sariblog

おきらく40代 、人生の折り返しはのんびーり、まったーり。

渋滞

2019-10-13 | 日記
車で大阪から九州までの道のり。西宮山口の下りで事故があってなんと4キロ進むのに1時間45分…大渋滞です😭




一息すべく渋滞を抜けた最初のパーキングエリアで小休憩。



パーキングエリアのミニストップで買った新ジューシーチキンのプレーン🍗

朝食です😋



九州旅行へ出発

2019-10-13 | 日記
おはようございます。

12日から18日までの九州旅行。今回九州に行くまでの交通手段だったフェリーが、台風19号の影響で欠航になってしまいました。

さぁー どうしましょうかね

今日の夜には伊万里にホテルを予約してるし、

荷物は




5日分の服やらしーさんの実家へのお土産など、いつもにも増して多目😅

今夜のフェリー出港を待ってたらホテルのチェックインに間に合わないし(フェリーが着くのは翌朝)、新幹線じゃこの量の荷物運ぶの大変だしな〜💦

ということで sariの軽自動車より荷物が乗るしーさんのハリ男(ハリアー)で九州まで行くことにしました。


朝6時に家を出てスタンドで満タン給油してから出発🚗


とりあえずの予定は大阪➡︎小倉まで行って しーさんお気に入りのラーメン屋店でラーメンを食べて、予約したホテルがある伊万里を目指す感じです。

大阪から小倉まで約7時間。小倉から伊万里までが約2時間20分。

…長旅ですな〜😅


高速にのって空を見ると

なんと

虹が出てました🤗🌈🌈🌈






高速道路を囲む虹



久しぶりにこんな綺麗な形をしたアーチ虹みました。見てるだけで幸せな気持ちになりますよね😊🌈

なんか幸先良いな〜✨✨✨✨✨



あ、幸せで思い出した💫

今日から来週の金曜日までの旅行期間中、家事から解放される〜😆

幸せ〜😆😆😆😆😆😆



家事解放の賜物、金曜日にした つやつやネイル💅もこれで維持率アップやわ⤴️⤴️⤴️

では いってきまーす😊










また台風かー

2019-10-07 | 日記

今日の大阪は



とぉーっても良い天気☀️

なのに

なのに

週末はまさかの台風予想🌀


いや〜😱😱😱💦ホント勘弁して〜😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱💦

実は12日から18日までしーさんと九州旅行。

今回の旅行は長崎や佐賀や福岡を巡るので、いつもなら新幹線で行くとこを移動するならレンタカーより自家用車の方が便利よね〜😊と、自家用車と共にフェリー🚢で九州まで行く予定で既にホテルもフェリーも予約済み。


でも12日の出発日、台風の進路予想図をみるとめちゃ西日本に近づいてるやん!7日正午の台風19号(ハビギス)は時速30キロで西に進んでいて、中心気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルとなっているそうな。これから少し勢力が弱まるにしても、去年 大阪で車が転がり電柱が倒れ瓦が飛びまくりの台風21号が915hPa(hPaが低くなるほど強さを増す)。またあの規模の台風が来るのかと想像するだけでも、恐怖〜😱

こりゃ当日のフェリーは欠航かも知れん😭

きっと新幹線もアウト。

というより
家から出れないかも…

すっごく楽しみにしてたのにな、旅行😭


それでなくても過ごしやすくなって、運動会やらイベントが多い季節になのにさー。いい加減3連休狙って国民の幸せ奪うのやめて欲しいわ〜


クルッと方向変えてどっか遠くへ逸れるか、せめて被害が出ないくらいの温帯低気圧に変わってくれないかな〜、ハギビス。


あと晴れ男のしーさん、
本領発揮でお願いしますよ〜👍  





おでかけ

2019-10-07 | 日記

しーさんと兵庫までおでかけ🚗💨

お昼は美味しいハンバーガーが食べれると評判の『BRISK STAND (ブリスクスタンド)』へ。



◇住所◇ 神戸市中央区元町通5-4-8 三木ビル1F(元町商店街の中にあります)

◇営業時間◇  11:00〜16:00、無くなり次第終了

◇定休日◇  木曜、月1連休有

◇駐車場◇  なし(近隣にコインパーキングあり)



メニュー








店内はテーブル席が一席と2人掛けのカウンター席が数席あります



天井には沢山のドライフラワーが吊り下げられ、その間を縫うようにポツリ、ポツリと暗めの照明が光っています。


カウンター席




sariはアボカドチーズバーガーのセット 1700円(ポテト、サラダ、ドリンク付き)を注文。


兵庫県産和牛100%の肉を使い、つなぎは塩だけのパテは噛みごたえがあり、ワイルドな肉肉しさと程よいジューシーさで、めっちゃ美味しー😆
たまに牛すじの破片?がコリっとして、それをゆっくり噛み締めると肉の旨味をじわ〜っと感じる事ができます。
ソースがわりのこってり煮込んだ玉ねぎは口の中でトロける優しい甘さ。これ単品でも充分な美味しさ😋
綺麗にカットして片面を焼いたアボカドは完璧な熟れ時で提供され、チェダーチーズと共にまろやかさがプラスされます。
全粒粉のバンズはもっちりと軽く、鉄板でカリッカリ焼かれた断面のバンズのサクサク食感が妙にハマる味!

とにかく、とっても、とぉーっても美味しいハンバーガーに出会えてsariは感激しました😍🎉




しーさんはパテが2枚入ったダブルベーコンチーズバーガーのセット2440円(ポテト、サラダ、ドリンク付き)の切ったやつを注文。


切ったやつとは出来上がったハンバーガーを半分に切ってから、切断面を鉄板で再度焼いて肉汁を閉じ込めたブリスクスタンドの看板メニュー。めちゃめっちゃ熱々で提供されるので口中の火傷に注意🔥!だそうです  笑


食べる時はテーブルに置いている包み袋を使い



軽く潰して食べます


こんな感じに軽く潰します。このバンズのふんわり感、皆さまにも伝わるかしら😁

〜🍔お得情報🍟〜

平日セットを注文すると100円引きになります。行くなら平日が狙い目ですよ〜😋




ランチの後、2人が向かったのは約220店舗が立ち並ぶ三田のプレミアムアウトレット




10月なのでハロウィンの飾り🎃



休日の昼時は座る所がないくらいの人気のフードコートも平日(金曜日)&15時過ぎだと人もまばらです。






フードコート内にある全国ご当地丼ぶり屋台の『中津唐揚げ ぶんごやの醤油味と旨塩味が3個ずつ食べれるミックスW 』720円。
お供にしーさんはコーラ、sariはビール🍺😁✨



ストウブ



最近発売された突起状のピコがついた『しゃもじ』狙いで行ってみたけど、アウトレット店には入荷されてませんでした。残念〜💧 しょうがない、そのうちネットで買うか。





しーさんはラルフローレンのハンカチをまとめ買い。




それからプーマのスニーカーを黒と白色違いで購入😊


sariはプーマのスニーカーと隣のイオンで見つけたラルフローレンのスニーカーを購入🤗



後ろ姿のPUMAロゴも可愛い💕✨



購入したスニーカーは紐を外してアメダスをシューっと振りかけて、そのまま15分ほど乾かして、水濡れと汚れをの防止を施します。お気に入りのスニーカーは綺麗な状態のまま長く履きたいから、少しの手間も惜しみません😆💕そうそうスニーカー以外にも傘やバック、革製品にも使えるアメダスは家に1本あるとめちゃ便利ですョー👍





新しい鍋

2019-09-27 | 日記
年明けにストウブの鍋デビューしてから「鍋っていいな」と思い始めて、もやは趣味化しつつある鍋あつめ🌟

そろそろ置くとこないよなー😅という状態にもかかわらず、鍋を2つ追加してしました😆

北欧デザインのルーツと言われているデンマーク発祥ブランドKEVNHAUN(ケブンハウン)のステンレス片手鍋 16cm。保温性が高くステンレス➡︎アルミニウム➡︎ステンレスの3層構造になっています。蓋は平らなガラス蓋。間にカラープレートを挟んだ取っ手は水が入りにくくお手入れ簡単♫重さは約1㎏。





持ち手にはKEVNHAUN D STYLE(ケヴンハウン ディー スタイル)のスタイリッシュなロゴ入り。





アメリカ調理器具メーカーMEYER(マイヤー)のスクエアグリルパン24㎝。

重さは2.84 Kg。ストウブのピコ・ココット18㎝(2.94㎏)とほぼ同じ重さです。これでも軽いな〜と思うのは炊飯で使ってる24㎝のルースターココット(なんと重さ4.6㎏‼︎)で日々鍛えられてるからかも知れません。慣れって怖いわ〜😅




スクエアグリルパン・グリルプレス・ガラス蓋の3点セット💫




スクエアタイプの鍋底はステンレス➡︎アルミニウム➡︎ステンレスの三層構造で表面に三層フッ素樹脂コーティングをほどこした、波型形状。グリルパンは260度までならオーブンでも使えます(ただし蓋は強化ガラスでオーブンでは使えません)


ガラス製のグリルプレスで食材を押さえることによって綺麗な焼き目を作ります。ガラス製のプレスは食材がよく見え焼き具合の調整や、プレスの重さで反りやすい食材の反り返りを抑える事ができます。




グリルパンの深さより取手の方が長さがあって、しまう時はケブンハウンの片手鍋やストウブの鍋のように蓋を反対にして、その上に他の鍋を重ねたりする事は出来きません。意外と収納スペースを取るので、購入ご検討中の方は購入前にスペース確保をおすすめします😊