朝からのニュース、ワシントン州のシアトル・タコマ国際空港で
誘導路を移動中の日航ボーイング787の右主翼が、駐機していた
デルタ航空のボーイング737の尾翼と接触。
見ていて「おいおい」です。なんだかこんな事故は多すぎる。
怒れてきませんか?そもそもが着陸してからスポットに停止
するんだろうと思いますが誘導員はいなかったの?
また、最近の自動車には衝突防止警報器が付いているのが多い。
飛行機にはないの?冗談は止めてよ。付いてないなら付けなさい。
乗客の安全を考えた場合、無いのは非常に不安がある。
しかしですよ、米国誘導員のいい加減さにクレーム出して弁償を
して貰ったらどうなのか?ダンマリはあまりよくない。
なあなあで済ませる問題でありませんよ。JALさん、毅然とした
態度で臨んで欲しい。怒る時は烈火の如くです。沈黙はダメ。