暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

7/13(土)その2 只見線

2024年07月21日 21時06分40秒 | 日記

パソコンの脇のカレンダーが7月は川霧の風景になっているので

3連休は川霧を見に行くことにしました。

 

会津坂下で買い出しをしてまだ時間があるので金山町の沼沢湖に行ってみました。

キャンプ場では皆さん湖水浴をやっていて皆さん大はしゃぎでした。

フリーサイトとオートサイトがありオートサイトは満員でしたが

フリーサイトはまだ余裕があり水際の木陰で最高のロケーションでした。

もう学校も夏休みに入ったので週末はフリーサイトも満員になるかもしれません。

 

8月3.4日は沼沢湖水まつりが行われ3日には花火大会も行われるようです。

まだあじさいが綺麗に咲いていました。

 

福島県で流れているCMがこの辺でで撮られている様です。

また来週も来たくなる風景です。

 

 

 

沼沢湖から戻って来て只見川第三橋梁を通る列車を撮ろうとしましたが

間に合いませんでした。

国道の向かい側の道から撮ろうと思ったんですが、落石の為道路は通行止めでした。

国道に戻り何とか車を止めた時に通り過ぎたようです。

 

道の駅三島に戻りここで車中泊をすることにしました。

 

先ずは18時に列車が来るので真ん中のポイントに登って待ちたいと思います。

御一緒したのは川俣町から来たと言う同年代の御夫婦で

朝早く出発して栃木県の鹿沼で「ニラそば」を食べてきた帰りで旦那さんが

どうしてもここに寄ってから帰りたいと言う事で来たそうです。

川俣→鹿沼→三島→川俣 私には考えられないルートです。

一日で何キロ走って家に着いたのは何時だったんでしょうね?

18時過ぎ下り列車がやって来ました。

ちょっとズームし過ぎで水鏡が切れてしまいました。

 

クーちゃん上りも下りもピョンピョン楽勝の様です。

クーちゃんのペースではお父さんたちはちょっとキツかったです。

 

ちょうど日没

柳津まで戻って温泉に入りました。

「つきみが丘町民センター」宿泊もできる温泉で

温泉に入らなくても食事ができて柳津のソースカツ丼も絶品です。

立ち寄り湯は400円内湯しかありませんが只見川を見ながら入れるので最高です。

柳津の道の駅からは歩いても行けるので温泉入ってビールを飲んで柳津ソースカツ丼食べて

車内泊するなんてプランもいいと思います。

この日は三島の道の駅に泊るのが目的なので三島に戻って

ビールを飲んでご飯となりました。

道の駅の車中泊は他に10組位はいてトイレ近くに止める人もいれば

遠くの静かな所に止めるひともいて人それぞれ

我が家は軽バンに二人なので車の外で食事したい派なんですが

他の方の迷惑にならない様結構地味な車中泊となりました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/13(土)その1 お昼ご飯~ばんえつ物語

2024年07月20日 05時49分32秒 | 日記

3連休と言う事で会津方面へ出かけました。

いつもの猪苗代湖の西側の道を通り国道49号線に出て観音様が見えました。

今年は薄いピンクの観音様が見れるんです。

 

道の駅あいづで休憩してお昼ご飯は会津坂下の「いしやま」さんで食べる事にしました。

元祖冷やしラーメンのお店で、最初来た時は店の名前も良く分からないまま来て

場所も分からないまま時間切れで諦め、2回目は店の前ま出来たらお休みでした。

と言う事で3度目にしてやっとの訪問となりました。

 

今から70年以上前に考案された冷やしラーメン一年中食べれるそうです。

 

薄味で夏の暑い時、食欲がない時など、そうめんの様にスルスルッと食べれて良いと思います。

この日も並ぶほどではありませんが次々と切れ目なくお客さんが来ていました。

 

せっかくここまで来たんだからSLを見なければなりません。

SLが来るまでまだ1時間位あるのでゆっくり待とうと思います。

稲もだいぶ大きくなり緑のじゅうたんが一番きれいな時期です。

 

そして定刻通りやって来ました。

SLの煙は気温が25度以上になると出にくくなると言われていますが

今まで見たことの無い位の煙でやって来ました。

 

この日は新しい250ミリのレンズで撮りたかったのでちょっと脇から離れて田んぼの

緑を入れながら撮ったんですが正面から撮ればもっとモクモクで迫力があったかもしれません。

 

 

 

思いがけない爆炎で大満足でした。

 

一方奥様は車の中のクーちゃんを入れて撮っていたみたいです。

 

ちょっとSLがボケ過ぎましたがこんなのもなかなかいいんじゃないでしょうか?

 

この後、買い出しをして只見線方面へ行ってみたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30(日)藤沼湖の奇跡のあじさい

2024年07月15日 05時13分54秒 | 日記

あじさいでも見に行こうと思い毎年行っている平田村のアジサイ園へ行こうと思い

調べて見ると今が見頃で一人800円の入場料が取られると言う事です。

ちょっと800円は高いので今年はあきらめてただで見れるアジサイを見に行く事にしました。

 

郡山の直売所で野菜などを買いやって来たのは須賀川市長沼町にある藤沼湖のあじさいです。

東日本大震災でこの藤沼湖が決壊して下流の民家が流され7名が亡くなり

当時1歳だった赤ちゃんは今でも見つかっていません。

何年か後、湖底にあじさいが咲いたそうです。

ダムができる前のあじさいが60年ぶりに花を咲かせて

そのあじさいを「奇跡のあじさい」と名付けて増やして藤沼湖の周りに植えられています。

しかしこの看板は去年の10月の日付があり標柱には{奇跡の「奇跡のあじさい」}と書いてあります。

ちょっと調べたら長野市で育てられていた「奇跡のあじさい」が台風で流されたが

奇跡的に1株だけ残ったそうでその「奇跡のあじさい」が去年里帰りしてここに植えられたそうです。

詳しくはこちら

なんと凄いあじさいが植えられていたんですね。

 

 

よく見ると去年の花が枯れたまま残ってるところもありました。

この日も一人でお父さんがお手入れをしていましたが、すぐに電話がかかって来て

なかなか進まない様です。

あじさいだけでなく周りの草まで刈るとなるとなかなかの手間がかかりそうです。

それでもちょうど見頃の綺麗なあじさいが見れて満足でした。

 

 

まだまだ大きく綺麗に咲いてみんなが見に来るあじさいになってほしいと思います。

 

 

そして「道の駅季の里天栄」でお昼ご飯にすることにしました。

土日はここで会津の牛乳屋食堂のメニューが食べれるんです。

芦ノ牧温泉駅の入口にある牛乳屋食堂さんは100年近く続く老舗の人気店で

土日は行列必至で特にバイクのツーリングシーズンはよけいに混むそうです。

ここで食べれるのだったらわざわざ会津まで行かなくても良いのです。

そしてメニューの下に「来て」のポスターが貼ってありました。

福島県の観光PRポスターで最近はフォトコンで作品を募集しています。

そして真ん中の2枚は郡山在住の知り合いの方の作品でなんと2枚も入賞していて

2枚並んで貼ってあったので嬉しくなってしまいました。

今度会ったら教えてあげたいと思います。

 

私はラーメンとミニソースカツ丼のセット

奥さんはミルク味噌ラーメン

 

牛乳屋食堂さんは名前の通り牛乳屋さんだったそうですが会津鉄道工事の労働者の為に

ラーメンを作ったのが始まりだそうで会津ラーメンの元祖とも言われています。

本店では極太の麺があるのでそちらもいいかと思います。

一口すすると思わず「あ~」と言ってしまうホッとする味です。

 

ソースカツ丼も甘めのタレで衣はサクサクでした。

 

ミルク味噌ラーメンもマイルドで絶品

最後に追いめしで〆るのもいいと言う事です。

最近、仕事も忙しくなく早く帰れるんですが、年のせいか、なかなか投稿が

進まないお父さんであります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15(土)その2 ばんえつ物語

2024年06月30日 06時38分14秒 | 日記

道の駅でお昼ご飯を食べた後いつもの堂島駅周辺でばんえつ物語を撮ろうと思います。

 

2代目デジイチが壊れ3代目デジイチを買ったので試し撮りをしたかったのです。

 

左は初代デジイチで右が今回買った3代目デジイチです。

初代デジイチを買って多分14年位で後継機種を買いました。

カメラ本体も小さくなり機能も大幅に良くなっている様です。

 

この日は南東からの風が強くイマイチでしたが飯豊山も見えました。

 

13時30分頃いつもの様にやって来ました。

 

 

気温は高めでしたが黒い煙も出てしっかりピントも合うようです。

 

帰りのSLまで時間つぶしに塩川町の御殿場公園で花しょうぶを見ました。

次の日が花しょうぶ祭りと言う事で屋台のテントなどの準備が行われていました。

 

見頃はちょっと過ぎていましたが、約60種3万6千本の花しょうぶがあるそうです。

 

日差しが強かったので桜の木の日陰でしばしの休憩を取りました。

 

 

 

 

そして帰りのばんえつ物語は喜多方駅の先にある舞台田の踏切で撮る事にしました。

 

以前は人気のポイントでこの場所に車がずらっと並んでいたんですが一昨年あたりから

三角コーンが置かれる様になって駐車出来なくなりました。

何があったのか分かりませんが地元の方たちにとっては迷惑なんでしょうね?

奥の方に何台か止まっていて止められそうなんですが、前はパトカーもうろうろしていたので

近くの公園に止めて歩きたいと思います。

 

 

公園の脇には川が流れていて2年前の豪雨で橋脚が流された橋です。

真ん中の橋脚が新しくなった橋脚です。

 

橋を渡って山の麓の集落がある所が先ほどの踏切の所です。

 

30分位前について待っていると逆方向から在来線が来ました。

この列車と喜多方駅ですれ違ってばんえつ物語がやって来ます。

 

 

そして16時頃やって来ました。

喜多方駅を出てこれから山登りをするので煙が出るポイントなんです。

そしていい具合にカーブしているので列車自体が綺麗に収まります。

真正面でモクモクの煙

いい写真が撮れました。

後部側からも綺麗なカーブで煙もいい具合でした。

ここで撮っていたのは私一人で前までいたカメラマンさんたちは何処で撮っているんでしょうか?

 

この先新潟まで追いかけるカメラマンさんもいますが、ここから自宅まで約2時間はかかります。

クーちゃんも留守番しているので急いで帰って来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15(土)その1 自宅の庭~お昼ご飯

2024年06月23日 07時14分54秒 | 日記

6月も半ばになり自宅の庭も緑が濃くなりました。

バラはもう終わりでアジサイのアナベルが咲き始めました。

 

奥さんの職場仲間でやっていた畑は太陽光発電になると言う事で

去年植えた玉ねぎ、にんにくを収穫して終わりました。

夏野菜を庭に少しだけ植えてみました。

ミニトマトとゴーヤ、ピーマンなど

ゴーヤは白いのも植えたので収穫が楽しみです。

順調に育っています。

 

こちらはオクラ、モロヘイヤ、つるむらさき

あまり日当たりが良くないのでなかなか大きくなりません。

 

ブルーベリーが食べごろです。

 

こちらは去年買ったガクアジサイ

何とか2輪ほど花が咲きそうです。

 

ラベンダーも咲きました。

 

そして収穫したブルーベリーとクーちゃん

朝ご飯の後ヨーグルトと一緒に食べました。

 

 

この日は会津方面に行ってきました。

いつもの猪苗代湖の西側の国道294号線を通って前に通ったとき見つけたブランコに乗った

人形? かかし?雨でちょっとへたった感じがしますが、草も刈られていてなかなかいい感じです。

車も飾り物なんでしょうかね?

 

時間もあるので先にお昼ご飯にしました。

「道の駅あいづ」で食べたいと思います。

 

私は「ひらめ茶漬けと十割蕎麦御膳」

 

奥様は「スペシャルランチ」

スペシャルランチにはケーキも付いていました。

道の駅のレストランなんては行った事が無いのですがちょっと贅沢

実は私の仕事場で今年永年勤続でお金が出るんです。

前は給料振込だったんですが、2~3年前から領収書を書いてもらって申請する

システムになったんです。

飲食代は1回あたり3000円以上の領収書が必要なんです。

普段ラーメン位しか食べない私たちにとっては大問題!!

カメラを買ったのに使おうと思ったんですが、パソコンや楽器には

使えるんですが、カメラに使えないと言うんです。

電気屋さんにカメラの領収書をパソコン代として書いてくださいと

言ったら「今は厳しくなってそういうことは出来ないんです」言われました。

とりあえず普段食べれないものを食べようと言う事になりました。

今度は何を食べようかな?

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする