そよ風に吹かれて!

関西圏を主にしたポタリングブログです!
貧弱ペダルですがロードとミニベロでゆったり色々な所を訪れています。

能勢の妙見山

2013-11-05 22:17:53 | ポタリング

11月4日(日曜日)曇り一時雨

久しぶりのポタリングです。
10月のほとんどが雨か所要でポタが出来ませんでした。
昨日の雨も朝方は止んでいました。
天気予報も近畿中南部は曇りでしょうとの予報です。

一度は妙見山へ自転車で登りたいと思っていました。
どこから登るのが傾斜が緩やかかを調べながら、
池田から亀岡へR423で金石橋から府道4号で法輪寺経由して
妙見山へ登るのが良いかと。 シュッぱーーーーつ。

Dscn8982
毎回このコースでは猪名川の軍行橋を渡ります。

Dscn8985
伊丹空港です。今日は少し霞んでいます。

R176号線沿いのうどん屋さん「吾妻うどん」さんです。
Dscn8987
ここのうどんは細麺です。讃岐うどんが流行ると思われた先代が
茹であがるのを早めることでお客さんを待たせないとの思いです。
「ささめうどん」の命名は小説家 谷崎潤一郎の妻だそうで「細雪」にちなんでいます。
でも癖になるお味です。

スタートして1時間を過ぎました。久しぶりで疲れます。
Dscn8989
細河見本園で休憩をすることに。
前輪のタイヤが少し空気が減って圧が低くなっており、空気を入れました。
これが今日の運命、運のつきでした。
Dscn8988
しばらく走ると、前輪のタイヤがペシャンコになっていることに気づきました。
ホイールを交換して初めての事です。
チューブを外して空気を入れてみましたが、空気の抜ける音もなくパンクの症状が有りません。
しかし、タイヤがペシャンコに成ったのは事実なので、ここはチューブを予備に入れ替えました。
気を取り直して再出発。
府道4号で妙見山の道標が見えます。
ここから山登りになります。
Dscn8991
ススキも茂って秋を感じさせてくれます。
中央上部に車道が見えます。ここを登ってきました。
Dscn8995
またも前輪の空気が減っています。
チューブのキャップを外すとバルブの先端部分の
逆止弁部が一緒に外れてしまいます。アチャーーーー。
とりあえず元のさやに収めて空気を入れます。
なんとか走れるまで圧もあがりましたが、後は圧が下がれば空気補給との
思いで行きました。最後まで持ちますように。

光明山法輪寺まで来ました。まだ山を登ります。
Dscn8996

のどかな自然の森です。
Dscn9001

能勢の妙見山に到着しました。
色々ありましたが、どうにか着くことができました。
頂上は随分冷えています。鳥居奥は少し紅葉が見られます。
Dscn9008
こjこで桜川サイダーを頂きました。あまーく美味しいです。
他に柚子サイダーもあります。
Dscn9010
暫し休息して体をほぐして、妙見山を下って行きました。
帰路は野間峠を越えて「野間の大けやき」に着きました。
途中で小雨に会いましたが大丈夫です。
Dscn9012
いつもと変わりなく雄大です。
ここから大坂峠を越えてR173で帰路に着きました。

本日の記録
  走行距離:100.8km

最後まで読んで頂き、有難うございました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵐山までポタ | トップ | 京都亀岡の蕎麦屋さん »
最新の画像もっと見る

ポタリング」カテゴリの最新記事