23093 議事録

2023-03-09 16:05:59 | 23090

 

旬の話題、高市議員 vs 小西議員のバトルは疑問が多い?

放送法の私物化?全く意味が分かりませんが明確にすべき問題点

 

① 書類作成者は誰なのか?どうして明らかにして発言しないのか?

 

② 小西議員は誰から書類を貰ったのか?取扱注意の書類は一般的に

 誰もが閲覧できる内容なのか?或いは、公開しても良いものか?

 

 おそらく会議内容にもよるが極秘があっても不自然ではない

 と思われる。閲覧は国会議員限定ということもあり得る。

 この点が不勉強で良く分からない。「取扱注意」なんの意味?

 

③ 一般社会で言われている会議の議事録の扱い方。

 作成者の速記での誤認が発生しない様に全ての出席者に回覧と

 内容確認後に捺印すると思われる。あったのか?なかったのか?

 

 不思議なことに今回は高市議員が認識ないと言っている点?

 そこで、議事録に対して「捏造」と言うのは何故か?

 従って、この場合は単なるメモ扱いで公式文章とは言えない。

 

 簡単に言えば、発言者の意図と全く違った表現だった場合は

 訂正依頼する為、今回の様な齟齬(そご)は発生しない。

 

 個人捺印があったか?ないとすれば書類管理は雑なのか?

 そうなら、重要書類の扱いは相当に深刻な問題だと言える。

 言った言わないの水掛け論は相当に見苦しく程度が低い。

 

④ 番組において著しく事実誤認の報道があった場合は1つの

 番組であったとしても訂正・修正、及び謝罪して放送する 

 のが一般的です。

 

 これが放送の自由を束縛し規制するというのは違和感がある。

 逆に言えば、誤認識報道を過失であっても良いとは言えない。

 誰が考えても、1つの番組だけでも許されないと思います。

 なので、過去には放送倫理に抵触し処理されている。

 

⑤ もしも放送内容に違反行為があった場合

 その対処は、一方的に電波停止をする選択方法は不適切です。

 当然ながら問題の番組内容を双方が精査し、当事者の弁明を

 含めて釈明の機会があるのは当然のことです。

 

 また、裁判で決着をつける問題もあると思いますから小西議員

 の「言論の封殺」というのは、誤認と理解力の欠如がある。

 

 やはり、物事を現実的に運用するのが常識の範囲だと思われる?

 気持ちは分かりますがそこまで追求し批判的に論じることは

 不適切だと感じます。(あくまでも個人的な意見です。)

 

そこで、この一件をどう解決するのかには大いに興味があります。

ただ言えることは、あまりにも程度の低い話題で国会を揺るがす

のは違和感がある。また、どうしてこの問題提起が今なのか?

 

下記の動画をご覧下さい。言っていることが正しいでしょうか?

 

(参考)

議事録は、会議中に出席者の様々な発言内容を記録する。

・「事実に関する発言」なのか

・「事実解釈に関する発言」なのか

・「解釈を踏まえた解決策に関する発言」なのか

文章作成者はこれら3つに該当しない発言は記録しなくても

あまり問題がないとされています。

 

最近の傾向として、AIの活用で即時に議事録を作成する場合も

あると思われます。当然ながら出席者への回覧及び内容を確認

した捺印が必要。言った言わないの論争を避けるのが目的です。

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« 23092 Blue Ocean | TOP | 23094 過剰反応 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (goo2u)
2023-03-09 12:05:27
ガーシーの件にしてもこの件も国会で審議するような事柄でしょうか。
議員は国民の付託を受けた身分を保証される者とした驕りで重箱の隅をつつくようなことで浪費されるのは堪りません。
返信する
goo2uさんへ (Jiro)
2023-03-09 12:38:51
コメント有難うございます。もうウンザリです。
足の引っ張り合いで見苦しい限りです。
予算の国会で雑談井戸端会議では期待度ゼロです。
やっぱり参議院は無用の長物で廃止が妥当?
本来の国益に叶った議論を進めて頂きたいですね。
政治も経済も二流では明日の未来は暗いです。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 23090