今日のお昼ごはんはチーズリゾット🍴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/27/d818d16d4f2bb5f7af236c6a5afcb60f.jpg?1551090872)
リゾットなので今日は玄米ではなく青森県の青天の霹靂という白米で作りました。青天の霹靂は大粒で適度な弾力とすっきりとしたした旨さの中に上品な甘みを感じるお米です。甘いとかモチモチとか主張しすぎない青天の霹靂はどんな料理にもよく合います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
👩🍳材料👨🍳
お米・・100g
コンソメスープ・・300ml
ピザ用チーズ・・ひとつかみ弱
スライスチーズ・・1枚
ベーコン・・10g
玉ねぎ・・1/4個
塩/胡椒・・少々
ブラックペッパー・・少々
パセリ・・少々
ブラックオリーブ・・1〜2個
トレビス、八朔・・適量
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
👨🍳作り方👩🍳
鍋に水・コンソメを入れて沸騰させておく。
熱したフライパンにオリーブオイルを入れてみじん切りの玉ねぎ、1cmに切ったベーコンを炒め、生米を加えて米に透明感が出るまでしっかりと炒める。
米にかぶる位のスープを入れて時々混ぜながら中火で加熱し水分がなくなってきたらスープを足すという作業を3〜4回繰り返し、米に少し芯があるかな?位のアルデンテに仕上げる。
火を止めピザ用チーズ、スライスチーズを加え塩と胡椒で味を調える。
皿に盛りスライスしたオリーブをのせ、ブラックペッパー、ドライパセリを振る。
リゾットのまわりに八朔とトレビスを飾る。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
👆ポイント👆
お米は洗わない、しっかり炒める
スープは熱々を数回に分けて入れる
かき混ぜすぎない
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日のひる飲みビールはチェコ共和国のベルナルド/アンバーラガーと、新潟県のエチゴビール/ホワイトエール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/add39989f25bfb9b818ca698f06c753f.jpg?1551090888)
淡い色のホワイトエールは苦味が少なく軽くてフルーティなビール🥂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/f5d8f232fcffc00b1556d7faf7bec365.jpg?1551090900)
飴色のアンバーラガーは甘みと苦味とキレが同時に味わえるビール🥂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/3f2c28d265e708cba1a8c017840ef8a2.jpg?1551090913)
個人的には苦味が少なくフルーティな白ビールが好み💕でもアンバーラガーも苦味が少なくて飲みやすい♫
うーん🤔どっちも甲乙つけがたいっ💦
とにかく美味しいビールって事はたしか😙チーズリゾットとの相性もバツグンですよー👐
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
プレート/大谷焼 梅里窯
グラス/リーデル オー・ビアー
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆