暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

7/24(金) その2 達沢不動滝

2020年07月30日 21時58分22秒 | 日記

毎年この時期になると行きたくなるのが、猪苗代町中ノ沢温泉近くの

達沢不動滝です。

福島県の滝で一番有名な滝と言ってもいいと思います。

駐車場は第一と第二合わせて40台位は止められそうですが、この日は

ほぼ満車状態でした。

 

長靴を履いて川の中から数枚撮ってみました。

緑の葉っぱにピントを合わせて撮りますが風で揺れるので後で

拡大してみるとボケボケでした。

 

この位シャッターを短くしないとクッキリにはならない様です。

20分位ゆっくり撮りましたがお昼も近くなり、他のカメラマンさんもいますので

撤収です。

 

 

 

帰り道になんとカモシカが!

 

それも2匹です。

カモシカといっても鹿ではなくヤギの仲間だそうです。

2匹とも角があるので調べて見るとオスもメスも角があるという事なので

カップルなんでしようね。

いつまでもこっちを見ているんです。

カモシカさんにも人気の滝の様です。

カモシカは福島県内では奥羽山系に居るものだと思っていたら

福島空港周辺や石川町の母畑などで目撃されているみたいです。

ひょっとすると熊も阿武隈山系にいるかも知れません。

用心するに越したことはない様です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/24(金)その1 夏詣&花手水

2020年07月28日 22時46分55秒 | 日記

4連休2日目、朝一この前の豊景神社に行ってみました。

花もダリアやひまわりも入りまた違った感じになっていました。

水滴なども撮ってみました。

 

三脚も立てて本気モードで撮ってみましたがどんなもんでしょうか?

 

 

そして一度家に戻り朝食、愛犬の散歩などを終わらせ

天気もいいので猪苗代方面に出かける事となりました。

先ずは近くの神社にお詣りです。

須賀川市内の滑川神社です。

ちょうどいい感じにヤマユリが咲いていました。

毎年元旦に初売りに行く前に寄りますが、夏に来るのは初めて

今年も半年が終わりあと半年の為に夏詣をするらしいです。

そしてこちらが花手水

そういえば今年の元旦なんてコロナのコの字も無かったのに

この半年で世の中はすっかり変わってしまいました。

お願いはコロナしかありません。

早く収束するよう念入りにお願いいたしました。

 

そして磐梯熱海から母成方面に走って行ったらこんな神社があったので

寄ってみました。

新しい手水舎の中に可愛いい花が

 

こんなかわいい花手水がありました。

ただ水に浮かべるよりもボリュウームもあっていいですね。

その後、達沢不動滝によりましたが、またあとの機会にご紹介いたします。

 

そしてお山から下りて来て最後に土津神社に寄りました。

ここは紅葉の時期にしか来たことが無いのですが緑の季節もいいみたいです。

 

 

青でまとめられていて涼やかな花手水でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/23(木) 三春田んぼアート

2020年07月26日 15時33分14秒 | 日記

4連休の初日午前中、畑の草刈りをする予定でしたが

ちょっと雨が降って来たので予定変更でした。

久しぶりに庭のくちなしの花が咲いたので一枚

日陰に植えて10年近くなると思いますが、

なかなか木が大きくならなくて花が咲いたのも数年ぶりでした。

 

そして連休初日、毎年恒例の三春の田んぼアートの様子を覗いてきました。

毎年三春の田んぼアートは3ヵ所で行われていてスタンプラリーが行われているのですが、

田園生活館に行ってみるとスタンプラリーの台紙はありませんでした。

 

そして一番近くの鷹巣田んぼアートです。

いつもは横2枚の田んぼを使っていますが、今年は一枚で

田んぼアートののぼりも見晴らし台も整備されていませんでした。

奥には五輪のマークもありますがなんとも寂しい限りです。

 

そして次はフアームパークいわえの田んぼアートです。

今年は伊達政宗と愛姫(めごひめ)でした。

 

愛姫は三春城の田村家に生まれ、12歳で伊達政宗の所にお嫁に行ったそうです。

下の木像は政宗が亡くなった後仏門に入った愛姫

439年ぶりに三春に里帰りをしたそうです。

 

 

そして最後は斎藤地区の田んぼアートです。

いつもの年は足場を組んで展望台があるのですが、何もありません

何とか稲は植えたみたいですが、顔も分からず残念でした。

最近また首都圏で新型コロナの拡大していいます。

この4連休そしてお盆休みでこれ以上の感染拡大が起きない事を願うばかりです。

連休中にお詣りでもしてこようと思います。

 

この後天気も落ち着いているみたいなので畑の草退治でした。

久しぶりのビールがうまかった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19(日)その2 白河手打ち中華そば エビスヤ 郡山市日和田

2020年07月26日 07時12分54秒 | グルメ

実は豊景神社の花手水を見る前にこちらで昼食を食べていました。

このお店は何年か前にここを通った時気が付いていたのですが、あまり通らない道なので

そのうち機会があったら行ってみよう的なお店でした。

豊景神社方面で2軒のラーメン屋さんを見つけましたが、どちらも白河ラーメンのお店で、

駐車場が広そうなエビスヤさんにしてみました。

私の持っているガイドブックには駐車場が22台と書いてありますが

お店の前と隣の区画も駐車場の様でかなり止められそうです。

お昼ちょっと前でしたが満席の様で4組位の待ちが出ていました。

 

メニューは鶏だし、味噌、魚介だしの3種類の様です。

 

そしてつけ麺など

 

店内は天井も高く広々しています。

全部で54席と書いてありますが、カウンターは蜜を避けるため

距離を開けて座ってもらっているみたいです。

 

まずはチャーシュー丼

 

そして私は鶏だしのチャーシュー麺

 

 

奥様は魚介だしの支那そば

 

麺、スープ、チャーシューどれも間違いない美味しさでした。

つけ麺も美味しそうでした。

今度行く時は、つけ麺にしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 (日)その1 豊景神社の花手水 郡山市冨久山

2020年07月21日 21時28分07秒 | 日記

ここ一週間ぐらいTwitterにここの花手水(はなちょうず)の画像が入って来るのです。

お昼を絡めながらちょっと覗いてきました。

平安時代からある立派な神社の様です。

七夕まつりに夏詣をしてもらおうと始めたら結構評判が良く

延長してやっているみたいです。

鳥居奥の左側が手水舎(ちょうずや)です。

全体を撮り忘れたというか、結構参拝者がいて撮れませんでした。

何とかスマホで撮っていたのが下の写真です。

色とりどりのアジサイで種類も豊富です。

なかなかこの規模の花手水は見れないと思います。

いざカメラを構えると難しいのです。

水が落ちる所や杓子を入れながら撮れば雰囲気も出てくるのですが

人も多いしいざ前に立つとこんなもんでした。

 

今度の4連休も花手水をやるそうです。

私ももう一回行って撮ってこようかと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする