~Cat walk~

海猫さん家の日常+

カマ恵8度目の産卵♪&なんとなく解ってるんだよね♪

2016-01-16 17:17:00 | 日記
当地のお天気は晴れ

本日の最低気温は3度、最高気温は11度。

今日は風もあまりなく穏やかな一日でした。


今日はセンター試験なのです。

この時間はまだ終わっていないので、

問題と格闘していると思います。

変な問題に引っかかるなよ~!



今日はきれいな夕陽を見ることが出来ました♪







明日からお天気は下り坂なので、

数日間は夕陽は見られなさそうです。







明日のお天気は一日曇、明後日は雨の予報。

日差しが無いので気温も上がらないようです。

風も多少吹くようですので、暖かくしてお出かけくださいね('-^*)ok








今日のカマちゃん


年末に7度目の産卵をしたカマ恵ですが、

本日8度目の産卵です\(^o^)/(祝)



回数を重ねるごとに卵が小さくなってきます。







カマ恵のおしりには産卵した時の泡のようなものがまだ付いています。







これはちゃんと自分できれいにします。

体をくねらせて腹を持ち、口できれいにします。


今日は2匹食べました♪


カマ恵ちゃん、8回目の産卵おめでとう♪

昨日、下に落ちてしまったのは

お腹が大きくなっていたのもあるのかも。

でも今までお腹が大きくても落ちた事はなかったので、

体力はなくなってきているのかも知れません。

カマ恵、ゆっくりやすんでネ(*^_^*)


*****


ふと見ると…







これ!ランランが寝んねしているのに何やってんの~?







何をやっているのかな?







目を合わさないところが怪しいな~

ランランちゃんが寝んねしているんだか邪魔しちゃダメよ~









ペロッて・・・

何かやろうと思っていたのかしらぁ?



ランランちゃんの様子を見てみると…







一応寝ぼけまなこで起きてはいるけど、

あんまり気にしていないみたいだねε-(´▽`)

これがぴーちゃんだったらシャーシャー言ってるわ^^;



シャモンちゃん、何をしようとしていたのかな?







毛づくろいして誤魔化さないっ!







いきなりどうした!?








何が居るって?









で、何だったの?







またなのぉ┐('~`)┌

いつも何処かへ飛んで行っちゃうんだよね~(笑)



とにかくランランちゃんの安眠妨害はしないでね~







こんな風に誤魔化されるのだが、

それ以上の事をしない所を見ると

飼い主の言っている事は解っているようである('-^*)good!


日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村





にほんブログ村

こちらもよろしくね♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡お土産★ゴマサバ★

2016-01-16 07:46:58 | グルメ
辛子明太子と同時にCちゃんから届いた商品♪







こちらもお歳暮になっていました~(笑)

ごまさばです^^







賞味期限は12月10日に届きましたので、冷凍で1ヶ月弱です。







福岡で滞在中の食事は全てホテルで済ませましたが、

居酒屋でごまさば食べたいって海猫が言っていたのを

Mちゃん、覚えていてくれたのね(‐^▽^‐)



ごまさばの食べ方について







自然解凍をさせて付属のタレと胡麻をかけて

良く混ぜてお召上がり下さいとのこと。

しょうゆと山葵でも美味しいそうです♪







また、ご飯に盛り付けタレと胡麻をかけて丼として頂け、

半分頂いた所で、お茶をかけてお茶漬けにしても美味しいみたいです♪







ごまさばは、博多の名物♪







脂の乗った真サバにゴマを和えた料理なの♪







ゴマは入っていなかったかな?

お写真のゴマは自前です。


ちょいと皮の部分が硬い切り身があったものの

福岡で頂けなかったごまさばを頂けて満足o(^-^)o

Cちゃんのお心遣いに感謝!

ありがとう~\(^o^)/


追加

冷凍庫で迷子になっていた胡麻を見つけました~♪





株式会社ウエダA

福岡市中央区港3丁目1番9号

TEL: 0120(722)844


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人寝が一番!

2016-01-15 17:11:35 | 日記
当地のお天気は晴れ

本日の最低気温は3度、最高気温は11度。

雲が多く出ていましたが日中は日差しがありました。


夕方になって西方面に雲が…。







もしかして地平線沿いの雲間から夕陽が臨めるかも?

少し待ったのですが、風が冷たくてね~

寒かったので家に戻ってきてしまいました^^;



おうちの暖房のきいた暖かなお部屋から撮影♪







夕陽の輪郭は見えなかったので、

お外で待っていなくて正解だったみたい。

明日も晴れの予報だから明日に期待です('-^*)ok







今日のカマちゃん


ご飯をあげようと思ったらカマ恵が下に落ちていました…。

割り箸にとまらせて救助しました。







ココは何処?状態のカマ恵…。







いつ落ちたのか解りませんが、

昨晩の夜中には蓋にとまっていました。



びっくりしちゃったね~







動揺しているのか、餌を落としてもこちらを向いたままです~







少し経ってようやく落ち着いてきたのか餌を獲りました。







今日は2匹食べました。

体が弱って落ちてしまったのか、

たまたまだったのか解りませんが、

様子見ですね!



*****


飼い主が座っている椅子の後ろでLizちゃんが

『きゅるる、きゅるる』って鳴く声が。

飼い主を呼んでいるのかと振り向くと、

ソファーに飛び乗りました~


ヒースがソファーに寝んねしていたので、

一緒に寝たかったみたいです♪



ヒースのお隣に落ち着きました♪












何かが起こるのではないかと寝ていたけど起きました(笑)

シャモンちゃんはその動向を追っています♪







箱がボロボロになったいますが、シャモンちゃんが

食い破りました~σ(^ヮ^;)













何も起こらなかったのでシャモンちゃんは諦めて寝んね(笑)









ちょっと目を離したらこうなっていました~







あらら、ヒースは一人で寝んねしたかったみたいね~









Lizちゃん残念だったね~







Lizちゃんはヒースが居なくなってしまってからも

しばらくはここで寝んねしていましたが、

知らぬ間に居なくなっていました。

そしてその少し後にはヒースが戻って来て寝んねしていました(笑)


Lizちゃんはヒースにグルーミングして貰いつつ、

一緒に寝んねしかったんですね~

でもヒースは寝たかったみたい。

寒いとこれまた違ってくるのだと思いますが、

しっかり寝たい時は一人寝が一番って事ですね(^_-)-☆


日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村





にほんブログ村

こちらもよろしくね♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡お土産★博多ふくいちの辛子明太子★

2016-01-15 07:43:01 | グルメ
福岡のCちゃんからの頂き物♪







ホテルにお土産を持って行こうと思ったけど荷物になるからと

送ってくれました^^

しかしお歳暮って?







海猫はお歳暮送らないし~とお電話しましたら、

のしの選択で一番当てはまるのがお歳暮だったそうだ。。。







商品が到着したのが12月10日で、賞味期限が冷蔵で12月18日。

届いてから一週間くらいのうちに頂いて下さいって事ですね♪







博多ふくいちの辛子明太子です♪







農林水産大臣賞、モンド・セレクション最高金賞受賞・

iTQi二つ星受賞の商品だそうです。







素材へのこだわりがあり、たらこの母体であるスケトウダラは

アラスカ、カムチャッカ半島沖で水揚げされたもの。







脂のりが良く、包卵率が高いと言われ、特にアメリカン・ダイナスティ号が

水揚げした原卵は、1~2位を争う最高品質のものだそうで、

直接現地へ赴き、最高の原卵のみを買付するそう。


味つけは、和食の職人が原料にもこだわって作った秘伝の調味液。

その日の気温や湿度・原卵に合わせて調味液の分量や塩加減を

調整し、最大限の美味しさを引き出せるように作っているそう。







我が家はあまり辛いものは頂きませんが、許容範囲でした(^^)d







思ったより辛くなく、辛さは控えめなのかも?

ご飯にぴったりで2回に分けて頂きました♪

あ、お酒にもあいますよ~(^.^)~♪







美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)

Cちゃんお気遣いありがとうございました(*^_^*)


発送は鮮度にこだわり、出来立ての製品を

その日のうちに工場から直送でした('-^*)ok


博多ふくいち

<直売店>


新宮店

福岡県糟屋郡新宮町下府1640番3号

TEL:092(941)2211


三苫店

福岡県福岡市東区三苫6丁目13番40号

TEL:092(605)1100


美明店(MAIN DINING -Ichi-内)

福岡県古賀市美明3丁目5番18号

TEL:092(686)2121


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念でした~┐('~`)┌

2016-01-14 17:46:25 | 日記
当地のお天気は晴れ

本日の最低気温は2度、最高気温は11度。

朝は冷え込んで、霜も降りて寒かったです~^^;

日中は日差しがあり、夕方近くになって弱い南風吹いて

気温は10度を超えました♪

夜にはまた北風に戻り、寒くなりそうです。



夕陽です♪







今日もきれいな夕陽が臨めました♪







夕陽を追うように月がでていました~










今日のカマちゃん


カマ代が無くなってしまい寂しくなりました。

今日からはカマ恵オンリーです。



カマ恵は、2匹食べました♪





*****



ほぼ日中は出かけていた飼い主。

ニャンズは寝ていたようで、戻ったら寝ぼけまなこ(笑)



しばらくしてからヒースがお出迎え♪







ただいま、ヒース







ありゃ、今日は撮影気分ではないようだわ~







ヒース、お膝に手ってを置いて~

ナデナデしたいな♪







望遠にすると下を向いてしまうヒース。







しょうがないねぇ~

じゃあカメラをおくからナデナデしよう♪







しばらくナデナデして、ご機嫌になっていたので

再度カメラを持ちましたが・・・







望遠にすると無理との要望に応えて望遠は止めましたら

お膝に手を置いて甘えてきました♪



しかし、なかなか撮れないものね~







近いのもダメなのね~^^;

このくらいの距離だったらOKみたい~







微妙な距離感が必要なヒースのカメラ撮影。

体を伸ばして手を膝に置いて甘える仕草が

これまた可愛いのですよ^^

飼い主的にこういう仕草をカメラに収めて、

皆様にもシェアしようと思ったのですが

残念でした~┐('~`)┌


日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村





にほんブログ村

こちらもよろしくね♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡お土産★あげ天etc…★

2016-01-14 07:30:59 | グルメ
宿泊ホテルに関しては昨日で終了♪

後は福岡名物です('-^*)ok


福岡ではお土産を購入している時間がほぼ無く、

空港で唯一購入したのがあげ天です♪



豊島蒲鉾 博多あげ天







賞味期限は購入日含めて3日。







れんこん天3枚・ねぎ天3枚・やさい天3枚・チーズ天3枚・ピリ辛玉ねぎ天5個








我が家は3人ですので大きな物が3個づつ入っていてベスト♪







博多あげ天れんこん天は、蓮根のシャキシャキ感が良かったです^^







豊島蒲鉾

福岡市博多区吉塚3丁目5番42号

TEL:092(622)1611(9:00〜18:00)

営業時間:10:00~18:30

定休日:日曜、祝日







ここから先はCちゃんに頂きました~♪


糸島のどこぞのチーズケーキと言っていました。

詳細が解らずすみません!







喜代屋のいりこ







猫ちゃんには魚が大きすぎるかなぁ~って言っていたので

我が家のニャンズへのお土産みたい^^







無農薬栽培の菊芋







もともと菊芋を紹介したのは海猫なのですが、

Cちゃんがはまっております^^

歯触りがよくて美味しい~♪



何故か島原のお菓子も♪







宝屋菓子舗のとら巻です♪







虎の模様だからとら巻でいいのかな?







漉し餡たっぷりの昔懐かしのお味でした^^







宝屋菓子舗

長崎県南島原市有家町石田245-2

TEL:095(782)2508


以上が福岡のお土産でした♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


で…Cちゃんにお土産を頂いた時に

今日持ってこられないものがあるからまた…って言っていたんですよ。

でもこんなに荷物を増やしたらスーツケースに入らないよね?

と言われ、気持ちだけ頂いておくわって話になっていました。

が!!

家に戻ってから数日後、届きました~(笑)

そちらの方が福岡土産って感じですので後日UPしま~す(^0^)/


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマ代が虹の橋を渡りました&一緒に居られる間に堪能!

2016-01-13 19:31:44 | 日記
当地のお天気は晴れ

本日の最低気温は1度、最高気温は9度。

今季の最低気温を更新しました~

昨日も寒かったですが、今日も寒い~!

今朝は車の表面が凍っていました。

すぐに拭けばとれるという感じではなく

頑固に氷がこびりついておりました^^;

そういえば朝日はきれいでしたよ♪



夕陽です♪







雲もなくきれいな夕陽でした^^







明日の朝も1度まで下がる予報です。

今晩も気温が下がるようですので

暖かくしてお過ごしくださいね('-^*)ok









今日のカマちゃん


カマ代が虹の橋を渡りました。。。







一昨日までは普段と変わらず動いていました。

昨日から急に頭が上がらなくなり、動きも悪くなってきましたが、

あまりにも早く逝ってしまいました。


朝の時点で触角を触っても動かなくなっていたので、

早朝に逝ってしまったようです。


カマ代は大きくて立派な卵を一つだけ産んでくれました。

しかし、この卵が無精卵という可能性もあります。

子供たちが生まれてくると嬉しいです。



カマ恵は、2匹食べました。






*****



いつもと変わらず、カマちゃんご飯に

付き合ってくれているみゅーちゃん。







みゅーちゃん、カマ代が朝早くに虹の橋を渡っちゃったよ…。









そうだね、体も楽になって虹の橋を渡って行ったんだね。

カマ代、うちに来てくれてありがとう!

一緒に居られて楽しかったよ!!







シャモンちゃ~ん、カマ代が亡くなってしまったわ…。









そうだね。

早いか遅いかだけだものね。

でも居なくなるのは寂しいわ。。。

頭が良く動いてあちこち見て、

その仕草が可愛かったんだよ。

よくお散歩もしていたしね。









ンな事で抱っこ♪







だってどちらかが魂になっちゃったらさ、

抱っこやマフマフを堪能できないでしょ~

だから一緒に居る限りは堪能する~!







あっ!こらぁ、レンズに鼻チョンしないでよ~









そうかぁ~

一緒に居られる間にできることしなきゃね!

こうやってああだこうだってやっているのが幸せなんだよね♪

出会っていなかったらこんな事もできないものね。

もっともっと関わって楽しく過ごそうね!

って事で、今日も一緒にお風呂に入ろう('-^*)ok


日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村





にほんブログ村

こちらもよろしくね♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食(ブッフェ)★ヒルトン福岡シーホーク33階エグゼクティブラウンジ★

2016-01-13 07:28:41 | お出かけ
朝食(ブッフェ)の時間帯は、7:00~10:00です。

4階のシアラよりお料理数は少ないですが、

こちらは静かに頂くことが出来ます♪



大和芋とろろ・納豆など







ちりめんジャコおろし・おきゅうと・鹿児島名物薩摩揚げ・キムチ・

筑前煮・辛子明太子・だし巻玉子・かまぼこ







鱈チャンジャ・いぶりがっこ・青高菜・熊本名物辛子蓮根







クロワッサン・パンオショコラ・プレーンマフィン・チョコレートマフィン







プレッツェルロール・バターロールなど







お味噌汁







焼き魚2種







スクランブルエッグ・ベーコンなど







スモークチーズ・カマンベールチーズ

プレーンヨーグルト・スモークサーモン・ポークハムとチキンハム・サラミ







お写真を撮り忘れたのですが、お飲物の台の上に

カップヨーグルトが置かれていたと思います。







フルーツ・サラダ







お味噌汁







鰤と鱈西京焼







筑前煮







以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


ラウンジに置かれているお料理は、4階にある

ブラッセリー&ラウンジ シアラでも頂けます♪


ヒルトン福岡シーホーク

福岡市中央区地行浜2-2-3

TEL:092(844)8111


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪じゃなかったのかな?

2016-01-12 16:42:52 | 日記
当地のお天気はみぞれ&雨時々曇

本日の最低気温は5度、最高気温は6度。

この最高気温は真夜中の気温で、日中は4~5度です。

最高気温の低さは今季更新だと思います!




都心・横浜で初雪…厳しい寒さ、13日まで続く
読売新聞 1月12日(火)10時53分配信


気象庁は12日、東京都心で初雪を観測したと発表した。

上空に入った寒気の影響で、東京・大手町では同日午前3時55分頃に

雪が降り始めた。


同5時10分頃にはみぞれに変わり、その後、雨になった。

東京都心の初雪は平年より9日遅く、昨冬より29日遅い。


東京都千代田区では同日午前6時半過ぎの気温が1・9度となり、

今季一番の冷え込みとなった。


この日は横浜市でも初雪を記録した。こちらは平年より5日遅く、

昨冬より18日遅い。


同庁によると、厳しい寒さは13日まで続き、東京では都心で雪が

ちらつくほか、山間部では1センチ程度の積雪になる可能性があるという。





当地でも早朝はみぞれだったみたいです。

家の中にいると解らなかったのですが、

車で出かけた夫がみぞれだったと言っていました。

その後も千葉では場所によってみぞれが降っていたそう。

当地は夜中に雪が降ったかは不明です。



今日はどんより雨が降ったり止んだりのお天気でした~







明日の朝は更に冷え込むようです。

明日は今季の最低気温更新なるか!?

例年通りの気温に比べるとそれでも気温は高いのかな?

まだ氷点下にはなっていませんものね。

ってことで、暖かくしてお過ごしくださいね(^_-)-☆








やらかしちゃいました~(汗)

昨日が鏡開きだったのですよね。。。

すっかり忘れとりましたσ(^ヮ^;)



午前中に小豆を煮ました~♪








一日遅れですが、これから頂きま~す(^.^)~♪


小豆と共に、今日は寒いので根菜たっぷりのお味噌汁も作ったの♪

寒いお外から帰ってくるからね~

体が温まるハズ(^^)d






今日のカマちゃん


カマ代は蓋の上を動き回ってはいますが、

今日は下を向いたままです。

昨日までは上を見上げたり、

可愛らしい仕草を見せてくれていたのですけど、

頭が下に垂れて上を向きません。

お水をあげたのですけど飲みません。



お水を飲まないとなると厳しいかも。。。







カマ恵は、2.5匹食べました。






*****




カマちゃんご飯をあげている時はみゅーちゃんは近くに居ます♪







みゅーちゃんは虫に手を出すこと無いので一緒に居ても大丈夫です^^

ただ気にしないのでカマちゃんがご飯を食べている周りを

ウロウロ歩き回るんですね~^^;

カマちゃんの方が食べながら気にしている時があります。。。



歩き回らないでね~♪







飼い主の横に箱座りしていたと思ったら立ち上がったわ~







少し離れた所に移動♪







眠たくなってきたか?












パトロールご苦労様







どうもココも居心地が良くないみたいで…







ほんの数センチ移動しただけじゃない?ってくらいの所に転がりました。







ここの所、足腰が弱ってきているからね、

同じ体勢ってもしかして辛いのかも知れない。







一声鳴いて・・・









いつでも可愛いよ、みゅーちゃん♪







ここに落ち着いて毛づくろい♪







ゴロゴロ言いながらカマちゃんご飯をあげている

飼い主の横でご機嫌なみゅーちゃん♪








日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村





にほんブログ村

こちらもよろしくね♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッセリー&ラウンジ シアラ朝食ブッフェ★ヒルトン福岡シーホーク★

2016-01-12 07:32:57 | グルメ
朝食はラウンジか4階にあるブラッセリー&ラウンジ シアラでも

頂くことが出来ます。







シアラは団体客が多いので混雑感は否めません。

9時をすぎると団体客のお食事の時間帯が過ぎるとの事でしたので、

9時くらいにお店に行きました。







しか~し、その後にK国の団体さんが入ってきました~(汗)

良く食べますね~

お皿の上に更に小皿を置いててんこ盛り♪

しかも大の大人が盛りすぎてバランス崩して皿ごと落としてしまったり。。。

残念ながら、落ち着いて朝食って感じではありませんでした。








お料理はラウンジよりは種類が多いですが、

同じお料理をカウンター対面に置かれていたりしますので、

極端に品数が多いという感じはしませんでしたが

色々な種類のお料理が並んでいて楽しいです♪



ベーコン・スクランブルエッグなど







そして韓国料理が置かれていて、

お料理名は日本語・中国語・韓国語・英語の順で書かれていました。

書かれていました。



フルーツ。奥はチーズ・ドライフルーツなど







スモークサーモン・ハム類







鹿児島名物薩摩揚げ・慈姑揚げ







飲茶







パン類







お飲物







朝はあまり食べないのですが少しだけ頂いてきました。

暖かいお茶はテーブルまで持って来て下さいました♪







お味噌汁







サラダ






以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


他に何かを頂いたとような気がしますが撮り忘れです~^^;

卵料理は作ってくれたと思います♪


4階はロビーがあり、ドアの開け閉めがあるせいか、

はたまた天井が高いからなのか暖房の効きが良くなく

寒かったです。

ダウンを着たまま食べている方もいらっしゃいました。

お天気が良ければポカポカなのかも知れませんね(^_-)-☆



ヒルトン福岡シーホーク

福岡市中央区地行浜2-2-3

TEL:092(844)8111


ブラッセリー&ラウンジ シアラ

ヒルトン福岡シーホーク4階

TEL:092(844)8000

レストラン予約(平日 9:00~20:00 / 土・日・祝 9:00~18:00)

営業時間

ブラッセリー

朝食:平日: 7:00~10:30 / 土・日・祝 7:00~11:00

ランチ:12:00~14:30(L.o.14:00)

ディナー:17:30~22:00(L.o.21:30)


ラウンジ

11:00~23:00(L.o.22:30)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング