☆サファイアヴィラで抱きしめて☆

現&元ヨンジュンカジョクの談話室・おしゃべりしてってね~(^_-)-☆

秋も深まって…

2009-10-28 13:50:44 | BYJ
カジョクヨロブン アンニョンハセヨ~

では船の事故や結婚詐欺事件など暗いニュースが流れてますが
気分をちょっと変えて我が家の小さな秋をお届けします



今朝見たら四つ葉のひとつが紅葉してました手前の赤いのは花です
花と青葉と紅葉が一緒に見られて何だかお得感があります


そしてこちら「コルチカム」という花です。土も水もやらないで花が咲くんですよ



昨日27日にKOBには公知が出ました。JOBにも今日は出るかと思ってましたが今時点ではないですね

ですのでKOBの公知を持って来ました。「ヨンジュンssiとともに~♪」より


韓国公式公知

家族皆さんに    BOF 2009-10-27

こんにちは,BOFです。

冷たくなったために(風に)襟を整えながらもきれいに染まった紅葉に寛容な微笑が咲くこの頃です。
家族皆さん皆豊かな秋送っておられますか。

他でもありませんがペ・ヨンジュン氏が日本から帰国した後健康に対して
心配して心配している家族の方らが多いので公示を通じて申し上げようとします。
ペ・ヨンジュン氏は日本で帰ってきて,病院での指示により十分に休息を取って治療を受けています。
家族皆さんのおかげで幸いにもたくさん好転して,前よりはるかに健康なことは姿です。
この頃ははやい健康回復のために少しずつ運動も併行しており,
予定されていたスケジュールも少しずつ消化して過ごしています。
今後も健康を完全に回復する時まで本人はもちろんで私どもも共に最善を尽くして,努力します。

意外に多くの家族方々に心配させることになって申し訳ない心が先んじます。
今後も暖かい関心でペ・ヨンジュン氏の快癒を見守って下さるように願って,
寒くなった天気に家族方々も皆健康留意して活気に満ちるように送って下さい。

ありがとうございます。

BOF拝


これによると病院での指示により十分に休息を取って治療を受けています。 ・・・前よりはるかに健康なことは姿です。
という事はやはり今までは病院の指示を守らなかったのかな?
何れにしても今はかなり回復して、運動も始めた様ですので安心しました


ついでに....チョン・ヨンボク先生の漆芸展のお話

全龍福漆芸展ー“萬年の輝”

全龍福漆芸展韓国文化院開院30周年・新庁舎移転記念

全龍福漆芸展 - “萬年の輝”

韓国文化院は5月10日で30周年を迎え、
海外の文化院として初めてとなる単独の建築物
「Korea Center」を四谷4丁目に建設し、庁舎を移転いたしました。
その記念として世界的な漆芸作家である
全龍福の作品展示会をすることになりました。
トークショーや講演会なども予定しております。
沢山のご来場心よりお待ちしております。

展示名
全龍福漆芸展 - “萬年の輝”

期間 2009年12月16日(水)~2010年1月9日(土)
※展示期間中休館日:2009年12月31日(木)~2010年1月3日(日)
展示時間 10時~17時

入館料 無料

場所 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10
※韓国文化院1階ギャラリーMI(作品展示)
※韓国文化院1階ロビー(作品制作試演、映像上映)
※韓国文化院2階ハンマダンホール(講演会/トークショー)

オフィシャルサイトhttp://www.koreanculture.jp/



講演会/トークショーのご案内・お申し込み方法

全龍福館長の講演会も準備しております。
更にゲストとして韓国文化院長の姜基洪(カン・キホン)さん、
韓国観光公社社長の李参(イ・チャム)さん、
そして女優の黒田福美さん他ゲストの方が参加される予定です。
ゲストがいらっしゃる場合はトークショー形式になります。

講演会/トークショーのチケットは前売りのみ(当日券なし)となっております。
以下の講演日からお好きな日を選択し、
ファックス又はメールでお申し込みくださいませ。
お申し込み後は以下の口座に講演参加会費の3,600円をお振込み下さい
(振込み手数料はお客様ご負担でお願いします)。
入金確認後、岩山漆芸美術館よりチケットをお送り致します。
お電話でのお申し込みはご遠慮下さい。



トークショー/講演日
12月16日(水)、12月19日(土)、12月20日(日)
12月23日(水)、12月26日(土)、12月27日(日)

出演者 全龍福
ゲスト
・12月16日(水)のゲスト:黒田福美さん
・12月23日(水)のゲスト:韓国観光公社社長の李参(イ・チャム)さん
・12月26日(土)のゲスト:韓国文化院長の姜基洪(カン・キホン)さん

講演会タイトル 「漆と共に歩んだ私の人生」
12月19日(土)、12月20日(日)、12月27日(日)

トークショータイトル
「日本と韓国の漆の歴史そして未来」
12月16日(水)、12月23日(水)、12月26日(土)

時間 15:00~16:30

参加会費 3,600円
(参加会費の一部をLSHアジア奨学会に寄付させて頂きます。)


大柄で豪傑な印象のチョン・ヨンボク先生のお話を聞ける機会です。興味のある方はどうぞ



ところでこの方アニソナの制作に携わっている方ですが…iceにはホゲssiにしか見えなかったです




気分を戻して....先日の来日時での入国・出国の時のヨンジュン

入国出国


帰国時は絶不調だったとは云え…
山登りに行くアジュンマみたいな格好
いったい誰が着せたんだろう

あっ! そうか
変装したつもりなのかも~