美山の里も桜が満開になり茅葺の里も桜色に染まってきました。今年の桜はつぼみが膨らんでから寒さがきて咲くまでに時間がかかりましたが、急に気温が上がり一気に咲きだしたのです。京都市内と変わらなくなりました帰り道写真を撮りました。どうして桜はこんなにも私たちをひきつけるのでしょうか
これからしばらく桜とともに時間が流れるのです。我が家の枝垂れ桜ももうすぐ咲くことでしょう。
小学校が美山地区で一つになりました。私たちの地区の小学校は閉校になりました。
子供らの 声消えし学び舎に 桜咲く
今日から浄化槽工事が始まりました。母屋はおじいさん夫婦が住んでいて水洗便所にしていませんでした。20数年前から旧美山町では下水道工事をして水洗化をすすめ補助金も出していました。我が家はその時に合併浄化槽をいれて水洗便所にしました。2年前からB&Bを始めて水洗便所はどうしても必要だと実感しました。それで今回することにしました。1週間ほどでできるそうです。
これからしばらく桜とともに時間が流れるのです。我が家の枝垂れ桜ももうすぐ咲くことでしょう。
小学校が美山地区で一つになりました。私たちの地区の小学校は閉校になりました。
子供らの 声消えし学び舎に 桜咲く
今日から浄化槽工事が始まりました。母屋はおじいさん夫婦が住んでいて水洗便所にしていませんでした。20数年前から旧美山町では下水道工事をして水洗化をすすめ補助金も出していました。我が家はその時に合併浄化槽をいれて水洗便所にしました。2年前からB&Bを始めて水洗便所はどうしても必要だと実感しました。それで今回することにしました。1週間ほどでできるそうです。