前の日に大雨が降りドックランは無理の様だったので
公園で花でも見ながらと言う事で隣町の鏡石町の鳥見山公園へ行ってきました。
ちょっと見頃は過ぎたような気もしますが、何とかそれなりの花も咲いていました。
日陰の散歩道や広い芝生でクーちゃんも走り回ったり寝ころびまくったり
子供達はフリスビーで遊んでいました。
そして全国のあやめが咲いている場所でクーちゃんの撮影会
おやつを見せるとお利口に伏せをするんです。
次の日の日曜日にはあやめ祭りがある様です。
お昼近くになる人も増えましたが、気温も高くなってきたので撤収です。
そして隣村の道の駅 季の里天栄まで行ってみました。
前からあった道の駅の後ろに大きな店舗が完成してリニューアルオープンしたばかりなんです。
芦ノ牧温泉駅前の牛乳屋食堂のラーメンやソースカツ丼も食べれます。
地元の特産品を使ったメニューも美味しそうでした。
天栄村は長ねぎも特産で長ネギ餃子なんていう特産品もありました。
そしてパン類も豊富です。
こちらは福テレの幡谷アナウンサーのお母さんが作る天然酵母パン
こちらはココットさんのパン
隣ではこちらのパンを使って娘さんがカフェをしていて人気だそうです。
こんなこっぺパンの店も
郡山に本店があるらしいです。
そしてもう一軒日の出屋菓子店
実は道の駅のに来る途中に通りかかり寄って来ました
写真も撮るのを忘れましたが、ふわふわの食パンが人気なんです。
と言う事で道の駅では野菜位しか買わず家に帰って
日の出屋さんのふわふわ食パンでお昼でした。
今度は道の駅でパンを買って羽鳥湖にでも行って涼んでこようと思います。