うのにいいかも知れません♪


他の製品として、たまり漬けチーズ、もろみ漬けチーズが

同シリーズでありますが、カルディでは販売されていなかったの。

今度は常温で試してみたいところ。

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気良くない。。。

2021-03-28 22:43:17 | 日記

本日のお天気は曇時々雨

最低気温15度、最高気温18度。

早朝は雲が広がっているものの、

東の空に陽を確認できる程度でしたが

その後は曇天で、10時50分頃から雨。



滝のような雨が降った時間も。



 

 


短時間でしたが激しい雨脚でした。



 

 


12時20分に撮ったお写真ですが、

この時は雨が止みました。







フリージア紫16本、赤3本、黄色2本咲きました♪


そんな今日のいつもの場所。




 


風雨で桜が散ってしまっていました。



 

 


木の下の方はお花が減りましたが、




 

 


上の方はまだ残っていました。




 


海は風があり対岸は少し煙っている感じ。



 

 


1時間半後が満潮の時間です。



 

 


手前側は水没しているので渡り鳥さんは

居なかったのですが、沖

にカンムリカイツブリさんの姿を確認。



そしてスズガモさんの群れがこちら側の岸寄りに

広がって居ました♪



 

 


奥に行くほど岸寄りに群れが広がって居ました♪


 

 

 


岸寄りに居たハジロカイツブリさんです♪



 

 


今日はオオバンさんが多くいて、岸にも居たし、



 

 


波打ち際で潜ってお食事していました♪



 

 


ヒドリガモさんは岸より上の段に上がって

中間地点から奥に向かって休んでいる姿を

見かけました♪



 

 


ヒドリガモさんに混じって

今日もヨシガモさんが居ました♪



 

 


ふと見ると上の方の段まで上がってきていた

ヒドリガモさんに気が付いたわ♪



 

 


堤防に上った小学生の男の子が居て、

岸にいた渡り鳥さんが海へと避難。

お母さんと一緒に何をしているのかと思ったら

渡り鳥さんの写真を撮っていたわ(-"-;) ??



一旦、海に逃げたけど戻ってきたオナガガモさん♪



 

 


岸に上がりましたが、




 


再び海に戻って水浴びしていました♪




 


今日は3羽のカンムリカイツブリさんを

見かけました♪



 

 


奥の方は岸寄りにスズガモさんが居て、



 

 


潜ってお食事していました♪



 

 


珍しくコサギさんが上の段に上がって休んでいるわ。



 

 


風で飾り羽が揺れています。


 

 

 


あまりに動かないでうずくまっているので

具合でも悪いのかと見ていたのですが、

首をあげました。



 

 


本来ならこんなところではお休みはしませので、

一休みって感じなのかな。



 

 


波打ち際で漁をしていたカワウさん♪




 


あと少しで奥なのですが通路にも海にも

人が居て釣りをしているようで、

渡り鳥さんも近くには居なかったので、




 


戻ることにしました。




 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


下層の雲の動きが早く、雲が厚く陽がどこに

あるのか確認できませんでした。


20時半に再び雨が降ってきました。

現在雷・強風・波浪注意報が出ています。


明日のお天気は雨のち晴れの予報です。

未明は強雨で明け方まで雨が残り朝には晴れ。

最低気温は今日と同じく15度もあり、

日中は21度まで上がるようです。

明け方までは強風ですがその後はそよぐ程度で

湿度も高いことから、日中は半袖でイケそうか!?



*****



窓を開けていないのにシャモンちゃんが

窓際に居るわ~







あ、話は飛ぶのですが昨晩は一緒に寝んねした♪

話をもどして、



窓は開けないからね~




 


鳥さんも雨が降ってると来ないね~



 

 


雨が降っていると人通りも少ないね。






今日は歩くより車の方がいいからね。






座り込んじゃったわ。






本当だわ!

さっきの雨ほどではないけど強雨だね。

これでは鳥さんも人も雨宿りしていて

通らないと思うわ~






そして雨が止んでから再度窓際に行ったらしく、

行ったことを飼い主は知らないの。

海から戻った時にLizちゃんがお出迎えしてくれて

シャモンちゃんは窓際に居て、玄関の方を

見ていたのよ。

多分、飼い主が帰ってきたのが

見えていたのだと思うわ♪


飼い主もシャモンちゃんが窓際に居るのを

お外から見てみたかったわ♪

これからお外に居る時は窓際を注意して

見ることにしよう('-^*)ok


一年前はこんな記事を書いていました~!

その時々で撮らないとね!
同じ表情は二度とないってことね。

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立田野あんみつ★銀座立田野★

2021-03-28 11:12:08 | スイーツ

銀座立田野のこだわりのあんみつ♪



 

 


持ち運びの時に斜めになってしまったので

餡が上を向いていませんがスルーしてネ^^;



容器は大きめです♪



 

 


賞味期限は冷蔵で3日だったと思います。


 

 

 


トッピングはあんず、パイン、みかん、チェリーに

赤えんどう、求肥に


 

 

 


粒あんです♪

 

 

 



容器は2段に分かれていて、


 

 

 


下段の寒天の上に仕切りがあり、その上に

黒蜜が乗っていました。







餡は厳選された北海道産十勝の小豆を使用♪


 

 

 


沖縄産黒糖を使用した黒蜜は濃厚でとろみがあります。




 


寒天は伊豆産の3種類の天草をブレンドして作られた

こだわりのあんみつです♪


 

 

 


赤えんどうは塩味はあまりなく、このくらいが

ちょうどいいわ♪

餡も上品で、全体的に甘ったるくなく

美味しくいただけました♪

創業以来、変わらないというあんみつですが、

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)


銀座立田野 本店

東京都中央区銀座7-8-7

TEL:03(3571)1400

営業時間:11:30~20:30(L.O.20:00)

※釜飯のみL.O.19:30

定休日:無休

※営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。

予約・来店時は事前に確認してください。 

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっしょに寝んねする?

2021-03-27 23:23:41 | 日記

本日のお天気は晴れのち曇

最低気温9度、最高気温17度。

午後になって北寄りの風から南寄りの

風に変わるとの予報でしたが

14時ころに日差しが弱くなったと外にでたら、

薄雲が広がって居て空気はヒンヤリでした。



本日開花のフリージアの赤いお花♪



 

 


紫は9本、黄色が2本に赤のお花が開花です。

今年は蕾の色を見るとこの3色だけのようです。



カロライナジャスミンはたくさんお花が

咲きましたが、



 

 


まだまだこれから楽しませてくれそうです♪



 

 


そんな今日のいつもの場所。



 

 


14時すぎに薄雲が広がってきていましたが、

雲が厚くなってきていて、うっすらと日暈が

見られました。

 

桜はほぼ満開かな♪


 

 

 


自宅の方は風が強かったのですが、

海の方が風が弱いような感じでした。



 

 


30分前が満潮の時間で、岸は水没しています。



 

 


今日は北側の河口付近に群れが居て、

手前側がスズガモさん、右奥はウミアイサさんの

群れです。



 

 


手前側の岸寄りには2羽のオオバンさんと


 

 

 


少し岸から離れたところに3羽のヒドリガモさん


 

 

 


それから1羽のスズガモさんが居ました。



 

 


中間地点に行くまでに1羽のヒドリガモさんと

1羽のオオバンさんが居ただけです。



中間地点にも2羽のヒドリガモさんが居るだけでした。


 

 


中間地点より奥を見ると渡り鳥さんが居たので

行ってみるとこに♪




 


行く途中に奥の方からヒドリガモさんの群れが

手前に向かって飛んでいきました♪



 

 


そして、少し先の岸から2羽の鴨さんが

手前に向かって飛んで行ったのですが、

カルガモさんでした。



岸にはヒドリガモさん♪



 

 


休んでいる子も入れは動き回っている子も♪



 

 


海にはオオバンさんに混じって

カンムリカイツブリさんがいました♪



 

 


この子はずんぐりむっくりしているわ♪



 

 


さらに奥の岸には、



 

 


オオバンさんにヒドリガモさんが居て、



 

 


ヒドリガモさんに混じってヨシガモさんが居ました♪


 

 

 


ここまで来て、沖に鴨さんのが群れが

広がって居るのを見ることが出来ました♪



 

 


奥の奥の方にも群れが見えましたが、

岸から離れていたので戻ります。


 

 

 


2/3ほど奥に行ったところからはオオバンさんが

多くいて、岸寄りでお食事していました♪



 

 


スズガモさんは沖には群れが居ましたが

岸寄りには少なかったです。


 

 

 


帰りがけに手前がの岸寄りにいた

ハジロカイツブリさんです♪



 

 


その近くに居たカンムリカイツブリさん♪


 

 

 


奥の方に潜ってお食事しながら移動して行き、

奥にもカンムリカイツブリさんが居たので

また喧嘩するかなと見ていましたら、

どうやら仲良しだったようです♪



 

 


そして手前側にはもう一羽

カンムリカイツブリさんが居ました♪



 

 


先ほどのずんぐりさんと違ってすらっとしているわ。

羽が立っているからずんぐりさんに見えたのかな?


行きは手前側には居なかったので、河口側から

移動してきたのかも知れません。



帰りがけのいつもの場所。


 

 

 


行きより地平線沿いの雲が厚く、

曇ってしまいました。


明日のお天気は曇りのち雨の予報です。

昼過ぎから時々雨で夜には雨になるようで、

最低気温は14度あるのですが、

日中は気温があまり上がらず17度。

南寄りの強めの風が一日を通して吹くとの

予報ですので、雨が降ったら傘は役に立たないのかも。



*****



椅子に座ろうと思ったら足元にシャモンちゃんが。

いつ来たの?




 


朝はソファーの下に隠れていて、

暑くなったのか出てきまして、

今までキッチンの箱に入っていたのですが

それでも暑くなると出てきて、床でクールダウンして

また箱に入るを繰り返していました。



で、最近はお風呂に一緒に入っていなかったのですが

昨晩はお風呂に来ました♪



 

 


そして一昨日から一緒に寝ていません。



シャモンちゃんどうした?



 

 


シャモンちゃんにも事情があるのだろうから

いいんだけどね~




 


無いの~?

じゃ、今日は一緒に寝んねする?




 


だからと言ってお膝に来ているし

甘えに来ているのですが、

よくわからないシャモンちゃんなのです┐(´∀`)┌


一年前はこんな記事を書いていました~!

色々あってお買い物に行ってきたわ~
コロナに関してネ!
      

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶パンナコッタ★銀座立田野★

2021-03-27 10:39:58 | スイーツ

3月中旬に駅前で銀座立田野のスイーツが

販売されていましたので購入です♪


 

 

 


銀座立田野は、明治28年創業の銀座に本店を構える

甘味処です。


お相撲さんだった立田野の、四股名だそう。


 

 

 


こだわりのあんみつのお店なのであんみつは

外せないわね♪


 

 

 


あとは、抹茶パンナコッタにしようかな♪



 

 


気になったのがこのあんブレッド。



 

 


でも賞味期限内に食べきれそうもないので

断念しました。



 

 


今回はこの2種類♪


 

 

 


まずはこちらから♪



 

 


小さめの容器の抹茶パンナコッタ。



 

 


下から抹茶のパンナコッタ、粒あん、

ゼリーに白玉、3種類豆♪



 

 


見づらいですが黒豆も入っています♪


 

 

 


見た目に楽しいパンナコッタです♪


 

 

 


スプーンを付けてくださいましたが、

これからどうなるのかな?



 

 


抹茶の風味を楽しめる和のスイーツでした♪


 

 

 


美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)


明日へと続く~(^0^)/


銀座立田野 本店

東京都中央区銀座7-8-7

TEL:03(3571)1400

営業時間:11:30~20:30(L.O.20:00)

※釜飯のみL.O.19:30

定休日:無休

※営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。

予約・来店時は事前に確認してください。

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング