暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

1/13 (月)十三日市 猪苗代町

2025年01月22日 22時24分28秒 | 日記

三連休の最終日猪苗代町まで行ってきました。

毎年1月13日は猪苗代町で十三日市が行われていて雪景色でも見ながらと思っていましたが

連休前にドカ雪が降って大変な事になっていました。

猪苗代町役場に車を止めると雪の壁です。

この数年猪苗代町もそれ程雪が降らず8年ぶりの大雪だそうです。

国道沿いなんかは除雪がされていてほぼドライな感じですが

街中は雪をかたづけるスペースも無く屋根から落ちた雪も含めると3メートル位あるんじゃないでしょうか?

庭が雪で埋まっています。

 

ちょっと早く着き過ぎたのか十三日市は始まったばかり、雪のせいか露店は

これから火を入れる店が多い感じでした。

 

祭りばやし披露されていました。

 

 

 

前に来た時猪苗代町にある製麺屋さんが生めんのつかみ取りをやっていたので

またやってみたいと思い来たのですがやっていませんでした。

コロナや原材料の値上げでやらなくなったのですかね?

 

そうなると特に何があるわけでもなく一通り歩いて終了でした。

 

 

 

 

まだ除雪が進まないところはこんな感じです。

空き家も多いので手つかずで残っている所も沢山ありました。

 

お昼を食べに移動するとき磐梯山が少しだけ顔を出しました。

 

 

お昼はいつもの「農家レストラン結」さんです

真冬に来るのは初めてでさすがにまだ駐車場には4台位しかいなくてすんなりと入店出来ました。

 

 

暖かい地鶏そばを食べようと思って来たのですが親子丼とのセットに目がくらみました。

 

失敗したかとも思いましたが親子丼めっちゃ!ウマでした。

 

 

帰りは西からどんどん雲が流れて来てちょっと寄った志田浜も大荒れでした。

 

磐梯山なんかとっくに見えなくなっていてカモも白鳥も大変な事になっていました。

 

おかげで14時には家について融雪剤で汚れた車の洗車ができました。

 

 

そして次の週の1/19日の日曜日快晴の天気予報でまたまたの猪苗代

雲一つない空と磐梯山、詳細は後日。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/11 (土)山本不動尊 棚倉町

2025年01月18日 15時36分40秒 | 日記

3連休の初日、まだ正月休みも終わったばかりなので

近場で初詣をしながら昼飯でも食べてこようと棚倉町の山本不動尊に行ってきました。

正月の三ヶ日は初詣で広い駐車場も一杯になると言う事ですが10日も過ぎると

近場の駐車場に何とか止められ程の混み様でした。

 

 

 

 

 

毎日の様にニュースで報じられる物価高でお賽銭も値上げして115円(いいご縁)でお参りしたところ

効果抜群でおみくじは私も奥様も大吉でした。

もう出世なんか関係ないんですが出世もするそうです。

 

 

すぐ前にある福味屋さんでだんごを食べました。

鮎やつくねなどもあって皆さん結構買われていました。

 

 

福島県内で放送している番組でこの日同じく棚倉をブラカメしてるのが放送されました。

多分朝一からのロケで一足先に山本不動尊に来ていたと思われます。

 

そして私たちが行こうと思っていた「武駒」さんに行っていました。

私たちは手前の空き店舗が武駒さんだと勘違いして別の店に行ってしまったんです。

お店の外観からは想像できないレトロな店内の様です。

 

こちらのハンバーグナポリタンを食べたかったんですけどまた今度です。

もしそのままこのお店に行っていたらまだブラカメのロケをしていたかもしれませんでした。

 

 

私たちは「竹の家」に行く事にしました。

ここは前に棚倉城の桜を見に来た時に混んでいた店で棚倉城のお堀のすぐ前にあります。

 

 

宴会も出来るお店で定食類はちょっと手が出ない値段でした。

このお店の名物の長崎ちゃんぽんにしました。

店主のお母さんが長崎生まれで故郷の味を食べてほしいとメニュー化したそうです。

まさか棚倉で本格的な長崎ちゃんぽんが食べれるなんて思っても見ませんでした。

海鮮、野菜たっぷりのちゃんぽん美味しくいただきました。

今回いけなかった「武駒」さんも歩いて行ける距離で棚倉城の周りには駐車場も多く

今度は棚倉の街をブラカメしながら「武駒」さんのハンバーグナポリタンを食べたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べある記

2025年01月13日 18時28分03秒 | 日記

年末年始の食べ歩きを載せたいと思います。

12月に入り週末毎週の様に寒波が来て遠出はしないで

近場で買い物ついでの食べ歩きをしていました。

 

この日は朝クーちゃんの散歩をしていると那須の山々が綺麗だったので

白河方面に行く事にしました。

まずは小峰城から那須の山々を見ることにしました。

 

小峰城の西側からの眺め

ちょっと前に降った雪が解けた気もしますが、こうして雪山を見ると

本格的に冬がやって来た気がします。

新幹線も一緒に撮れます。

E5系はやぶさです。

時刻表を見てみるとこの時間帯は上下線とも4本ずつ計8本の新幹線が通っているみたいです。

 

 

こちらは山形新幹線E3系との連結車両

 

 

こちらは各駅停車の「なすの」です白河駅で止まるのでゆっくり走っていました。

1時間に一本走っているみたいです。

 

 

こちらは山形新幹線の新型車両E8系の様です。

 

 

そして最後に秋田新幹線こまちとはやぶさの連結車両

こまちはもっと赤い車両をイメージしていましたが横から見ると

あまり赤くないことが分かりました。

遠目からではなかなか分かりにくいんです。

今度は超望遠レンズを持っていこうと思います。

ほんの30分位でほとんどの車両が見れるので桜の季節にでも

また来たいと思います。

 

 

そしてお昼ご飯は「あすなろ食堂」さんへ

 

前回私がオムライスを食べたので今日は奥様が食べる事に

 

そして私はカツカレー

どちらも普通盛りでもなかなかのボリュームでした。

奥様が残した分まで美味しくいただきました。

 

 

そして帰って来た娘と郡山に行ったついでの

「中華食堂秋」さんに行ってみました。

この前来た時に他のお客さんが頼んだかた焼きそばを見てびっくり

大きめの皿からあふれんばかりの量です。

私たちも頼んでみました。

ラーメンセットのミニマーボー丼もヤバいんです。

ご飯は少ないんですがマーボー餡がたっぷりでした。

私は手前のラーメンセットとかた焼きそばの残りを何とか食べました。

今度は息子も連れてこようと思います。

 

 

正月休みも終盤、娘を送りながら白河の「英」(はなぶさ)さんに行ってみました。

11時の開店にちょうど到着駐車場も何とか空いていました。

前に2度程来たんですが駐車場があまりなく道も狭いので道に止めておくことも

出来なく諦めて別の店に行くしかありませんでした。

11時ちょうどでウエイティングリストにはは18組書いてあり

1巡目には入れなく30分位待ちました。

 

あといつ来れるかわからないのでチャーシューワンタンメンをいただきました。

餃子も頼みました。

ラーメンは見た目も味も申し分ないんですがちょっとスープがぬるいんです。

熱々のスープだったらいう事なしだったんですが残念でした。

と言う事で娘は白河から新幹線で帰って我が家の正月休みが終わりました。

 

一方、息子は前の日に帰って次の日、具合が悪く病院に行ったらインフルエンザだったそうです。

休み明けインフルエンザもコロナも流行っている様です。

皆様お気をつけてお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年元旦~2日

2025年01月05日 06時55分36秒 | 日記

新年明けましておめでとうございます。

年末のあいさつもしないままお正月迎えてしまいました。

毎年初日の出をいわきの波立海岸で撮ろうと思っていて今年も天気には恵まれていたのですが

夜中に起きると風が強くいわき行は諦めました。

もう一度寝て須賀川市内の遊水地から撮ろうと思い到着です。

ちょうど日が出ると思われる場所にクレーンがいるみたいですが移動も出来ないので

そのままここで撮る事にしました。

 

やっぱり風は強くちょうどポンプ小屋の風裏に入れたのでまともに風を受けることも無く日の出を待ちます。

 

色々設定を変えて撮りたかったんですが手先も凍えてお任せで撮るのが精一杯でした。

真冬の朝はやっぱり寒すぎでした。

速攻で撤収です。

最後にハスラー越しの初日の出

いつもは初売り、初詣と忙しいんですが郡山イオンは建て替え工事中、ヨーカドーは閉鎖で

行く所がありません。

近くのスーパーで入浴剤の詰め放題やカップラーメンやパン、お惣菜の福袋を買って終了でした。

 

2日は子供達も揃い高屋敷稲荷に初詣に行きました。

2年前に元旦に行ったら駐車場にも止められず諦めたので2日に行ってみました。

何とかそれほど待たずに駐車することが出来ましたがお参りするのには

20分以上の行列が出来ていました。

 

提灯がつけられていて夕方提灯の明かりと撮ってお参りするのもいいと思います。

 

そして郡山の街中でお昼にしました。

2日と言う事でどこが営業してるかわからないので行ってみて決めることにしました。

前から気になっていた「チャイニーズレストランみかど」さんが開いていたので行ってみました。

 

先輩ブロガーさんがたまに行くので知っていましたが「オモウマい店」が取材に来ていたようです。

名物はあんの上にそびえたつかた焼きそば他のお客さんが頼んだものを

遠くから撮らせてもらいました。

ちょっとボケてしまいましたがこんな感じです。

 

私はエビ焼きそばにしました。

 

 

他のお客さんを見ると年配の方が多く昔ながらの人気のお店だと言うのが分かりました。

今度は私もそびえたつかた焼きそばを食べてみたいと思います。

こんな感じでお正月の2日間が過ぎました

今年も宜しくお願いします。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/7(土) いわき市

2024年12月22日 12時05分00秒 | 日記

久しぶりにいわきまで行ってきました。

まずは宝くじです。

福島県内で一番有名な宝くじ売り場でこの日は土曜日の大安と言う事で

一時間位並んでやっと買えました。

大黒様の宝くじと言われ宝くじを買ってすぐ脇に祀られている大黒様にお詣りしてきました。

 

次は四ツ倉へ

最近テレビ出てた四ツ倉の魚屋さんをグーグルマップで探していてなんの気なしに近くにあった

食堂をタップしてみるとなんか見たことのある店構えでした。

 

「きくのや」さんと言って何年か前に「絶メシロード」と言う食べ歩きのドラマに出ていたお店でした。

 

店内はこんな感じです。

 

まだ家のビデオに残っていたので紹介します。

主人公のお父さんは金曜日の夜から1泊2日の車中泊に出かけて

全国の絶滅してしまうかもしれない歴史のあるお店の絶品飯を食べ歩くドラマです。

奥さんの実家がいわきで実家の近くの食堂に寄ったという設定でした。

店内にあった本を見ると120年以上続く老舗中の老舗でテレビでは128年と言っていたので

もう130年になっているかも知れません。

そしてこの本も10年近く前の本だと思われますが今も当時と変わらぬ料金で営業しているんです。

ソースカツ丼850円

量は少なめですが甘めのソースでこの照りがたまりません

 

さすが絶品メシ美味しくいただきました。

 

テレビ放送もこんな感じです。

 

 

 

お父さんに聞くと海から近い四ツ倉は震災の時、津波は6号線を超えて

旧道沿いのお店も膝位まで来て被災したそうで再開まで3ヶ月位かかったそうです。

創業130年の食堂なんて今まで聞いた事がありません、いつまでも元気で営業していただきたいと思います。

 

道の駅四ツ倉港でもホッキ飯などを買い足し買い物終了

 

最後に念には念を入れ大國魂神社にお参りしてきました。

いわき最古の神社でいわきの大黒様と言われています。

宝くじ売り場の大黒様もこの神社から来ていてお正月には帰って来て

ここで充電してまた宝くじ売り場に帰って行との事でした。

大黒様宜しくお願いします。

念入りにお願いしてきました。

 

帰って来て前祝?

大川魚店で買ってきた刺身の盛り合わせとメヒカリのから揚げ

道の駅四ツ倉港で買ってきたホッキ飯とアサリ飯

四ツ倉の「スーパーマルト」で買ってきたいわきの地酒の「又兵衛」

ひのきのストローで飲むのが良いですよ~。

 

絶メシロードでも又兵衛飲んでいました。

奥さんのお父さんは福島市飯坂町出身の佐藤B作さんがやっていました。

久ぶりのいわき行楽しい一日になりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする