5月7日(土曜日)くもり
GWもそろそろ終わりに近づいています。
昨日の雨も上がり、今日は曇り空で午後からは晴れとの予報。
大阪の南方面は岸和田まで行ったことがありますが、その先は未開発です。
一度、和歌山まで行けるか試そうと7時30分、輪行袋を下げて出発しました。
阪神電車野田駅を通過します。
新なにわ筋を南下して行きますが、時々大型トラックが横をかすめて行き、
慌てて歩道にエスケープ。ヒヤーッとします。
2車線の道も住之江まで来ると随分走りやすくなってきました。
大阪市と堺市の間に流れる大和川、新なにわ筋を走ると阪堺大橋に出ます。
この橋で記念撮影し、通りすぎます。
川沿いにはサイクリングロードが有るようで、ローディさんがスパートしていました。
松の木の茂る浜寺公園。現在時刻は9時40分、2時間強でここまで来ています。
赤信号で停止することが多く、ほぼ予定通りでしょう。
阪堺電気軌道 浜寺駅前、停車中の路面電車は1両編成の新型車両のようで かっこい~~~。
10時の休憩と泉大津にあるローソンに立ち寄ることにします。
あらびきソーセージのふわふわパンとコーヒーでお腹を満たします。
遠出には時々、お腹に食べ物を入れておいたほうがばてずに済みそうな気がします。
山越しになると、コンビニやお店が見つかりませんからね。
お腹も膨れて、いざ出発と思いきや、後輪のタイヤがへこんでいます。
先程まではどうにもなかったのですが?
一度タイヤに空気を入れてみることに。
しかーし・・・。
空気ポンプのシリンダー軸が折れました。エッ~~~ツ。
これこそが、泣き面にハチといったところでしょか。
これは大変ですよね~~~。タイヤに空気が入らないと走れません、困った困った。
グーグルでググッテみました。近くに自転車部品屋さんはないかなーと。
見つけました。ホームセンター「ナフコ」さん。家の近くのホームセンターでロード用の空気入れを見たことが
有り、ナフコさんでも有るかと思い立ち寄ってみます。
サイクルコーナーで探してみるとパナレーサーの空気ポンプ。空気圧はどれぐらい入るか確認すると
700~800kPaはいけそうで、このポンプを購入し店先をお借りします。
パンク修理でタイヤをよくよく見てみると、どうも小さなガラス片を踏んだようで、
タイヤに亀裂が有り、中にガラスが刺さっています。
ガラスを取り除き新しいチューブに交換し、新しいポンプで空気を入れます。
どうにか走れるまで空気の圧が上がっています。
今日一日大丈夫でありますように。いや~っ、まいった、まいったです。
気を取り戻し再出発。40分ほどのロスタイム。
岸和田まで来ました。ここは以前にも来たことがあり、岸和田城がお出迎えしてくれます。
直ぐ近くには岸和田のだんじり会館があります。
中ではだんじりの、いろはが解るようですが、今日はパスして和歌山を目指します。
後輪は大丈夫かなと確かめながら進み、関西空港の近くにあるりんくうタウン、そして泉南市を越えて
阪南市にやって来ました。
もう未知の世界。大型車の数も先程よりは減った感じで走りやすく感じます。
府道204、63と乗り継ぎ、R26に乗って阪南市、岬町のみさき公園を通り過ぎます。
その後、山越しでも小山越しとなる府道65を選択します。紀伊半島の先端を遠回りですが
私の弱虫ペダルにはちょうど良いと思います。
南海電鉄多奈川駅は終着駅でホント小さな駅です。
駅構内では電車が出発の時刻を待ちわびており、絵になりますね~~。
もう少し進み、谷川橋から左折して行きます。
府道65はアップダウンも小さく、インナーローでもがくことは有りません。
暑くもなく、空は曇って雨が心配なぐらいです。
小峠を抜けると、眼下に海が広がり、遠くで釣りをされているようです。
道の駅「とっとパーク小島」
何か大物が釣れそうな予感。引いてる、引いてる。
ついに来ました。ここから紀伊国ですよ~~~。来たー、和歌山県。
磯の香りが凄く感じます。
和歌山市内へ続く大川トンネルを抜けることにします。
車の数は少ない様ですが側道を進むことにします。
大川トンネルを抜け、しばらく走ると、奇麗に舗装された2車線の道路。
道なりに進み和歌山市内に入っているようです。
私はR24を真っ直ぐ進み、紀の川大堰へ向かうことにします。
R24から紀の川大堰にとの予定ですか、一度行き過ぎ後戻り。
どうにか紀の川大堰に着きました。
川幅も広く、大きな堰で、これも見ごたえがあります。
ダムカードは大堰の隣にある、水ときらめき紀の川館で配布されているようですが、
土曜日は休館日のようで頂けません。
館内を眺めていると、庭の手入れをされている、所員らしきおじさんが「今日はダムカードは
貰えませんよ、明日なら大丈夫ですが」とのことです。
そこを郵送でお願いした所、快く了承を得、封筒に切手を貼っておじさんに渡します。
何処から来られましたと聞かれ、神戸ですと答えると、ほんとビックリされています。
私もビックリです。よくここまでこれたな~~~。時刻は15時10分になっていました。
せっかくだし、和歌山ラーメンを食べようと思いますが、どこへ行けば?
とりあえず走っているとどこかにお店は有るでしょう。
新・和歌山らーめんの看板が目に入ります。
ここにしてみます。単純です。
おすすめ、最強濃骨、濃にんにくに半熟卵をを注文して待つことにします。
お漬物は自由にとって下さいとのこと。
最強濃らーめんが来ました。ホント濃いそうです。
出汁は醤油の豚骨ですかね。舌にねっとりときます。
面はストレートで中華そばのような味がします。
お腹も空いていましたが、このラーメンで完全回復。ボルテージも上がり「ごちそうさまでした」
帰路は南海電車で和歌山市駅から難波駅まで輪行しようと思い、
和歌山市駅でロードバイクをばらして袋に詰めます。
慌てませんので普通電車で難波まで40駅、約2時間の長旅を楽しみます。
難波に到着は18時33分、そこから1階で再びロードを組み上げます。
19時前に難波を出発。辺りはもう真っ暗です。
夜はまだ涼しく快調に進み、ペダルがクルクルと回り足の疲れも見えません。
2時間の休憩のおかげ?
和歌山へ向かう時に通った道を今度は逆走、武庫川まで戻ってきました。
橋げたに灯る明かりが幻想的です。
後輪のタイヤにへたりは見えません。最後まで大丈夫でありますように。
信号にも引っかかる回数も少なく感じます。
武庫川を過ぎると、西宮市、芦屋市を走り終え20時20分、無事帰還できました。
本日の記録
走行距離:132.65km
本日のルートを貼っておきます。
最後まで読んでいただき、有難うございました。
励みになりますので、ポチッとお願いします。
最新の画像[もっと見る]