須賀川市で一番初めに咲くと言われている
長沼町の横田地区にある桜です。
先週の日曜日に見に来た時は、やっと咲き始めた所でした。
朝一番で来てみましたが、満開になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/5598b2ee9328f0534693bae13a155536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/d47154838bcd88118d1cf0fb8745a54e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/cc083422185d889decd949e7a2021916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/d25b3a256b971667f31cd86ae28329b0.jpg)
民家の庭先にある桜で樹齢は350年と言われています。
ゆっくりカメラを構えていると業者さんなんでしょうか?
何とドローンでの撮影が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/c46c4cf7018e0c96ffd5c8b4cf062760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/caa46cc20a739064ff288cd0b5750364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/13/90d89a77f82a53ac2e65c276555d78e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/0ef38ebc6cc20358b9f6d00c027af877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c9/396f9324ef6f94c99212528f4f3eddd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/c94b97fe5612a114a92aea6c1021d06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/a21e75c951f48af740a6e0965cbb073e.jpg)
長沼町では、桜の名所のスタンプラリーが毎年行われています。
他の桜と合わせて見に来るとここの桜だけ終わってますのでご注意ください。
そして前から気になっていた藤沼湖に行って見ました。
震災で決壊した藤沼湖ももう満水近くになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/942bad1d573d3041e9acf8a82b28858d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/48/726d0cde45de56dd64b1aaf174d82b8a.jpg)
帰りに釈迦堂川に寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/64eed76a5b7044ef6b05c2da47bd9b68.jpg)
今年は花が咲くのが遅かったので鯉のぼりとのコラボもドンピシャのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/77d5b1989173065439a11b9bcb1a4826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/02/acfff2ce02b523ad84fb37f0007cf6b0.jpg)
この土日で須賀川界隈も殆ど満開になった様です。
今週末までもってくれるでしょうか?
長沼町の横田地区にある桜です。
先週の日曜日に見に来た時は、やっと咲き始めた所でした。
朝一番で来てみましたが、満開になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/5598b2ee9328f0534693bae13a155536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/d47154838bcd88118d1cf0fb8745a54e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/cc083422185d889decd949e7a2021916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/d25b3a256b971667f31cd86ae28329b0.jpg)
民家の庭先にある桜で樹齢は350年と言われています。
ゆっくりカメラを構えていると業者さんなんでしょうか?
何とドローンでの撮影が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/c46c4cf7018e0c96ffd5c8b4cf062760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/caa46cc20a739064ff288cd0b5750364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/13/90d89a77f82a53ac2e65c276555d78e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/0ef38ebc6cc20358b9f6d00c027af877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c9/396f9324ef6f94c99212528f4f3eddd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/c94b97fe5612a114a92aea6c1021d06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/a21e75c951f48af740a6e0965cbb073e.jpg)
長沼町では、桜の名所のスタンプラリーが毎年行われています。
他の桜と合わせて見に来るとここの桜だけ終わってますのでご注意ください。
そして前から気になっていた藤沼湖に行って見ました。
震災で決壊した藤沼湖ももう満水近くになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/942bad1d573d3041e9acf8a82b28858d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/48/726d0cde45de56dd64b1aaf174d82b8a.jpg)
帰りに釈迦堂川に寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/64eed76a5b7044ef6b05c2da47bd9b68.jpg)
今年は花が咲くのが遅かったので鯉のぼりとのコラボもドンピシャのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/77d5b1989173065439a11b9bcb1a4826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/02/acfff2ce02b523ad84fb37f0007cf6b0.jpg)
この土日で須賀川界隈も殆ど満開になった様です。
今週末までもってくれるでしょうか?