昨日の朝3時に目を覚まし外を眺めるとまずまずの空で
支度を始めて4時前に出発
今週も近場で我慢しようと思っていましたが
予定変更でちょっと遅いかもしれない裏磐梯へ向かいました。
秋元湖に着くといつもの場所の手前にマイクロバスが止まってました。
団体さんがいる様です。
何とかいつもの場所に車を止めてしばしの休憩。
安達太良山方面はまたまたちょっと厚めの雲があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/b4efd2d5b3e8bbba0d4da2327ba15f8b.jpg)
団体さんたちはこの道の奥までビッチリいる様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/b485adbb157120ccf341f1af2a72afb4.jpg)
標高の高い山には前日雪が降ったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c0/0f362045dc7323dce9cb9cf8f892388e.jpg)
紅葉もまだ何とか間に合ったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/68d2ec8d41998e1ae0f7ce9d65cf8c10.jpg)
日の出の時間を過ぎこの日一番の朝焼けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/f3fe11de9a11bbe226ba40b300c8aa31.jpg)
この日お隣で撮っていた方は
新潟から一人で来た若い女性カメラマンさん
只見線にはまり、ちょくちょく福島に来ているみたいでした。
もう浄土平に行った帰りの様です。
私なんかとは気合の入り方が違います。
つづく....
支度を始めて4時前に出発
今週も近場で我慢しようと思っていましたが
予定変更でちょっと遅いかもしれない裏磐梯へ向かいました。
秋元湖に着くといつもの場所の手前にマイクロバスが止まってました。
団体さんがいる様です。
何とかいつもの場所に車を止めてしばしの休憩。
安達太良山方面はまたまたちょっと厚めの雲があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/b4efd2d5b3e8bbba0d4da2327ba15f8b.jpg)
団体さんたちはこの道の奥までビッチリいる様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/b485adbb157120ccf341f1af2a72afb4.jpg)
標高の高い山には前日雪が降ったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c0/0f362045dc7323dce9cb9cf8f892388e.jpg)
紅葉もまだ何とか間に合ったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/68d2ec8d41998e1ae0f7ce9d65cf8c10.jpg)
日の出の時間を過ぎこの日一番の朝焼けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/f3fe11de9a11bbe226ba40b300c8aa31.jpg)
この日お隣で撮っていた方は
新潟から一人で来た若い女性カメラマンさん
只見線にはまり、ちょくちょく福島に来ているみたいでした。
もう浄土平に行った帰りの様です。
私なんかとは気合の入り方が違います。
つづく....